• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月14日

第2回目走行。。

第2回目走行。。 せっかくの休みなのに自宅でマッタリ。。暖かいし天気も良いようですので急遽セントラルへ。ドライでの走行でタイム計るのは初めて。14時20分を予約。現在1台w。12時過ぎに出発、少々混んでいて13時半到着。早速準備。足回りは前回同様前後7段設定で様子を見ます。エントリーは8台。結構走れました。しかし・・タイムは遅すぎて言えません。。ひと昔ダウンサスのみのAE111セダンで40秒切っていたのに足元にも及びません・・ 前後ストレートのブレーキがまだまだつめれるので修行が必要です。言い訳として160キロ付近でフロントのインナーフェンダーがバタバタうるさい上に気になり集中できませんでしたw。次回は対策して出撃予定です。今月もう一度2枠行きたいですね。
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2010/02/14 18:48:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤途上…
もへ爺さん

愛車と出会って7年!
WILDさん

秋高く後光纏ひて早し雲
CSDJPさん

キャンプギア続々と着弾
ふじっこパパさん

注目の新製品【近日発売予定】
エーモン|株式会社エーモンさん

0824 🌅💩💩💩💩🍱 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2010年2月14日 20:00
頑張られてますね!

タイヤは何で走ってるんですか?
コメントへの返答
2010年2月14日 20:10
フロントは195-55のAD7にリアは225-50のRE01です。どちらも15インチで賞味期限がが・・w 動画も撮ったのですがあまりの遅さに幻滅・・ジムクズさんのセントラル動画にも及びません・・もっとコーナーリング速度も上げないと話しになりません泣
2010年2月14日 20:57
Sタイヤでの経験しかないですが、
フロント195-55R15
リア225-50R15で
1年半ほどがんばりました。
正直、難しいですよね。

フロントに対して、
リアが余りにも簡単に滑る...

進入で滑る、立ち上がりで滑る、
結果、コーナーリング中は待つしかない...
というのが私の感想です。

タイヤがよれるのか、
タイヤ幅は同じでも225-45R16になると相当楽ですよ。
(ターボとNAで車重、馬力の違いはあるかもですが)

でも、リア15インチでいいセットがでたら教えてください。
まねします。(^^;

ちなみにセントラル動画はシティ(GA2)で
車重700kgぐらいしかありません。
コーナーは誰が乗っても速いです。(^^)
コメントへの返答
2010年2月14日 21:19
アドバイスありがとうございます!今のタイヤがなくなればリア16インチにしますw。225の15インチも中古でなかなか見つかりませんね。225-45-16の方がはるかに見つけやすいです。ちなみにワタクシもタイヤは新品買えません泣。常に中古ですw

プロフィール

「1年振りの書き込み http://cvw.jp/b/614815/46852636/
何シテル?   03/31 15:59
たまに峠に行ったり飛行機撮影が趣味です。8年ぶりサーキットに復活し22年2月11日にセントラルサーキットの会員になり修行中です。だいぶリハビリが必要です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2012年頃購入。走行17万㌔を迎えそうですがまだまだ元気です。購入当初は16インチでセ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
雪山にはまり購入しました。しかし暖冬で数回しか行けず・・ 最初の印象は早すぎ!!てか乗り ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
5型NAの度重なる不調により悩みに悩み購入を決断しました。 3型 GT-S 平成6年式  ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
5型NAです。1度は乗ってみたかったので4枚から思い切って買い換えました。足回り、駆動系 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation