• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月07日

FD3S RX-7用 マツダスピードタイプ1 ウイング

サーキット走るならリヤウイングほしいなぁ〜なんて思ったんだけど、GTウイングだとちょっと気恥ずかしい年頃。で、ノーマル風に見えるリヤウイングを捜していた。
NB用マツダスピードウイングが一番似合うのはわかってるんだけど、ヤフオクでも38000円くらいが相場。
インプレッサのS202仕様カーボンウイングも低めで格好良いなぁ〜なんて思ったけど、やっぱり38000円。
貧乏人にはちょっと厳しい。

そこでちょーレアなFD3S用マツダスピードツーリングキット タイプ1のウイングですよ。

ヤフオクで7350円で落札。



トランクに乗せてみるとこんな感じ。アンテナは何とか避けてくれるけど、開閉時には接触するね。。。



後ろから見るとハイマウントストップランプを隠しちゃってる。車検の時やばそうね。



意外と似合うんじゃないかなぁ?どうかしらん?
ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2010/12/07 21:39:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

昨日の購入品😉🥝👚👖✨
Mayu-Boxさん

✨日曜仕事組✨
Team XC40 絆さん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

あまり書きたくないのですが、
giantc2さん

高松ニッパーズの展示会へ。😃
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2010年12月7日 23:20
いんじゃないですか!
私のつけてるショートアンテナだったら逃げるかも?
向き替えが出来るこのタイプは、絶版らしいですが…
コメントへの返答
2010年12月7日 23:40
ヤフオクに7cmのアンテナとか売ってますね。
ショートにすればいいかなぁ?

それよりも取付のほうがお金掛かりそう(涙
同色に塗装しようか悩むところ。。。
2010年12月9日 5:58
いい感じに見えます~!
もう少し高さがあって(2~3cm)ハイマウント隠さないようにさえすれば羽根のオフセットで車検はいけそうじゃないですか?後ろはバンパーより少し引っ込めておけば横幅はOKだと思いますよ~。アンテナの処理どうするかですねぇ…。
コメントへの返答
2010年12月9日 14:14
有り難うございます^^
以前、NCのマツダスピードコンセプトというのが発表されたときは、似たようなウイングにハイマウントストップランプを移設してました。俺もウイングに付けちゃえばいいかな?

アンテナはあきらめるか・・・ラジオ聞いてないしw

プロフィール

「ボルボV40CC カーオーディオ改造⑤ http://cvw.jp/b/607810/48453027/
何シテル?   05/26 23:02
両親の免許返納に伴い車道楽も縮小。 2シーターもやめてボルボで安全運転に励みます。 小さいのに高級感あっていい車だなぁ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スバル WRX S4] 大陸製アンプ内蔵DSPユニット【④設定編(PC版)】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 01:24:27
[ボルボ V40] アライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 23:49:15
[ボルボ V60] ハルデックスオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 15:11:42

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
両親の免許返納に伴い、2人乗りの車に乗ってる場合じゃ無くなってロードスタークーペから乗り ...
バーキン その他 バーキン その他
コスワースBDRを積んだバーキンが近所の中古車屋で並んでいるのを見て衝動的に購入。学生の ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダの営業マンはロータリーに乗ることが許されないのが通説だが、当時の所長がなぜか許して ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
当時ユーノス店で営業をやっていた関係上、MR2で通勤するわけに行かず購入。2シーター2台 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation