• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ex.走り屋パパの"長男's蒼レガ(ex.おいちゃん蒼レガ)" [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2013年11月3日

ドライルーブforダンパー塗布(ショックアブショーバー)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
東洋ドライルーブからプレゼントで頂いたドライルーブforダンパーを塗布してきました。

何時もの様にコラゾンでリフトを拝借!
>社長ありがとうございます <m(__)m>

タイヤホイールは外して作業します。
車によっては外さなくても可能かもしれませんがBR/BMの場合は外す必要が有ります。
でないと手が入りません。。。
社外ダンパーで手が届いたにしても作業効率を考えると外した方が良いでしょうね。

BR/BM レガシィの純正ビルシュタインダンパーのフロントです
ダストカバーは樹脂なのでめくればダンパーロッド(と言うかラム式なのでケースですかねw)が丸見えです。
ジャッキアップするとダンパーが伸びるので何もしなくてもこんな感じで見えています。
2
リアはジャッキアップしてもロッドは見えません。
3
こんな感じでカバーを上にずらして作業する必要が有りますが樹脂なので問題ないでしょう。
4
付属のスポイトには目盛が付いています。
赤丸付近が0.5ccです
※1本あたり塗布一回当たり0.5ccが目安です。
5
スポイトを使う場合は塗るというよりも垂らすという感じです。
ロッドとケースの境目からちょっと上あたりにスポイトの先を当てて
少しずつ垂らすと上手くいきます。
あと、粘度が潤滑剤にしては低いので垂らしすぎると周りに溢れるので注意が必要です。

塗布後数分で写真の様に白ぽくなるまで乾燥させます。

今回はフロントに3回塗り、リアを2回塗りしました。
FFやAWDの場合はフロント優先で重ね塗りを推奨です。

説明書にも書いていますが重ね塗りする場合は日を置かずに上記乾燥後直ぐに行うようになっています。

まあ、一本ずつ塗れば1順した時には乾いています。

施工は車種の構造にも左右されますが難易度は低い方かな。

レビューは後程アップします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ステアリングラックブーツ交換

難易度:

スタビリンク交換

難易度:

足廻り整備

難易度: ★★★

スタビライザーリンク交換

難易度:

フロントスプリング交換(2025.08.01)

難易度:

STI車高調取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ VM4 シャンプー洗車&トップコート(2025年8月3日) https://minkara.carview.co.jp/userid/610512/car/2821103/8320704/note.aspx
何シテル?   08/04 00:22
バンド関係の先輩から日産チェリーキャブを譲り受けたのを最初に AE86 LEVIN GT-APEX 3ドアHB 6年 GC8 インプレッサWRX STiVe...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートシートNEOハイパー スカッフシート フロントドア用(HPR-NHSCSF1R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 09:42:24
VM4 6か月毎点検(セーフティチェック点検パック) 40117km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 02:05:40
センターコンソール脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 01:22:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ おいちゃん蒼レヴォ (スバル レヴォーグ)
2019年9月20日納車となりました。 ※2025.7.8更新(写真入替 1,3-5枚目 ...
その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW) その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW)
通勤快速車です 久々のスポーツ系のバイクです。 車体が軽いのが良いですね。 仕事帰りに ...
スバル レガシィツーリングワゴン パワーが無いGC8インプレッサ (スバル レガシィツーリングワゴン)
一番長く乗っていた車です(2009年8月現在) ※2019年次車のBR9が10年となり次 ...
スバル インプレッサ WRX STI 恐ろしくグリップするFR見たいなAWD (スバル インプレッサ WRX STI)
生まれて初めての新車でした。 それに初めてのターボ車。 初めてのスバル車。 この前がAE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation