• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ken2aの愛車 [スズキ GSX-S1000 ABS]

整備手帳

作業日:2024年4月29日

倒立フォーク オーバーホール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
5万キロ近くノーメンテナンスだったフロントフォークをオーバーホールしたいと思います。
シール・ダストシール・スライドメタル
フォークオイルを交換します。
エアー抜きをする関係上オイルは1Lでは足りないので2本必要です。
2
そしてGSX-S1000のメンテナンス性の悪さがここです。
トップブリッジ側のボルトがメーターステーを外してずらさないとアクセスできないため、ヘッドライト周りからバラす必要性があり、非常に面倒くさい!
特にドラレコなどの配線が大量にあり、きれいに納めないとヘッドライトユニットが付かないので大変です。
3
無事フロントフォーク摘出完了
ラジエーターシュラウドは取り外す必要ないのですが、外すとラジエータ下部にあるシュラウド固定用の穴がキャリパーを保持しておくのに丁度良いステーになってくれます。
4
エアコンの室外機を置いてあるアングルへ金具を取り付けた簡易SSTです
パンタジャッキを上げていくと圧縮することができます。
ギリまで上げた後は、さらにトップキャップを引き上げてナットの下に板レンチを差し込んで戻らないように固定し、トップキャップを緩めます。
5
めちゃくちゃどす黒いオイルが出てきました。
右フォークはまだグレーな感じだったんですが、左フォークはモリブデングリスの様な真っ黒い感じでした。
ちなみに新品のオイルは透明
6
シール類を交換するためにインナーとアウターをさらに分解し、廃油をペットボトルへ移して、さらにしばらく放置
インナーロッドをグチュグチュすると結構出てきます。
この後、この廃油の入ったペットボトルを倒してしまい地獄絵図になってました・・・
7
手がオイルまみれで途中の画像が無いのですが、オイルを入れてエア抜き、油面調整ののち、エッジ部をビニールテープで保護し、フォークオイルでヌルヌルにしてシール類を取り付けます。
8
こんな感じで、下から、ダストシール、スナップリング、オイルシール、ワッシャー、アウターチューブスライドメタル、インナーチューブスライドメタルと言う感じで取り付けた後、組み立てます。
これまたオイルまみれになるので画像がありません・・・

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

定期チェーンメンテナンス&防錆剤塗布!

難易度:

吸気系統&燃焼室薬剤洗浄!

難易度:

旧LED H4から新LED H4ヘッドランプに交換!

難易度:

バッテリー補充電

難易度:

燃料添加剤添加!

難易度:

オイル&フィルター交換!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年8月11日 18:18
フロントフォークは外してバイク屋に持ってきます 簡単にフロントフォークを外せると思いますけど ウインチで吊るしてやってます
コメントへの返答
2024年8月11日 19:02
フォーク外す事自体は、比較的簡単ですよね
分解するのにはSSTが必要になるので、お店に出すのもいいと思います。
2024年8月11日 18:20
初期型の GSX - S 1000だと簡単に外せます
コメントへの返答
2024年8月11日 19:01
初期型もメーターステーの形状は同じじゃないですか?
丁度メーターを固定している辺りがボルトへのアクセスに邪魔になるんですよねぇ
2024年8月12日 20:52
自分では難しいので いつも フォークは外して店に持ってきます でも1回やってみたいとは思いますが やめた方がいいですね
コメントへの返答
2024年8月12日 21:00
SSTさえあれば、分解すること自体は難しくないけど、組み立てる時は、注意ポイントをわかっていないとリバウンドダンパー調整用ニードルを潰してしまう可能性がありますね。

プロフィール

「[整備] #GSX-S1000ABS フェンダーレスキット取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/614428/car/2841825/8234308/note.aspx
何シテル?   05/18 00:32
大阪生まれの大阪育ち 昔は結構スピード狂でしたが、今ではスッカリ安全運転になりました。 ノンビリ・マッタリ行きましょう

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ビアンテ] リアハブベアリング交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 22:03:22
SASC流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 09:23:12
[スズキ GSX-S1000] アンダーブラケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 21:32:57

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
ミニバン乗るなら、他とは違うのが・・・ たまたま街中で見かけたビアンテに惚れました ビア ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
まるで吉牛のような 速いの~安いの~うまいの~と三拍子そろったバイクです。
スズキ ワゴンRスティングレー 嫁R (スズキ ワゴンRスティングレー)
この辺は車が無いと生活が不便なので、買い物用足車です。 基本、うちの嫁様が利用している ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
若い頃に良く六甲山(再度山)を走っていた、峠仕様です。 当時はネット自体も一般的で無く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation