• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ク平連の愛車 [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:2014年8月14日

修ちゃんのバカ!錆びてきたよ、タッチアップ!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
なんだチミは・・・
まだ3年ちょっとなのにボンネットと屋根が錆びてきたぜ!
ボンネットは飛び石かなぁ…
屋根はどうして?どうして?!!
嘆いてもしょうがないので直します
左端の画像はフライングして削ってます、真ん中と同じような塗装の膨らみでした

左端:左ヘッドライト傍
中央:エンブレム付近
右端:左屋根前方
2
棒やすりで塗装と錆をこそぎ落とします
ここは思いっ切り削っとかないとダメですね
鉄板が銀色に光るまで削ります
3
スズキ純正タッチアップを盛ります
乾燥すればシンナー抜けて凹むので思いっ切り盛ってOKです
プルプルンに盛れば刷毛目もなくグッドです

※純正タッチアップが使用過程の品でシンナー抜けてヌルヌルだったので市販シンナー足して塗ってます

乾いたらコンパウンドで均して終了、かな?
足車なので過度の仕上がりは期待していません・・・
錆が広がる前に補修、面倒ですが大事

修ちゃん!塗装薄くない?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアワイパーゴム交換

難易度:

センターキャップ塗装①

難易度:

バックドア塗装補修

難易度: ★★

ベルト張り再調整 63487km

難易度:

タイヤローテーション!!…かなり変則的な

難易度:

ヘッドライトコーティング施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年8月15日 3:29
おやおや、災難でしたね。
修ちゃん。歳だから許してあげて(笑
コメントへの返答
2014年8月15日 9:04
まったくです(笑)
車メーカーの社長で親近感があるのはこの人位?
なんか文句直接言いたくなる感じ?
章男ちゃん、あんたはもうちょっと頑張れ!
ホンダの社長?誰?
2014年8月15日 9:29
こっちもボンネットに、飛び石が....

ドアパンチも、すでに一ヶ所食らいました。
ここは年内中に、デントリペアで修理予定。(また、やられそうなので...)

ホンダもクリアの皮膜が、ちょっと弱い気がするなぁ。
コメントへの返答
2014年8月15日 10:08
印象としてはホンダはポッテリした塗膜、
スズキはカリッと薄い感じ?
ま、アルトも元は長距離通勤アルトだったわけでトラックと国道8号バトル繰り広げてりゃそりゃ飛び石も複数喰らうってものですよね
そういえば強風の日に屋根に街路樹の折れた枝直撃受けたことあったな、その時の傷?

N-ONEの洗車中にこちらも白い車にやられたと思しきドアパンチ発見
凹みまでは行ってないようですが・・・ちくしょー!

プロフィール

「@Joe_556
確かに(笑)
エンジンオイルのように適正量があるわけではなくて常に満タンがベストですから減っていたら注入口ギリまで入れる、でなんら問題ないですね」
何シテル?   05/05 09:40
オロナインを塗るのが趣味です 長所:胴 短所:足

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォグの不調点検、ツインカラー球に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 23:39:09
ラスト・ブレーキ・リプレイス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 00:44:07
ミラノレッドの惨劇(リヤスポ再塗装) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 08:19:55

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
はじめてのターボ車です わくわく バンパーをプレミアム用に変更しました 社外フォグ埋め込 ...
スズキ アルト スズキ アルト
通勤用に便利な一台です 追記 オヤジ号になりました 追記 オヤジは死にました 私のサ ...
その他 その他 ミヤタ・CBクラブ (その他 その他)
高校時代の愛車です 25年たった今は超短距離お買い物専用車です 追記 部品を換えに換え ...
その他 その他 ココイルクロス (その他 その他)
気軽に乗れるルック車を探してました スポーツルックを目指しているはずなのにやたら重くて頑 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation