• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いまゆまかの"テッツァくん" [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2020年5月4日

デフ(LSD)交換 ファイナル4.3 取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
重量級のデフをフロアジャッキを使って持ち上げます。バランスが難しく、位置を調整しているうちに落ちたりして何度もやり直し。
2
試行錯誤の上最終的にはフロアジャッキとパンタジャッキを使ってバランスを取りながら持ち上げました。
ジャッキを上下左右に動かしながらリア側のボルト穴位置に合うようにデフの位置を調節し、ボルトを取り付けます。
3
デフのボルトを取付、ドライブシャフト、プロペラシャフトを取り付けて完了。

試運転してみて、問題なく動いていることを確認。
ファイナル4.1→4.3になったことによって低速域の1,2速の加速が良くなりました♪
これで乗りやすくなります。
4
33kgは重い!
ケガをしないように取り扱いには注意しましょう。

外したデフはどうしようかなぁ。
あとで分解してみようかな?
5
備忘録

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クラッチホース交換 ふたたび、

難易度:

ミッション交換

難易度: ★★

266906㎞ ミッションオイル+デフオイル交換

難易度:

デフオイル及びサイドオイルシール 交換

難易度:

ミッションオイルと手直し

難易度:

酷暑の中のクラッチ交換 EXEDY Sメタル

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ヴィッツ フロントガラス交換 取付編 https://minkara.carview.co.jp/userid/612182/car/845362/7341419/note.aspx
何シテル?   05/07 11:52
車好きなオヤジです。できるだけリーズナブルにカーライフを満喫したいと思います。 自分で出来ることは自分で。 皆さんと色々情報交換させていただければ嬉しい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

全く気が付かなかった事実… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 08:37:00
2012 秋の整備祭り その11(エンジンリヤオイルシール交換)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 16:53:33
J160 6M/T オーバーホール  その2 距離122,040km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 11:39:59

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ テッツァくん (トヨタ アルテッツァ)
年式も走行距離も伸びてきましたが 整備を楽しみながら大事に乗っていきたいと思ってます。
トヨタ アルファードV ファードくん (トヨタ アルファードV)
2003年に新車で購入しました。 走行距離は17万キロを超えましたが、まだまだ元気です� ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツくん (トヨタ ヴィッツ)
初年度登録平成13年9月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation