• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

し~○る@GODの愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2009年12月6日

インナーバッフル自作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
リアスピーカーを交換することにしたので、インナーバッフルも作ってみることにしました。


まずは、サスケの父さんより教えていただいた、マツダの型紙URLを参考にバッフルの型紙を起こしました。
http://www.aodea.jp/h/h1.htm

上記URLから、PDFファイルをダウンロードして印刷します。
そのままだと、大きく印刷されてしまったので縮小して印刷しました。

縮小印刷の方法は色々あるかと思いますが・・・
自分の場合は、プリンタドライバに縮小機能が無かったので、PhotoShopでPDFを開いて印刷しました。
倍率は88%です。
ちなみに、PhotoShopのバージョンは7.0です。
2
型紙のサイズチェック。
どうやら大丈夫そうです。
3
材料はMDFです。
サイズは300×200×9(mm)です。

適当に型を取ります。
ほんの少しはみ出るけど問題ないので1枚に収めました。
4
突然ですが完成です(^-^;)

型通りに切って(切れなかったけどw)
MDFは水に弱いのでニスを塗って防水加工をして(スプレーでやろうとして失敗したけどw)
ネジ穴を開ければOKです(ずれたけどw)

それだけですww
ニスとドリルの刃は100均でそろえました。
5
装着してみました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

BOSEフロントスピーカー修理

難易度:

スピーカー交換・簡易デッドニング

難易度: ★★

ディスプレイオーディオ ワイヤレス化 CarPlay MAXWIN DA-AD ...

難易度:

リアドアデットニング

難易度: ★★

マツコネ暴走 パネル交換

難易度:

助手席側BOSEスピーカービビリ音修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年12月11日 4:10
こんばんは!

インナーバッフル、バッチリ出来ているじゃないですか!
ニスを塗った姿は、売り物みたいです(^.^)
折角ですから、デッドニングもしておいた方が良いのでは?
コメントへの返答
2009年12月11日 22:10
こんばんは~

悲惨な部分は隠して撮影しました(^_^;)
裏側の塗装とか、ネジ穴1箇所が大変なことになってます・・・

デッドニングはフロントスピーカーを付けたときから考えていました。
けっこう内張りが震えてますので(^-^;)

プロフィール

「ホンダのディーラーに初めて行ってきたら、NSXが置いてあった!」
何シテル?   06/02 17:26
アクセラ購入したので、みんカラ登録。 車イジり素人です。 内装とか外したことないけど、皆さんの情報を参考に軽くイジろうと思います。 兵庫県在住です...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2013/08/10 ピークではないペルセウス流星群@兵庫県佐用町 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/04 22:25:43
ラーメンデータベース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/26 00:05:07
 
写真部 
カテゴリ:写真
2012/07/01 14:07:00
 

愛車一覧

その他 カメラ Canon EOS Kiss X4 (その他 カメラ)
メインカメラの EOS Kiss X4 です。 他のサブカメラたちは全然使ってません(; ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
高速道路でMSを試乗して、強烈な毒盛りを食らい購入。 試乗車落ちの中古で、BL20Sか ...
その他 カメラ PENTAX Q (その他 カメラ)
PENTAX Q 02ズームレンズキット 02 STANDARD ZOOM(5-15m ...
その他 カメラ ローライ 35S (その他 カメラ)
1974年発売。 レンズは4群5枚ゾナー40mmF2.8で、ローライ35の高級版。 最短 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation