• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月14日

かなり遅いうっp!!TAS2017通常版(要するに逝って帰っての行程版(笑))

この記事は、東京オートサロンに行ってきた♫について書いています。

この記事は、東京オートサロン2017に行ってきたよについても書いています。


おはようございます~
 
今日も寒い朝ですね 
さて、大阪オートメッセ逝ってきましたが、こちらの方は後程またうっpします(^o^;)
少々お待ち下さいませ(^o^;)

でっ、ブログネタはTAS逝った時の行程をまとめた通常版ブログです(笑)
こちらやっとかないとOAMはうっpしにくくて・・(笑)

またもいつも感じで写真パタパタ貼っただけ・・手抜きお許し下さい(^o^;)
書いてある事柄もおっさんの遠吠えデス・・スルー頂く方が幸せカモ(笑)

関連お写真群はこちらです 

今更ですが・・2017東京オートサロン尾根遺産&マツダ以外(笑)

今更ですが・・2017東京オートサロン尾根遺産&マツダ以外の追加(^o^;)

そして関連ブログ


取り急ぎ九州に向け発射!!(笑)TAS2017【尾根遺産ピックアップ編】


写真整理したら出てきたのでもっかいうっp(笑)TAS2017【尾根遺産アゲイン編】


TAS2017【MAZDAブースピックアップ編】


今回も、バスさんは、Hokuママさんをはじめ関東の皆様にのご厚意によりかなり楽しいTASとなりました。お泊りも合宿状態・・ バスさん本当にお世話になりました~ 
さて関西から関東に(チバに・・)になるんですが、今回は幕張から西へは逝っておりません(笑) 東京はまた自走ででも逝ってみたいと思っております
オートサロン初日1月13日は金曜日、お休みを頂いて朝ドック入りそして
昼過ぎから活動~ 雪も予想される時期なので、自走ではナクヒコーキ
ビジネスマン必須と思われますが、地下鉄、南海利用で1000円でイケちゃう関西ちかトクきっぷを活用、市内からだと北は江坂、東は大日から活用出来てお得・・ きっぷは地下鉄・南海の券売機で買えます
乗り換えなんば駅限定なので、なんばで地下鉄下りて・・



南海なんば始発で椅子座って快適に関空まで・・ 関空の橋もカタンコトンと渡り・・



スムーズに関空到着 最近はLLCのおかげ活気を感じる関空
空港内もアジア系の人いっぱい ここ日本か?という位多いですわ



ポケモンのお店もあったりして・・ お土産屋さんも繁盛してる感じ



さてヒコーキですが、前回の関東逝きではピーチ・・今回は更に安かった事もありジェトスターさんを活用させて頂きました。
往復で10500円しか払ってない(笑)
但しいろいろ制限はあります。 機内持ち込みに荷物は2コイケますが・・
重量制限あり・・ 別途手荷物にしちゃうと高いし、来る前に必死に7kg以下におさめました(笑) おかげでお土産もショボクなりました 申し訳ございません~m(_ _)m



心配だったので測ってみたらOKでした。 でもコレ、衣類とか重かったら着込んでしまえば大丈夫なんですね ポッケに詰め込みも言わない模様・・てっいうのは帰りにわかりましたが・・(笑)



当日はあちらコチラで雪が降り 道路も通行止とか 鳥取では立ち往生が発生とかの週末だった時でした。
しかし大阪・・曇りで寒いながらもフライトに支障なし・・



乗る飛行機は成田とピストン使用機の様で、出発が遅れておりました



やっと到着 乗ってきた乗客下りたら すぐに搭乗となりました。必死で合わせたのに荷物の計測やる暇なし・・(笑)



急げ急げって感じで・・





皆さん慣れてるのかほぼ満席だったのに全員乗り込むまで早かった(笑)



30分遅れ位で離陸



真ん中の席だったので遠目でしか景色見れず



成田に近づいてきました。滑走路が違うんでしょう 同時に入ってくるヒコーキ見えた・・



無事到着です でもジェットスター成田だとタラップで乗り降りになります。寒い日にどうなるのかと思いきや・・



タラップからの通路は細かい網目様なものでカバーされていました。
寒さなんとか凌げる・・そして急いで通路を歩く・・



Hokuママさんにお迎え頂く事になってました・・ 無理言ってスミマセンでした。



成田の第三ターミナルですが・・関空LCC専用第2ターミナル並に安く作ってある(笑) しかしターミナルとしての機能として見た目は関係ないですからね



但し、送迎とかバスしかつけないしちとその辺りは不便・・(^o^;)
自家用車が付ける事ができる第二ターミナルまで630mを小走り・・(^o^;)



歩く事は健康にいいでですから・・イイ機会と捉え頑張りマス(笑)
ママさん待ってもらってますし急いだんですが気持ち先行で最初空港駐車場の逝ってモター(^o^;)






急いで戻って第二ターミナル前に着きました オレンジ色のニクイやつ待ってる(笑)



アラニちゃん号・・ 初乗車(^o^;) ホンマすんません 宜しくお願いします



乗り込みました~ ママさんの運転で高速ぶっ飛ばし~



霧雨混じりの雪? ・・ 微妙に降っておりました



道路空いてたんですが、流石に幕張の出口は混んでた・・



下りたら何故かスムーズ(笑) 暗い雪雲が独特の風景を作っていました







メッセまでわざわざ送って頂いてしまいました~ ママさんまた明日~



幕張のビル群ムチャクチャ綺麗になってましたわ~ 冬ならではてっ感じです



そして会場IN MBさんと合流 一緒に廻って頂きました



た~くさんクルマ有りましたが・・ここからは適当ピックアップ

ついに出ましたねプリウスPHV



こちらはモデリスタさんのカスタマイズされたCH-R  なんでも女性デサイナーさんに好きにやらせた結果だとか・・



MBさん 結構お気に入りな感じでした ふかふかの天井&シート等など、オール白内装は気を使いそうですが・・



R8 カッコイイ カーボンエアロ、カーボンボンネットええっす



若干ガンダムチックな、ランボアヴェンタドール



エアストさんのXC90  渋い



ロードスターの兄弟 アバルト124スパイダーも現車初めてみました



エイムゲインさんのペタペタのRC  全くイメージ変わります



ど迫力 おベンツGLE



ガズーブースやHONDAブースではレーシングカー体験とかやってました
ムチャクチャ並んでたので諦めましたが・・(笑)



レクサスブースでは スーパーGT の最上位GT500クラスからRC-Fから代わって参戦するLCが
展示 ごっつい荒削りな感じが逆に作り込み中でアルことを物語ってました





ダイハツからは見た目やんちゃのトール MBさんも気に入っておられました



こちらは大林ワークスさんのキューブにブタケツローレルスキンを施した
マンガ的とも言える一台



シビックが日本に久々帰ってくる様で・・ 
でも大きさはもう昔のアコードサイズ いかにもHONDA的な感じ
きっと早いんでしょうね



なん感じで時間足らなく消化不良でしたが翌日また見るという事で、撤収

仕事帰りのみれぃちゃん Shanksさんと合流

そして晩御飯は いつもの「肉~」のリクエストによりチバではベリーフィマスな焼肉店「赤門」さんへ・・

いやもうリーズナブルでボリューミー& オイシー・・と言うことで大満足

このタレ、ナイスでした


鶴橋も負けてそうなくらい美味かった いゃーチバ侮りがたし・・


満腹でお店を出ようとしたとき、MBさんサーチにて発見の情報
みれいちゃんポケGOで投げて捕れるのコレが最後に残ってたんですょ
「一服してる間無いですよっ」と緊急出動(笑)
ちょっと離れてたのですが、まだ湧いてる間に現地に着くことができました

みれぃちゃん大喜びで帰っていった(笑)

Shanks さんとワタクシはそのままMBさん宅で合宿(笑)

そして翌朝・・



再び会場デス



朝からごった返してましたわ 



昨日からの続きでMBさんそして Hokuleaさん、ママさん、りらこりらさんとご一緒に廻らさせて頂いてました





日本自動車大学校(NATS)の学生さんが作った改造車 これはカプチーノベースRX-7もどき(笑)
他にも数台ありました。


これはニコイチジムニーで作ったAMG J かなりクリソツ


NSXは大人気 目立ちました こちらはホンダブース



アロンソのサイン入り 2千万超のアメ車ですが、更にちょっとお高いのでしょうか(笑)



こちらキンキラ仕様のNSX 




こちらはTWSi展示の世界に100台しかないという「パガーニ・ウアイラ」生産16台目の車両で、2013年の価格約1億2千万円とか・・



キラキララメラメアベンタ



トヨタのブースは歴代のWRC車両を展示。 






トヨタワークス体制のヤリスも見逃せませんね 


WRCこの前のモンテとかの動画・・思わず見入ってしまいやることが進みません(笑)



そして2戦目スウェディッシュ・ラリーでもう優勝しちゃったとか・・凄いっす


でっこちらはスバール 黒山の人だかり こちらはWRX S4





おベンツ Eクラスいいっす 買えませんが・・(^o^;)



お昼は皆さんと一旦会場の外へ・・ TASは大阪オートメッセと違って再入場出来るのがいいです。
美味しいと評判の田所商店逝ってみました~



バターがでーんって 



初めて食べましたが、ムチャクチャ美味かったです



再び会場へゴー ところがハンコ押したのにブラックライトでせ見えない
恐らく脂っこいのがついて取れちゃった可能性が・・(笑) 券見せてOKでしたが(^o^;)



午後からも廻ります TOM'SのRC-Fも渋い



今回も要請あり、尾根遺産ちょちょっ撮ってました 既に2回もうっpしてますので割愛しときます(笑)



そして最近元気な やっちゃう日産。特に日本のマーケットに絞った製品群がヒットしてます。 ノートeパワーもセレナもそうですね



こちら如何にもな感じのウロコ的彫りモンが入ったキンキラスバル



タマに合流して休憩です



このご夫婦は・・休憩中も・・ ポケGO (笑)



その後も沢山廻って





ホイールも見て  レイズええわ





コレ渋すぎです 高くて手も足も出ませんが・・



BBSにもベントレーベンタイガありましたわ



毎年ですが、限定ミニカー売ってましたね ワタクシもちょっとだけ購入
右から左でもうありませんが・・(^o^;)



各館廻って 疲れてきたので休憩~ 静かでいい場所発見したので



アイス食べながらゆっくりしてました。



頑張ってもう少しだけ廻って







最後にマツダブース逝って





19時まで目一杯いました(笑)

食事は皆さんと幕張イオンのフードコート(笑) ワタクシ初めてローストビーフ丼逝きました(笑)



フードコートに並ぶ前くらいからハイドラでちらっちらっとなっくすさんのアイコンが・・ ハイドラアイコンで会話



そしたら同じくフードコートでお食事されてたと・・(^o^;)



タイミング悪かったですm(_ _)m 失敗した



昨年もお会いしてないので、今年はてっ思ってましたが・・ 結局今年のTASでも会えず

暖かくなったらまた関東行きます~ その時は宜しくお願いします



幕張イオンの駐車場から離れます



再びMBさん宅へお言葉に甘えて連泊させて頂きました 帰りも連続するポケストを廻り撤収 ご自宅まで直ぐ



MBさん宅でゆっくりしてますと、みれぃちゃんより連絡有りました。東京来てたスノーマンちゃんとこっちへ来る事に・・ 
いっぱい話して、スノーマンちゃんの凄い秘密も知ってしまった(^o^;)

みれぃ号 先日高速走ってて猪アタック こんな事になってました(・_・;)
Dが忙し過ぎて直ぐ修理が出来ないてっ なんちゅう話


いっぱい喋って帰っていかれました。お二人ともありがとうございました



そして翌朝 ハイドラ見てて気づいたんです バッジが一つ獲れて無いことに・・



◯のZOZOマリンスタジアムの奥のところが獲れてません 


慌てて走って取りに行く事に

取りに行ったら TASのカスタムかー試乗やってました
ここはTASの場券不要 誰でもイケるようになってました




しまった知っていれば乗って見たかったです NSX



http://art41.photozou.jp/pub/732/1456732/photo/244960107_624.v1485741629.jpg



バッジ獲ってる横で爆走(笑) 来年NSXがあるかどうかわかりませんが、TASコレたら是非ココ逝きたい



バッジも無事ゲットで TAS2017コンプバッジ獲れた(笑)



ちょっとだけ会場廻って、帰路へ



MBさん何から何まで、本当にお世話になりましたm(_ _)m 



バスで空港まで逝きます バス亭に繋がってる長いバス止まってた



でもワタクシが乗ったのはフツーのやつです(笑) 成田まで向かいます





そして成田第三ターミナル到着



チェックインして 空港内で食事~







大阪到着までのもうちょっと続きあるんですが、この辺りで一旦キリます


長々とお付き合い頂いた方、恐縮です ・・・お粗末
ブログ一覧 | 東京オートサロン | 日記
Posted at 2017/02/14 06:52:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

ミーハーな私
ターボ2018さん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

おはようございます。
138タワー観光さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2017年2月14日 20:29
やれんのーさん、こんばんは〜♫

トラバありがとうございます〜。
&一般人向け(笑)ブログ、お疲れ様です〜(*^_^*)
すごい中味の濃い3日間だったんですね、ご一緒できて楽しかったです。

そして
詳細なレポ、じっくり見させて頂きました。
当日は、人の流れに身を任せるだけで、
詳しい事を理解できてなかったです…(;^_^A

あ〜♫あの車は、そうだったんだと今更わかりました〜(;^_^A
コメントへの返答
2017年2月14日 23:53
りらさん こんばんは~
こんな駄ブログにコメ感謝ですm(_ _)m
トラバも勝手にスミマセンm(_ _)m

ハイっ偏ってないつもりの通常版で御座います(笑) 皆さんのお陰で濃厚な時間を過ごさせて頂いておりました(・_・;) 
当日ご同行、本当に有難うございました

いゃ詳細だなんてトンでも無いです 掘り下げたら凄い素晴らしいネタもいっぱいだと思いますが、まだまだ勉強不足まだまだ精進ですね

今度は解説しながら同行しましょうか・・(笑)
喧しかったらスンマセン(^_^;)
2017年2月14日 21:00
おつかれ~

もうちょっと早よ切ろね!疲れた
行った気になった~

バッチたくさんあったんや!
ひとつと思ってた
コメントへの返答
2017年2月15日 0:01
ダンチョこんばんは~
コメ感謝です 今の時間は夢の中ですね

ちょっと引っ張り過ぎたと反省・・でも行ったつもりに成られたなら本望デス(笑)

後半はサラッと逝きますネ

TASコンプバッジ・・危うく逃すとこでした
危険が危なかった・・(^_^;)
2017年2月14日 22:37
やれんのーさん、お疲れ様です😊

キューブのローレル仕様欲しいかも。

レイズのホイール…いいですね‼️
コメントへの返答
2017年2月15日 0:08
あーもさんこんばんは~
コメントお疲れの恐縮デスm(_ _)m

ローレル/キューブ・・発想がナイスですね
コレ売り出したら売れるカモ・・(*^_^*)

レイズの最新ホイール渋すぎです 
買ってクタ゜さい(^_^;)
2017年2月15日 20:49
こんばんは~♪
懐かしくも濃密なブログ、堪能させていただきました。
なんだろう、この学生ノリの私達(爆)

車見に行ってる筈なのに、年々その周辺のイベントの方が多くなって来ている気がするんですけど~!!(≧∇≦)
コメントへの返答
2017年2月16日 0:03
ママさんこんばんは~
コメント大変恐縮でございますm(_ _)m

ちょーど1ヶ月経ちました(^_^;) 本当にお世話に
なりましたm(_ _)m 
確かに学生のノリ そして会話が中2デス(笑)

そうてすね・・イベントが重なっちゃって(笑)

山盛りだったり、タマ投げだったり・・(^_^;)

いゃー懲りずにまたお願いしますね(*^_^*)

プロフィール

「@Black-tsumiki 親分さまコメ誠に恐縮でございます。
世良公則候補者…残念でした。出身が広島県福山市いう事でちょっとエリアが違うだけな感じでしょうか(^_^;) 実はワタクシもそう思ってました(笑)」
何シテル?   08/12 09:26
くるまいじりも好きなおっちゃんです。 但し一般的な弄り以外しはない感じに… クルマもいろややこしくなり弄り難くなりました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ルーフ断熱遮音加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 19:46:38
[トヨタ プリウス]レクサス(純正) プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 00:48:25

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ついに来ました。ほぼ電気自動車なPRIUS
マツダ CX-5 チタフラマイカさん (マツダ CX-5)
コロナ影響よりで○ラ◎ー大幅減(ToT)乗り換えざるを得なくなりました。電動系とかもイロ ...
BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド ナナイーちゃん (BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド)
スンゴイ良かったので、スンゴイ高いですが、超無理してハコ替えする事にしました。 もちろん ...
トヨタ エスティマ 蟹合宿号 (トヨタ エスティマ)
蟹合宿へ逝く為、借りてたエスティマちゃんが、ワタクシの処へ来る事になりました。 13年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation