• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CRAINの愛車 [アウディ TT クーペ]

整備手帳

作業日:2023年5月28日

リアゲートダンパー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リアゲートのダンパーが劣化したため、交換していきます。
まず取り付け部分を外していきます。
2
マイナスドライバーなどを取り付け部に差し込んで、ダンパーを反対側に引っ張ると外れます。
この時、きちんとリアゲートを手で支えながら、外してください。
3
取り外したところ。
4
ダンパーが外れた瞬間にリアゲートが落ちてくるので、一人で交換する場合はつっかえ棒が必要です。
私は車に積んでいた傘を、つっかえ棒代わりにしました。
5
つっかえ棒を設置してリアゲートが落ちてこないことを確認してから、下側の取り付け部を外していきます。
ここもマイナスドライバーを差し込んで、反対方向に引っ張れば外れます。
6
上が中華製ダンパー、下が純正ダンパー。
比べてみると中華製ダンパーは黒い筒の部分が若干細く、短いです。
当たり前ですが、ダンパー自体の長さは同じです。
7
外したのと逆の手順で取り付け。
8
続けて左側も交換し、作業完了。
跳ね上げる力が強くなりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー充電

難易度:

裏技でmy audi検索不具合の解消。

難易度:

気になるのは私だけでしょうか?

難易度:

裏技でmy audi検索不具合の解消。

難易度:

オーバーヒート気味

難易度:

エアクリーナー清掃 146200キロ時

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

この度、CLA45AMG(MY:2016)のオーナーとなりました『CRAIN』と申します。 前車はTTクーペ(8J)、それ以前はマツダのランティスを2台乗り継...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク] ウェルカムライトのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 23:43:58
[メルセデス・ベンツ Aクラス] グローブボックス脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 11:31:22
[メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク]SMART Interface SMART Interface NTG5.0-5.1 REAR VIDEO OUT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 11:24:43

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
2023年12月6日より所有。 購入経緯についてはとりあえず、こちらのブログをご参考く ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
2018年8月29日より所有。 『V6のドイツ車』という条件で探して、たどり着きました。 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
2台目のランティスは2018年8月28日に乗り換えのため、手放しました。 前車もランテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation