• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maigo_2の愛車 [BMW 4シリーズ クーペ]

整備手帳

作業日:2017年8月23日

BMW 420i LCI ドアミラーカメラのDIY取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ドアミラーカメラのDIY取付

※ 追記 2018.03.20
 インターフェイス導入し
 ミニモニターは撤去しました
2
ドアミラーカメラのDIY取付

左ドアミラーにカメラを埋め込み
3
ドアミラーカメラのDIY取付

モニターで確認
インターフェイス利用の方が見栄えは良いが
後付けモニターの場合安くて撤去し易い
4
ドアミラーカメラのDIY取付

シフトゲートパネルに
ロータリースイッチでカメラ切換え
5
ドアミラーカメラのDIY取付

左ドアミラーの下部パネルに穴あけ
十分なスペース有り
6
ドアミラーカメラのDIY取付

ドアミラー取付部の穴が狭いので
カメラの選択には注意が必要です
7
ドアミラーカメラのDIY取付

ドアと車体の通線部はカプラー方式なので
AVケーブルを通すのは不可能
この部分の渡り配線は極細線x4本に置き換え
8
ドアミラーカメラのDIY取付

無事 通線出来ました♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

一年点検行ってきました

難易度:

ホイール洗い🛞

難易度:

法定2年定期点検

難易度:

メンテな週末・ニャーゴやにて♪

難易度:

点検前のバッテリー充電

難易度:

触媒前ラムダ(O2)センサー交換 24,000km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「第9回ヱビスビールに合う逸品グランプリ♪ http://cvw.jp/b/619121/47776064/
何シテル?   06/11 22:15
BMWはハンドルを握って楽しい車です、後期高齢者になり ついに4ドアのM235ixのファミリーカーに箱替えしました、電装弄りはほどほどに人生を楽しみたいと思いま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[BMW 2シリーズ グランクーペ]M235ix STP3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 08:04:39
M235ix サブコン STP3 搭載しました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 21:27:44
maigo_2さんのBMW 2シリーズ グランクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 07:56:00

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
2020.09.30 (新車登録) BMW は4台目で420i LCI F32 から つ ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
◆2017.6.30(新車)~2020.10.10(売却) BMW 420i LCI F ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
◆2014.12.26(新車)~ 2017.07.06(売却)    ※※※ 写真 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
◆2011/2/17 (新車)~2015/1/16 (売却)              ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation