• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dstyle33★Rの愛車 [その他 その他]

整備手帳

作業日:2010年6月10日

Fブレーキパッド交換作業の最後Rピン装着。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回FERODOのブレーキパッドを装着したのですが・・・
2
錆びたRピンが折れて使用不可能にw

と言うわけで・・・
3
Rピンを調達してきたわけですね・・・
コレ全部で100円でしたw
Rの部分は同じ大きさなんですが、全体的にちょっと大きいんですよね~
大丈夫かな~?
と思いましたが・・・
4
ピンボケですが・・・
至近距離だし、暗いから仕方が無いですよね・・・多分w

コレでFブレーキパッドの交換工程が完全に終わったわけです。
5
しっかり、トルクをかけて締め付けます。
んで、ホースも固定して・・・
作業終了です。

でも、やっぱり・・・
マスターが甘い感じですね。
パッドが柔らかいというこのアルかもしれませんが・・・
または、作業中にエアが入った可能性も拒めないです。
色々可能性はありますが、走行後またキャリパー分ぐらいブレーキフルードを交換使用と思います。
ピストンを押し込んだ際に内部にブレーキクリーナーが侵入した可能性もありますし・・・

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

GRS200 バイザーモニター+ヘッドレストモニター取り付け

難易度: ★★★

ドアミラーをシャシブラでしっとり

難易度:

純正フォグランプ取り付け

難易度:

20250824 換気扇掃除 その2

難易度:

中くらいのZ33来た。

難易度:

ブレーキの整備

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「走れない禁断症状モヤモヤ・・・」
何シテル?   04/29 07:10
DRIFT、DRIFT、DRIFT!!! 最初は、タイヤの限界領域、危険回避の習得と言うステップで・・・ と始めたドリフトに魅了され、グリップの世界に興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
全力で投資したマシンです。
スズキ ワゴンR 移動君 (スズキ ワゴンR)
自分の中でバイクの時代が終わった?(汗) 俺がこんな車に乗る時代が来るなんて思っても見な ...
その他 その他 その他 その他
購入したフレームを自分好みに塗装し、事故車のTZRからパーツを移植し、努力の末に完成した ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
画像は買ったときのピカピカなままにしておきますが、実は、今や傷だらけボロボロのドリ車と化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation