• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月01日

何とか引越しが終わりそう

パソコンです。

今後の寿命を考えてウインドウズ7の64ビット版にしたわけですが、移設してみて気がついたこと。

XPの時代が長かったこともあって、いままで対応OSなんてほとんど気にしたことも無かったんですが、考えてみれば当たり前で、今まで使えていたソフトも7だと使えなくなるのもあるじゃん、と。

とりあえず、いままでoffice2003を使い続けてきましたので、自前のデータはすべて2003で作ってあります。今度の買い替えに当たって2010を入れようかと何気なく思っていたんですが、ネットを見るとどうも2007以降のofficeはあんまり評判がよろしくないらしい。
実は2003のパッケージ版なら持っている(一番初めに買ったシンクパッド用にあつらえた物)ので、これが使えないか?と調べてみると、使えるらしい。ラッキー。これなら今までどうりの使い勝手が維持できる。

と、これでワード・エクセルによる文書と請求書作成などのお仕事はOK.。

データの移設もポータブルのハードディスクを買い置きしてあったので、カメラの画像とかもこれでOK。


で、ひとつだけ落とし穴が。住所録が使えない。


これだけのためにまた電子電話帳を買い直すのか?と悩みました。

このソフト。以前ならばDMをばら撒くため、という使い勝手もありましたが、今はそれほどそういう用途に使うあても無く。

どうしよう。

他のソフトを買ってデータを入れなおすのか?


いろいろ思い悩みつつ本屋で立ち読みです。XPと比べると7は使い勝手もずいぶん違うので。


そうしたら、ひとつヒントを拾いました。それは「XPモード」なる機能です。このモードを使うとXPのソフトも7で動かせちゃう、とか何とか。これに飛びつかない手はありません。

ただ、これ7は7でもプロフェッショナルかアルティメイトでないとダメなんだそうで。XPの頃はセキュリティが強い、という勧めでXPプロフェッショナルにしてあったのですが、今回は「そこまで必要ないだろう」という何となくの判断でホームプレミアムにしちゃったんですねえ。

ということで仕方ない。プロフェッショナルにアップグレードするしかありません。

ただ見てみたところ、オンラインパッケージ(ネット上でダウンロードするだけ)よりもパッケージ版(これもプロダクトキーが入っているだけで、実際はネット上からプログラムをダウンロードするらしいんですが)の方が何ぼか安いので、迷わずパッケージ版を選びました。


うーん、最初からプロにしときゃあ良かったのか。でも、こういうことをしようとするにしてもスペックに余裕があると難しいことで悩まなくっても良いので「まあ良かった」ということにしておきます。金額の差を厳密に追求するとへこむかもしれませんので、その辺はまあ適当に。

さて、プロフェッショナルへのアップグレードが完了してXPモードも入れ込んで、電子電話帳も動いてくれれば何とか乗り換えも完了への目処が立つなあ。


まあ、いろいろ心配もしましたが何とか終わりそうです。これで後5年先まで何も心配せんでも良くなると思えば、まあいいか。






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/08/01 18:11:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

防草シート貼り
ヒデノリさん

むちゃくちゃ暑かった8月┐(´д` ...
変り者さん

✨8月の最終日✨
Team XC40 絆さん

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

麺テロ(*´°皿°)ムシャアァ!!
zx11momoさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #タフト ダイハツ・タフト オーディオレス車への純正ナビ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/603944/car/3542135/7641092/note.aspx
何シテル?   01/14 11:39
どノーマル車が好きなので、派手なカッコにしたりとか、ボディへのお絵かきはしません。中味もそのままです。仕事が暇な時はクルマを磨こうかなあと思ったりもしますが、大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

浜松市 歯科 オペラデンタルオフィス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/10 09:35:08
 
しばた新聞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/22 19:37:56
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
22年ぶりにセダンに戻ってきました。と、思ってたらC200がセダンだったからそうでもない ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
平成30年7月15日 ハイゼットカーゴの後釜として登場です。アイ同様、4WDモデルを選び ...
トヨタ iQ チョロQ (トヨタ iQ)
Return of the Yellow これですね。 今年は妙に代車稼働率が高く、一 ...
スズキ アルト 赤アル (スズキ アルト)
アルトです。どノーマルです。CVTです。しかも人生、初赤。初ハイブリッド(エネチャージ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation