• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴぽたんの"ぴぽたん" [トヨタ マークII]

整備手帳

作業日:2021年6月4日

LEDナンバープレートの取付(EL式からの換装)。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
今回はリア・ナンバープレートをLEDタイプに換装です
 この車を買った時からELタイプの字光式ナンバープレートを付けてたんだけど、車検前点検で「光量が足りない」・・とディーラーから言われ、トヨタで新品へ交換の見積が、なんと!35、000円ほど

ボンビーなオイラには、そんな金出せない。バカバカしいから自前で換装しました。

リアのナンバープレートなんで本来は、封印外しで陸運局行き~。のところ・・(これは先週自前で解決。)
2
コイツ、LED発光部品をYオクでGetしておいた。2枚で2600円ほど、点灯テストもOK。(豪華なケースにはいってたぞ(e-auto fan製いかにも中国ネームだ。)

防水のため、このLEDナンバープレートのフレーム枠全周に両面テープをキッチリ貼付ける。
 今後の為コンバーターに繋がるコネクターは、極力純正コネクターを利用する配線加工を施した。
3
ところがこの中華ラーメン製のLEDナンバープレート

車体取付用の左右2本のボルト穴の間隔が4mm位広い!(さすが中国製だ。)

そこで赤丸枠内の様に、左右の穴をそれぞれ2mmぐらいづつ丸ヤスリでシコシコ削ること15分で前処理完了。

先ほどのナンバープレートに両面接着テープでこのLEDプレートを貼付け。
4
次は、ナンバープレートの配線をトランク内に引き込むスペースを確保します

110系はトランク上部にガーニッシュ(飾りプレート)があり、ナンバープレートも含め赤枠丸内のボルトとプラツメを緩めますよ
5
LED用配線コードは、トランクに二か所あるリア・ナンバー灯(通常ナンバー照射用ランプ)の左側のヤツの黒いツメを押し込んで開いた隙間から入れます
6
結局、このナンバープレートのコンバータに繋がるリードラインはカプラーが付いているため、ナンバー灯の空隙からは入らず

ブッチ!とニッパで切り捨て、半田付して絶縁テープと熱圧縮チューブで処置して接続処置完了。
7
まあ、ここまでヤスリ掛けの時間がかかったけど、それよりも大事があった

 全ての配線やコンバータの接続が完了して・・スモールランプスイッチをONしてもLED字光式ナンバーが点灯しないではないか!!。

 いやー焦った。接続間違いでヒューズ飛ばした!?。

配線にテスター入れて測ったら・・・なんと、電源が来ていなかったんだ。この車は10年以上前にディーラーから買ったものだけど、字光式電源分岐用のコネクターが経年で接続不良をおこしてたんだや。

まあ本来、一番最初に確認しなきゃいけないコトだったんだけど、コネクターを補修して、LEDナンバープレートは明るく点灯しました^^笑)。
8
今回も「これがなきゃ直せない! セットアップできない!。」ツールが、この細ヤスリ4本セット

先週の封印外しも「三角細ヤスリ」でボルトを外したし、今回は丸細ヤスリでボルト穴を加工する事ができた。

やっぱ最低限の工具・治具は旧車には必要だと思いますよね。

(ちなみに外したELタイプのナンバープレートは、やっぱ照度不足で暗かったッス。)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

31年目24ヶ月定期点検

難易度: ★★★

バックカメラ交換

難易度:

車検(2回目)

難易度:

フロントタイヤ&ホイール交換

難易度: ★★

失火原因調査2

難易度:

31年目24ヶ月定期点検

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「重低音スピーカーを作る http://cvw.jp/b/629976/46044857/
何シテル?   08/18 08:19
最終モデルの1Jターボ搭載110系マークⅡ を湘南藤沢のディーラで手に入れて11回目の車検通過。 新車の90ツアVからの乗り換え。 身内の100系チェイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

みなさん持ってますかねー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 07:35:02
3台目の1JZ-GTE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 05:57:18
ブレーキ・キャリパー再塗装 15年ぶり・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 20:28:35

愛車一覧

トヨタ マークII ぴぽたん (トヨタ マークII)
★時代に逆行❕の化石燃料車。しかし❗1JZ-GTEは100と110系の2台態勢 こんな旧 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
身内の100系チェイサー・ツアラーV(MT)号、オイラの iR-Vと同時にいじってます^ ...
日産 スカイライン ケンメリ・スカイライン2000GTーX (日産 スカイライン)
初めて所有した車、ケンメリスカイライン2000GTーX。(ワークレース・族車仕様?。) ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
初めて買った新車、コスモ ロータリーターボ。 REの滑らかな噴け上がりと、モーターのよう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation