• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月01日

2023年始のご挨拶

おそくなりましたが 明けましておめでとうございます。

😊本年もよろしくお願いいたします。


今更ですが、年末のご挨拶で書きそびれの昨年後半での試乗記

待望のCX-60 

alt
カッコイイんですが、熟成が必要な部分もあるかと 。

乗心地は固めかなと思いましたが決して悪いものでないと思いました 
そして内装は国産ナンバーワンかな 

alt


大きなクルマを運転しているという感覚は薄かったです。幅は1890もありますが、ミラーツーミラーだとCX-5少ししかと変わんない 5.4m最小回転半径で取り回しも楽 よく曲がります
個人的にプレミアムスポーツの外装が魅力的  試乗したクルマは紺系のディープクリスタルブルーマイカは良いですね

そして経済性もHV系含めてもクラスダントツトップかと・・ 超ロングツアラー車だと思いました。




そして何年かぶりに日産にも・・
アリアこちらは究極の電動車ですね 速いし乗心地も良いし最高でしたね
室内はエアコン関連のユニットがモータールーム?側にあるので足元スッキリ

alt


 デザインの自由度も高くなってます。 シートの造りなんかもイイ感じ

29日受注停止も解除になったけど 初売りでまた直ぐに停止になるかも(笑)

alt




アウトラウンダーとプラットホームが同じエクストレイル こちらも受注停止


エンジン付いてますが、只管充電に勤しんでるので、乗り味は完全電動車ですね そしてこの子も速い・・運転もしやすいですね
メーターなんかもオーラなんかと一緒なカッコ良かった エンジンV6みたいな音ッて思ってしまいました。搭載のエンジンはVCターボで夢の可変圧縮比エンジン・・・凄い
alt

広さも〇 質感も〇 デザインは個人的には前がイマイチ
高グレードに成る程5人乗り仕様になっていくのはアウトラウンダーと真逆(笑)
7人乗り仕様はおそらくお子さんでも狭い言いそうですね(*^-^*)
オーテック仕様がむちゃくちゃイイてっ思ってます  しかし高くなりましたね 良くなってるので仕方ないところですが。。


alt





そして次期車の本命??(;^ω^) アウトラウンダーPHEV
alt
無茶苦茶良く曲がる 早いし 乗心地荒れた路面以外素晴らしいし
20インチなのに凄いかと 
2.4LのエンジンもエクストレイルのVCターボなんかよりも静かだと感じました。
勿論液晶メーターでこれが無茶苦茶きれい ナビの方は少し画面が小さめ
それでも見やすさ情報量はOK 内装の質感は良いですね

alt

室内の広さはおおむねOKですが、天井が少し低いのは床面の電池のせいでしょうか
コンセントなんかは1500Wが2個あったりしますし使い易く作られてます。
緊急時には最も活躍するクルマだとおもいました。


そしてテスラやテスラ~♪
無茶苦茶いいけど ワタシクシにはしっくりこなかった 中國製モデルY
alt
エクステリアはあんまり好きじゃないかも やはり疑似グリル的なのがあるのが好きかな
ホイールのPCDが114.1なので国産と共通な部分もありますね
面平で、広々室内 イスは固めでパーンと張ってる感じがしました。

alt


メーターは無いのでセンターのタブレット(笑)ですべてやる感じ 速度見にくい・・
ヘッドアップディスプレーもなし テスラらしいと言えばそうですが
動力性能は安いを試乗でしたが全く問題なく速い 静粛性も高い だた壊れたら怖い
ぶつけられても国産のように治らない 板金もTG溶接使用とか一般的じゃないし
タダそれ以上に魅力なところはたくさんありますね 



そして同日トヨタシェアで乘ったグッチ裕三じゃないビージーフォーX 
alt
短時間で借りたのですがむ、乗り味は正にトヨタハイブリッドカーの延長線上にある
感じで一番しっくりきました。 内装なんかも特別広い訳じゃないけど床平ですし
まあまあ広かったですね 室内の質感はRAV4レベルでしょうか12.3インチナビと
遠くに配置のステアリング前の構成はまんま新型プリウスでしたね。
alt


ステアリングにかかって見難いですが、ヘッドアップディスプレー要らずな感じで視点
移動は少な目でイケル感はあります 加速はまあまあ早いてっ感じでしょうか 
モデル3やアリアには
劣ってましたが・・(*^-^*)


メルセデスベンツ EQC 古参となりましたが、 流石のおベンツ感じの乗心地と静粛性
alt


alt

メーター等はAクラス的な感じのデカイデスプレー2面タイプ内装は旧Cクラスに準ずる
感じなので質感サャイコー
リアのみですが、エアサスつきなクルマだけあって乗心地はエレガンス 
そして走りも良い 加速も素晴らしい・・・ 
でもお値段も別次元(笑)買えるクルマになるまで数年掛かりそう(笑)


という訳でいろいろ試しておりました(;^ω^)

これからも沢山乗って次車の妄想に老ける・・あっ間違い 耽る生活になりそうです(;^ω^)

以上 年越し試乗事後報告(笑)


本年も宜しくお願いします。





ブログ一覧 | ひとりごと | 日記
Posted at 2023/01/02 12:26:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

セカンドストリート佐野店
空のジュウザさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2023年1月2日 15:22
やれんのーさん こんにちは

なにやら壮大な計画をお持ちのようで・・・

次期車何だろな・・・

決めましたぁ~ ブログめちゃ楽しみに待ってます・・・ハイッ!😄
コメントへの返答
2023年1月2日 17:21
RUNさんあけましておめでとうございます

コメント大変恐縮でございます
ぜんぜん壮大じゃなくてすみません(笑)
状況的には買う買う詐欺みたいな事になってマス
(^_^;)
決めました〜言いたい処ですが今年も次々いろいろ出そうで目移りしまくりでおわりそうです(^_^;)

2023年1月2日 20:02
やれんのーさん、明けまして
おめでとうございます🎉㊗️(*⁰▿⁰*)🥰
今年もどうぞ宜しくお願いします💕

たくさん試乗されてますねー!
私も今年こそは色々乗ってみたいと思ってます〜😍
キムタク宣伝のアレとか、王冠マークの斬新なヤツとか🤣
ちょっと前に和田アキ子さんのコンサートに行った時、関係者らしき品川ナンバーの黒いテスラを見かけたのですが、めちゃカッコ良かったです🥰
でも確かに最近見かけるテスラはそうでもない😅
なんでかなーと思ってましたが大陸製だから???💦

TASの後のイベント情報、お待ちしておりまーす♪(^-^)/
コメントへの返答
2023年1月3日 8:40
ともゆかさん!!
明けましておめでとうございます。コメント新年早々恐縮です

あれこれ乗り過ぎて買う買う詐欺
状態です。キムタク宣伝のは乗心地サイコーでいいですが、走る度に最低30重電重電分位充電が必要ですので、ともゆかさん的にどうかなって思います(;^ω^)王冠マークの斬新なヤツの方がおススメですね。
芸能人、tesla多いみたいですね 和田アキ子さんなら大きいからモデルX位必要かもですね(笑) 最近見かけるヤツはモデル3の事かなと・・(;^ω^)
はい・・大陸製が多いです(^^;
実際は前夜祭的に成っちゃいますね。こちらこそ宜しくお願いします。
2023年1月3日 6:52
あけましておめでとうございます
最近試乗は出来てませんので参考になりますね~

思うように供給が出来ない自動車産業ですがやはり進歩は確実にされてますね(*'▽')
これからも日本の基幹産業であって欲しいと思います。
今年は急に車換えました宣言はBig栗するのでやめてくださいね(笑)

TASの後の尾根遺産情報、お待ちしておりまーす♪(^-^)/

今年も宜しくお願いします♪


コメントへの返答
2023年1月3日 12:34
親分さま 改めてあけましておめでとうございます。
新春コメありがとうございます

最新のいいおクルマにお乗りなので、他社試乗とかしないですよねぇ。点検な間にいろいろ試せるとは思いますが(^_^;)

クルマあっての日本の産業。まさに無くてはならない産業ですから
経済回す活動もしていかないと(^_^;)
但しワタクシの場合、突然アプルーブドカーなんて有りますのでその時はお許し下さい(^_^;)

あっ尾根遺産は引退してます(笑)
他の方にお譲りしました(笑)

本年も宜しくお願い致します
2023年1月3日 8:12
あけましておめでとうございます😁

たくさん試乗されたんですね。モータージャーナリストに転職でしょうか?(笑)
SUVにお乗り換えを検討されているのでしょうか楽しみですね。

私はまだまだ乗り続けるつもりですが、15万kmを越えているのでハイブリッドバッテリーの寿命が心配です😓
本年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2023年1月3日 12:43
ジェイ会長あけましておめでとうございます。コメント大変恐縮です

3か月でまあまあ乗りました〜
もう少し乗りたいくるまがあったりします(^_^;)ホントはセダン好きなんですが、ギャラリーが煩くてのSUVですね(^_^;)

会長のHSも快調の様ですね(^o^)
15万キロならまだもう少しイケるかもですね(^o^)

本年も宜しくお願い致します





プロフィール

「[整備] #ランドクルーザー250 Revier リアガーニッシュの取付その4 https://minkara.carview.co.jp/userid/603264/car/3647966/8317276/note.aspx
何シテル?   08/01 22:58
くるまいじりも好きなおっちゃんです。 但し一般的な弄り以外しはない感じに… クルマもいろややこしくなり弄り難くなりました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ルーフ断熱遮音加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 19:46:38
[トヨタ プリウス]レクサス(純正) プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 00:48:25

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ついに来ました。ほぼ電気自動車なPRIUS
マツダ CX-5 チタフラマイカさん (マツダ CX-5)
コロナ影響よりで○ラ◎ー大幅減(ToT)乗り換えざるを得なくなりました。電動系とかもイロ ...
BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド ナナイーちゃん (BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド)
スンゴイ良かったので、スンゴイ高いですが、超無理してハコ替えする事にしました。 もちろん ...
トヨタ エスティマ 蟹合宿号 (トヨタ エスティマ)
蟹合宿へ逝く為、借りてたエスティマちゃんが、ワタクシの処へ来る事になりました。 13年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation