• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴぽたんの"ぴぽたん" [トヨタ マークII]

整備手帳

作業日:2023年3月21日

両面伝導性銅箔テープと耐熱ゴールドテープの追加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
電子部品のデジタルノイズ対策用の純銅箔テープです。
曲面に貼る場合5~10mm幅に切って使います。(金色のものは以前から使用している耐熱ゴールドテープ。今回は3次曲面に使用しました・・見た目だけ)
2
これまではインテークパイプの3か所にゴールドの耐熱テープを貼ってました。

今回、赤丸内のカーブしている部分にもゴールドテープを貼りつけます。
 
3
初めに耐熱ゴールドテープは5~12mm位の幅に切っておきます。

ターボ・インテークパイプは直径が100mmはあるので周囲は3.14倍の長さ30cm以上必要です。

あらかじめ5×310mmなどを数本用意しておきます。

パイプは事前にパーツクリーナーと中性洗剤で十分に脱脂しておきます。
4
ただ貼り合わせるだけの雑な作業です。
5
見た目が華やかになった以外、何の効果も価値もありません。

アホな作業です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換&フィルター交換

難易度:

プラグ交換

難易度:

オイル交換(メモ)

難易度:

クランク角センサー交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

カストロールエッヂRS 10W-50+安物エレメント

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ブースト計のメンテナンス http://cvw.jp/b/629976/48591609/
何シテル?   08/10 15:42
最終モデルの1Jターボ搭載110系マークⅡ を湘南藤沢のディーラで手に入れて11回目の車検通過。 新車の90ツアVからの乗り換え。 身内の100系チェイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

みなさん持ってますかねー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 07:35:02
3台目の1JZ-GTE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 05:57:18
ブレーキ・キャリパー再塗装 15年ぶり・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 20:28:35

愛車一覧

トヨタ マークII ぴぽたん (トヨタ マークII)
★時代に逆行❕の化石燃料車。しかし❗1JZ-GTEは100と110系の2台態勢 こんな旧 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
身内の100系チェイサー・ツアラーV(MT)号、オイラの iR-Vと同時にいじってます^ ...
日産 スカイライン ケンメリ・スカイライン2000GTーX (日産 スカイライン)
初めて所有した車、ケンメリスカイライン2000GTーX。(ワークレース・族車仕様?。) ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
初めて買った新車、コスモ ロータリーターボ。 REの滑らかな噴け上がりと、モーターのよう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation