• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月08日

GW前半はBBQ&GSSでございました。その2

GW前半はBBQ&GSSでございました。その2 またまた私的な内容のブログでございますGW如何お過ごしでしたでしょうか


もう古ネタになりそうですが、全編の続きでございます 私も文章短め フォトギャラリー形式にて・・・
GSS当日ですがBBQでホテルへ戻った後、お風呂入ったところで撃沈・・朝早く目が覚めてしまいました
折角なんで早朝ドライブ ハイドラオンです 始めて東海道53次のチェックポイントをゲッツ

その徘徊中に某川の土手にて記念撮影 





1時間ちょっと廻ってホテルへ戻り2度寝(爆) 朝食バンイキングなんでしっかり頂いてゆっくり目の出発


再びおっさん3人にてラブワゴン状態です 運転手頑張りました。


鈴鹿到着しました 秋以来です ワクワク・・・





既に午前の部にてカネモチームは走行済み



カートみんなで乗ろうてっ事になってパドックトンネルを抜けて行きましたがなんと・・・ 
当日の250台の券が・・・



売り切れ~


すっかり連休ま真っ只中という事を忘れてました 恐らく次回リベンジになると思います(笑)

仕方ないので食事 いつものバドックレストラン SUZUKAZEへ・・・ 今回はスパ逝っときました



師匠の方ですが・・・



走行の時間が迫って参りました

集合がかかり並び始めておられます




出走開始 まずは一周の同乗走行デス


数分で・・


戻って来られました。



鴨Pさんと奥さんSEさんが同乗 奥さんSEさんがもしかしたら最多同乗者鴨・・(笑)
今回も後ろで踏ん張って乗ってはった゜に違いない(笑)




カッ飛んで行かれました~



今回も色んなクルマが走行 変わりダネ まるでミニ四駆 KTMのX-BOW  



シルビアも



旧GT-Rも数台


Mベンツ New Aクラスも ナカナカかっこいいし


ランボも


こんな子達も


唯一のハイブリッド車か CR-Zも


反則に近い速さのNSX


アルテッアなんかも


鴨Pさん初サーキットで夢中



さて師匠のかっ飛び走行の様子でありますが・・・
























元気に走っておられました












NewSタイヤも皮むき出来てますわ


しかしタイムの方は不本意だった様で・・でも十分早いです



タイヤも消しゴムみたいになります



余興の時間 わかるかな~





実は鴨Pさんですが・・






走行会でアクシデントも数回ありました 他のグループでしたが・・・

マーシャルカーが飛んで行ったのでモニターを見ていると















運転されてた方も無事でした 突然ガソリンが吹き出したらしいです 後はこのとおりです

毎回ですがサーキットで走るという事は色々な面でハードル高いな~とっ考えさせられた出来事でした



そして師匠2走めのお時間がやってまいりました

















二走めも・・・ビンビンです




以上GSS編でございました 長々スミマセンでした おしまい・・・
ブログ一覧 | GSS走行会 | クルマ
Posted at 2013/05/08 00:43:29

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

しまむら イニシャルD30周年コラ ...
銀鬼7さん

口直し
アーモンドカステラさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2013年5月8日 1:10
こんにちは(^。^)

流し撮りバッチリ綺麗に撮影されてますね!

1回目の走行よりも2回目の走行のほうが背景が大きく流れているのは、
車の速度が上がったからなのでしょうか?
それともやれんのーさんの腕でしょうか?

うぉ~4AGが無惨な姿に(>_<) ドライバーも無事で何よりです。
自走されてきた方は、帰りの車が無くなりますね(汗)
コメントへの返答
2013年5月8日 6:38
ジェイさんおはようございます
早々1コメゲッツ感謝です

流し撮りかなり苦し紛れです(^_^;)
年に2回しかしないので熟練が進みません

さすがジェイさん!目のつけ所がシャープです

自身がナイので1回目走行はシャッター速度
早めになる様に絞り優先で撮影
2回目は冒険して、更に絞って1/200~1/250になるように絞り優先で撮影やっぱりボツ写真も多アリ(笑)難しいデス・・

相当弄ってたお車ですが無残な姿に・・
旧車てっ事もありますがやはりいろんな面
でリスキー お金持ちの遊びだと実感しました でも走ってみたいですね(笑)




2013年5月8日 2:20
やれんのーさん、こんばんは~

ぎゃはははは!
お約束の鷹団地用バッチリですよ!
このまま明日まで笑い転げててもいいですか?

ギャハハハハハ!!!!!
コメントへの返答
2013年5月8日 6:42
鴨Pさんおはようございます
コメント感謝です~ お疲れでございます 
先日はありがとうございました

ダンチョ予告どおりご来場という事で・・
手の色と顔の色が違いすぎるのはご愛嬌
です。
徹夜し過ぎなんで 笑うのは昼間にしましょう(笑)ヨロシコです
2013年5月8日 9:43
長~~~~~~~~い


あっ!こんにちは。(*^ω^*)


楽しそうですね。(;一_一)


撮影の仕方も、勉強になりました。

次回は、変態の撮り方を教えてください。( ´艸`)プッ


お疲れさまでした。m(_ _)m
コメントへの返答
2013年5月9日 5:52
熊本の男優さんおはようございます~
コメ感謝です 遅くなりました~

長~~~~~~~~くてスミマセン
でも写真だらけなんでご負担はナイかと(^_^;)

多少はご参考になりましたか やっぱり
流し撮りは一眼じゃないと厳しいと思います

変態の撮り方っ・・・・多分IS君さんの方が
お上手だと思います。( ´艸`)プッ

ありがとうございます
2013年5月8日 12:31
こんちは!

デジャヴ?ボク行ったっけ?
記憶にないのはボケたから?

連写練習したの?
仕方ないから連射しときます
(*^▽^)/★*☆♪
できるかな?
コメントへの返答
2013年5月9日 5:57
ダンチョ おはようございます
コメント感謝でございます

難しい言葉知ってますね そうです錯覚です
いつもの合成画です(笑)
その頃は違うところで徘徊されてたような・・

流し目撮り連写は現場で練習/本番です
正直、そんなに簡単なモンじゃないです
ダンチョそんなに元気なの???完敗デス

2013年5月8日 19:29
こんばんは~

すばらしいです!写真も沢山!何か有名人になった気分です。(^o^)
我ながら、流し撮りの自分がカッコいいです。
確かにジェイさんが言われるように2回目の方がホイールや背景の流れ方がイイです。ある程度、シャッタースピードが遅めの方がいいようですね。

お陰様で33イイね!まで、ありがとうございました。

あぁ、私にじゃなくて、やれんのーさんでしたか?

サーキットカートがあんなに人気があるなんて知らなかったです。
せいぜい、50組くらいと想像していました。

燃えた86のエンジンはきっとお金が掛かってます。たぶん、5AGとか5.5AGです。
4連スロットルも…あぁ、勿体ない…(>_<)

また、秋もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年5月9日 6:07
師匠おはようございます
コメント感謝でございます 

ご本人様大絶賛! ヨカッタ(笑)いつもダメ出し
が飛んできますので久しぶりに反省しなくても済んでます(笑)
流し目撮りですが 1回目は保険撮り 2回目
は本来のシャッタースピード冒険撮りてっいう
感じにしてました。

イイね!は40超えになりました 有難いですね

サーキットカート 完全に舐めてました
GWでお客さん多いのすっかり忘れてました

燃えた86・・・メーター周りとかも完璧に別モノ
でしたね 5.5AGてっ1.8L使用でしょうか?
4連いい音奏でてたのにですね・・

秋もお伺いします よろしくで御座位ます
2013年5月8日 20:38
こんばんは♪

いゃ~迫力ある画像ですね♪

鈴鹿は、近くを通っただけなんで。いつか行きたいですね!

カート、残念でしたね(>_<)

夕焼けとSAIもいいんですね♪
コメントへの返答
2013年5月9日 6:13
ARMさんおはようございます
コメント感謝です !! いつもスミマセン

ありがとうございます なんとかお見せ出来る
のが撮れました(笑)

え~鈴鹿にも来られた事があるとは・・
秋にもありますが、来られますか(笑)

カート(°д°)ビックリでした。次回リベです

あっスミマセンこれ朝焼けニャンニャンでした
○崎での画です 最近 日の出早いですね
2013年5月8日 20:44
こんばんは〜

凄いスピードにも関わらず、車もブレずにホイールまでクッキリ…さすが我らがやれんのーさん(⌒▽⌒)

Hideさんの勇ましさも格好いい( ´ ▽ ` )ノ

行きも帰りもラブワゴンなのに泊まりは鴨ちゃんとラブベッドじゃなかったんですね(T_T)
コメントへの返答
2013年5月9日 6:19
コルさんおはようございます
コメント感謝です 
先日はわざわざ有難う御座いました

お褒め頂き恐縮デス
いやー没写真が数枚・・(^_^;) いちばんマシ
なのを貼ってます(^O^) 

師匠カッコイイです!! ちょっと羨ましい

残念ながら部屋は別々デス ラブ別途だなんて そんな趣味は・・(^O^) 
尾根遺産のみでお願いします
2013年5月8日 21:22
こんばんです☆

赤い車の写真をみていくと

「ブゥゥ~ン」と声を出しながら

顔が左→右になりそうです(•ө•)♡
コメントへの返答
2013年5月9日 6:22
すかびおささん おはようございます
コメント感謝です

少しは行った気になられた様で・・・
良かったです サーキットは気持ちイイですよ

音があったらまた迫力も違うんですが・・
今度、ムービィも逝ってみます(^O^)
2013年5月8日 21:38
>おっさん3人にてラブワゴン状態です

えっ!(´゚д゚`)

まさか、そのセミダブルのベッドにおっさん3人ですか?(;゚;ж;゚;)ブッ
コメントへの返答
2013年5月9日 6:28
て~さんおはようございます
コメント感謝でございます

まさか・・(^O^) 

確かに一人では大きすぎ
誰か横に寝てて欲しいサイズでありました~

○根○産と朝まで・・の夢は見ましたが(笑)





2013年5月8日 22:59
こんばんは~~

Hideさんバリバリ現役ですねぇーーさすが!
上の写真は久々に見る黄色のZ嬢かな?

なんかしばらくぶりで浦島太郎です><

とりあえずボクのZはオーバーフェンダー
塗装に出してます。他なにも手を付けない
通勤車両です^^;
コメントへの返答
2013年5月9日 6:40
Kuraさん おはようございます

コメント感謝です 師匠、現役バリバリです

おっしゃるとおり、リリィさんそして真ん中は
Takeさんです 応援に来て頂きました~

オバフェンのイメチェンされてるんですね
もうかなりの距離を走られたのでは・・
ぼちぼち お乗り換えでしょうか^^;



2013年5月9日 9:07
やれんのーさんおはようございます(^ ^)

流し撮りもバッチリでさすがでございます。

鴨さんの加藤鷹にも危うく電車の中で噴き出しそうになりました(笑)
人違うじゃん!て(笑)

ハチロク、イニシャルDのように本当にエンジンブローしちゃったんですね( ;´Д`)
コメントへの返答
2013年5月9日 20:37
ドラヨスさんこんばんは~
コメントありがとうございます!!

お誉め頂き恐縮でございますm(__)m
何度撮っても流し撮りは難しい・・・
オープンに出来ないシュッパイ画が(笑)


受けて頂いて良かった(^_^;)
おもんない言われるまで使ってやります(笑)


エンジンブローというより燃料が噴き出した
そうです。やっぱりチューンドカーはギリギリのラインです作り上げますからこんな事もありますね~。

プロフィール

「[整備] #ランドクルーザー250 Revier リアガーニッシュの取付その4 https://minkara.carview.co.jp/userid/603264/car/3647966/8317276/note.aspx
何シテル?   08/01 22:58
くるまいじりも好きなおっちゃんです。 但し一般的な弄り以外しはない感じに… クルマもいろややこしくなり弄り難くなりました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ルーフ断熱遮音加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 19:46:38
[トヨタ プリウス]レクサス(純正) プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 00:48:25

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ついに来ました。ほぼ電気自動車なPRIUS
マツダ CX-5 チタフラマイカさん (マツダ CX-5)
コロナ影響よりで○ラ◎ー大幅減(ToT)乗り換えざるを得なくなりました。電動系とかもイロ ...
BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド ナナイーちゃん (BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド)
スンゴイ良かったので、スンゴイ高いですが、超無理してハコ替えする事にしました。 もちろん ...
トヨタ エスティマ 蟹合宿号 (トヨタ エスティマ)
蟹合宿へ逝く為、借りてたエスティマちゃんが、ワタクシの処へ来る事になりました。 13年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation