• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

asudaiの愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2015年8月3日

ハイパワーLEDバックランプ点灯テスト!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
夜になるのを待ち、移設したハイパワーLEDバックランプの点灯テストをしてみました。


ブツは親の車に取り付けたものと全く同じですし、取り付け位置もほぼ同じなので、既に検証が済んでいるとも言えますが、やはり後方のなると見え方が違いますから、ここはしっかり確認します。










で、実際の点灯状態を見ると・・・・・・。
















やっぱ、明るいわー!!














これで一気にバックが楽になりました!










フィット2のオーナーさん、是非装着をオススメします!




多少費用はかかりますが、ちょっと明るめのT20のLED2個買うのとほぼ一緒(=3,000円でお釣りが来ます)で、実用性は遥かに上!


しかもLED寿命が『平均的な車両寿命より遥かに上』となれば、交換の必要は限りなく0に近い。これなら下手なLEDバルブを買うよりコスパは圧倒的に高い!!


因みに計算上は、耐用日数は約6,500年持つ計算です。(30秒使用/日とした場合。)


もう耐用年数がどうこういうレベルではないですね。(笑)

・2万時間=7,200万秒

・7,200万秒÷30秒/日=240万日
・240万日÷365日=6,575年(!)
仮に1分/日の使用としても3,000年!

ほとんど半永久的と言えます。

あっ、それから取り付け部分の増し締めはディーラーのメカニックさんにお願いしました。



作業時間わずかに1分でした。m(_ _)m。



いつもありがとう!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトのハロゲンバルブをLEDバルブに変更

難易度:

フィットRS GE8 ヘッドライト磨き 33101-TF0-N61 33151 ...

難易度: ★★

車検準備 ライセンスバルブ交換

難易度:

灯火 LED化

難易度:

ヘッドライト交換・コーティング

難易度: ★★

汎用フォグライト取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「同時に加工してるのに何故色合いが違う!?」
何シテル?   03/11 14:55
プレリュードは就職時に1台目を購入し現在の車が所有5台目の3rdプレリュードです。 これで100型から130型までリトラは完全制覇です。 おそら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライトユニットASSYの取り外し方指南書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 04:48:52
センターキャップエンブレムを自作しよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 00:36:05
こんなことになりました(-.-)y-~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/29 10:23:16

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
親の車でしたが今年2020年6月に親が免許証を返納したので、晴れて私の車になりました。 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
次期愛車になるはずのSi-TCV(120型)が、ディーラーでの突発的なエンジンブローによ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の車が13年経過したため、入れ替えしました。いじらないつもりでしたが、病気は止まりませ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュードとの付き合いは昭和63年に購入したXXから始まり、既に25年目に突入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation