• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月21日

先週末の出来事 タント・HS トラブルトラブル

おはようございます。ジメジメムシムシ 今日は雨フル鴨・・・・
そんな中でありますが、みなさん如何お過ごしでしょうか 

さていつものさぶいネタのブログ・・・ 先週末にあった本当のお話です
  
実は我が家のThe SAI以外のもう一台タントにちょっとしたトラブルが・・・ 娘が運転してるとどうもアイドリングストップしない・・・なんだかオカシイという事で、近くのダイハツDへ
 状況を伝えたところ、他に事例があるのでしょうか代わりのバッテリーを直ぐに交換
 これで少し様子見て頂きたいという事に・・

という訳で翌日 久しぶりにタント持ち出し 私、ちょこっとテストドライブでした




行ったのは 以前も一度うpしました 大阪で唯一の村 千早赤坂村にある棚田へ
偵察ドライブ・・ 某氏にも一応連絡
 


 坂を余裕の走りで登りキリ



到着しました~ 下赤坂の棚田




田植えして少ししたところでしようか



ちょっと曇り空の日だったのが残念 

まっ目的はテストドライブですから ヨシとしましょう



まあまあ男前のタント君
 



ちゃんとアイドルリングストップもしますしバッテリーも大丈夫そうでした。個体の問題鴨




そしたら某氏より緊急乳電 どうやらこちらへ向かってた模様ですが・・・・



高速走行中に突然アクセルがスコスコになり エラー表示が出て止まって
 しまったのと弁 なんとか高速は下りてフルアクセルで30キロがやっと・・


エラーは
 「ハイブリッドシステムチェックエラーとナビサポートブレーキシステム異常」かな
 
 一度オフしたらちゃんと走ったようですが エラーは出たまま
 写真拾い画はイメージです


 某氏、オナーズデデスク連絡。30分もかからずに積車きたと・・・早ぃ

そしてドナドナです。(某氏乳電画像拝借)

 





実は以前 鴨pさんも同じ様な現象があってレクサスまでなんとか辿りついた
という事がありました。この時は結局原因不明でかたづけられたそうですが・・
 


要請がありましたので棚田から離れ 現場より最寄のレクサス店へお迎えに・・



先に到着しちゃいました。




お迎え頂いたSCの方に事情説明。ラウンジへ
  


 最近は用事がないので久々です(笑)
 



 


という訳で レクサス店にて倶楽部活動となりました(笑)
 


某氏も積車と共に到着
 


えっと 活動73週めコンプリ~(笑) 



原因究明中にゆっくりさせて頂きました~  NXカタログ見て妄想・・・ いいッスね



 いろいろ調べて頂いたようですが結局原因不明 某氏のDと連絡?した結果 HSは
このお店で確認 後日某氏Dへ転送となりました
 
 (代車はここのDは用意出来なかった模様です)
 

結局ここから某氏同乗にて
 


何処かの駅まで お連れする事に・・・ たまたま前を現HSが走ってました




 天王寺駅で某氏を捨てて 撤収~





翌日某氏、夕方まで連絡なく 止む無く歩いてDへ 


やっぱり原因わからないという事で代車は現行HS (乳電画像拝借)
 
 

 普通なら猛烈に

ゴルァ

されるところですが、後付けのスロコンの可能性もあり強く言えないと・・・
 

後日

アクセル信号異常という事で、 本来ならばアクセルペダルごと交換らしいですが

様子見処置と相成ったと・・・乳電 
そのままHSお持ち帰りでカタズケられた模様です。
 

個人的には鴨Pさんの例(スロコン取り付け未)もあるんでスロコン要因説は
ないのでは・・・と考えてますが正直わかりません 次ぎでたらアクセルペダル
交換の約束をされたようです。


 
 他にもこんな経験された方居るのでしょうか・・・  イナイかなぁ
 




以上、先週末の出来事オチ無く終了             お粗末・・・
ブログ一覧 | レクサスDへお邪魔・・ | 日記
Posted at 2014/06/21 07:09:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

今夜の晩飯は〜😋
一時停止100%さん

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

2025夏休みの工作・完成
avot-kunさん

8/31)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

この記事へのコメント

2014年6月21日 8:09
おはようございます

いや~棚田きれいに撮れてますね~
夕日で撮れればもっとよかったですね~
リベンジしましょうね!

(HSはどーでもいいんかって?捨ててやる!)
コメントへの返答
2014年6月21日 9:05
ダンチョおはようございます
コメントありがとうございます!

先日は大変でしたね。結局わからず
じまい…もう起こらない事を祈ります

棚田はリベンジ、また見に行ってみたい思います。

HSは代替えマジか?(笑)
2014年6月21日 9:51
おはようございます♪

棚田って田植え時期が遅いんですね。
コッチの方は、GW前後に行われるので
田んぼキラキラ写真が、この時期に撮影出来るなんて、ちょっと驚きです。

にしても、トラブル続きますね。
ムーヴの時に、やたらバッテリーの減りが早いとは思っていたのですが、タントも…となるとダイハツさんの特質?(´д`|||)

某氏の場合は、過走行と糖分の取り杉鴨σ( ̄∇ ̄;)
コメントへの返答
2014年6月22日 0:24
ママさんこんばんは~
コメント感謝デス 遅くなり申し訳ございません

田植えこの当たりでは5月から6月みたいです
ここは結構高い位置にあって水をひくのが
大変そうでした その加減で遅れてる鴨・・

仰るとおり・・続く時は続いちゃいますね

ママさんのムーヴ君もそんな事が・・
かなり部品の単価をかなり下げてますので
それが弊害になってる鴨・・
今回の件は少し様子見です

某氏、最近過走行は控えめですが

甘いもんはやめられまへん~が加速
してる 鴨(笑)



2014年6月21日 11:14
こんにちは( ^o^)

お疲れ様です。
これMyHSでも経験ありました。
ステアリング交換したときにメッセージが表示されました(^-^;)
すぐにオーナーズデスクから電話がかかってきて、
弄くりしゃダメよ!って怒られました(笑)
走行中はコワいですねーでも無事で何よりでした。
コメントへの返答
2014年6月22日 7:40
ジェイさんおはようございます
コメント感謝でございます

こちらこそお疲れ様です。
おっと、弄った後に飛んでいったパターン(^_^;)
悪事がバレちゃったんですね
前科モンになつちゃったと・・・(笑)

走行中、突然だったので驚かれたようです
~ 致命的ではなかったのが救いです

そして
今日は全国オフでしたね 生憎の雨模様
道中お気をつけて
そして楽しんできて下さいませ
2014年6月21日 16:16
こんにちは(^o^)

先週末、うちの上司のHSが高速道路でエラーが表示され、走行出来なくなりました(^_^;)

原因はミッションみたいで、載せ替えるみたいです(-.-)

自分のHSに、同じ神が降臨しないように祈ります(^_^)

コメントへの返答
2014年6月22日 8:01
勢いのあるイッシーさん おはようございます
コメント感謝です ご無沙汰でございます

おっと そんな事例もあるのですか・・・
上司さんもびっくりされたでしょうね
ミツション、初代エスハイとか弱いようですが
同じなんでしょうか

イッシーさんはもう少しだから大丈夫でしょう

走行7万超の私がヤバイ鴨・・・
(((((( ;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
2014年6月21日 16:49
こんにちは♪

タントくん、無事に直って良かったです(^^)/
やはりアイドリングストップの車だとバッテリーがかなり
重要なポイントを占めているのかもしれませんね。

お友達の方のHSくんも大事ではなかったようで何よりです。
最近の車は電子制御ですから、故障すると原因究明が
難しいですよね・・・
コメントへの返答
2014年6月22日 8:20
Ronさん おはようございます
コメント感謝です 
スイフトご成約おめでとうございます~

おかしいなと思って持っていったら、直ぐに
対処頂き、その後も大丈夫そうです
充放電のスムーズな充電制御システム
搭載車専用バッテリーの様ですが今回のは
個体の問題なんでしょうね

HSの方ですが、その後、問題ナイ様です
仰るとおりで構造が複雑。原因特定が難しい
です。 なので修理も怪しいとこを
まるごと交換・・てっなっちゃいますね

2014年6月21日 23:50
こんばんは★  

私、騒動中ですが(笑)

急に止まったりじゃなくてよかったですね。 交通量によっては事故の恐れもありますし。

私の前車も『空気圧センサー異常』がでてアクセル踏んでも20キロもでないことも数回。
それも乗り換えた理由の一つ。

御無事でなによりでした。

棚田の形ってホント丸かったりで田植えも大変そう(^^ゞ




コメントへの返答
2014年6月22日 8:28
すかびぃさん おはようございます
大変な事になってるのにコメ恐縮です(笑)

高速走行中、アクセルスコスコは怖いですね
スローダウン後 30㌔位で走れたようです
でも万一ありえますね・・ヨカッタ某氏

おっと某高級独車はそんな事がありましたか
・・・。メンテナンス制、やっぱり国産がイチバンです 安心できますね

棚田・・・そうですね 田植えも大変そう

大雨です今日はご注意下さいね

2014年6月23日 5:11
おはようございます

このメッセージ
パルスカットした状態で走行しますと
ナビが連動しなくなるので
ある一定時間走行すると発生します。

パルスカットを切ってナビ画面に戻せば
良いかと思います。

私のHSの場合ですが・・・・^^::
参考になれば^^

コメントへの返答
2014年6月23日 6:22
ブラツミさん おはようございます
コメント感謝でございます

雨の中オフ会お疲れ様でした~

画像拾い画で・・出たエラーメッセージと少し
違いました。出たのはハイブリッドシステム
チェックエラーとナビサポートブレーキシステム異常の2つでした。画像補足コメがわかりにくくスミマセン

拾い画エラーメッセ・・
ナビカットしたまま 走行するとコレが
でちゃいますね・・・ 私も2、3回やっちゃ
って 焦った事アリ 

という事はブラツミさんも・・・(笑)
2014年6月23日 5:12
追伸

CTでも同様です

コメントへの返答
2014年6月23日 6:26
ブラツミさん 追コメ感謝です

えっ CTも・・・やっちゃってますか(笑)

冷静にスイッチ戻しですね(笑)

プロフィール

「昨日は復路頑張りました。そして今日はもう仕事(笑)」
何シテル?   08/14 16:47
くるまいじりも好きなおっちゃんです。 但し一般的な弄り以外しはない感じに… クルマもいろややこしくなり弄り難くなりました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ルーフ断熱遮音加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 19:46:38
[トヨタ プリウス]レクサス(純正) プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 00:48:25

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ついに来ました。ほぼ電気自動車なPRIUS
マツダ CX-5 チタフラマイカさん (マツダ CX-5)
コロナ影響よりで○ラ◎ー大幅減(ToT)乗り換えざるを得なくなりました。電動系とかもイロ ...
BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド ナナイーちゃん (BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド)
スンゴイ良かったので、スンゴイ高いですが、超無理してハコ替えする事にしました。 もちろん ...
トヨタ エスティマ 蟹合宿号 (トヨタ エスティマ)
蟹合宿へ逝く為、借りてたエスティマちゃんが、ワタクシの処へ来る事になりました。 13年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation