• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へめのブログ一覧

2021年02月02日 イイね!

セローに乗って早一年

セローに乗って早いもので一年が経ちました。
房総半島の林道走ったり、




キャンプは一度だけ…




10月くらいにソロキャンプオンリーの猟師工房というキャンプ場に行きました。

もともと小学校だった施設をキャンプ場に転用したとのこと。

名前の通りジビエ肉なんかも取り扱ってます。
テントサイトが元校庭とその裏の林、校庭の方は区画のない芝サイトですが、さすが校庭だったこともあり真っ平らでした。
平日行ったので私も含めてソロキャン3組のみ。

ソロ専用は静かで良い。

薪は売っておらず、裏の林から勝手に取ってね方式。
ぶっちゃけいうと昼のツーリングで疲れてたので、売っててほしかった。

次の日は地元の高校が来て鹿の解体授業?をやるとか、見たかったけど時間が遅くなりそうなので早朝に撤収。



セローでのキャンプにあわせて用意したのはこちら。
いわゆるホムセン箱です。

セローにくくりつけるための金具つけて、今までためたステッカーベタベタ貼りました。

皆さんホムセン箱最高っていいますけど、確かに納得。
めっちゃ便利、セローによく似合う。
そして、醸し出す玄人感。

つけただけで旅慣れたバイカーっぽく見えます。

一時停止違反で捕まったけど、お巡りさんにバイクで北海道行ったの?すごいね〜って感心されました。

やったね!




後は近場で釣りをチョロチョロと。
住んでるところが海に近いんだしやらない手はないなあと始めました。

小学生のときに親父と一緒にやってたのを思い出しながらやってますが、まだまだ初心者。
本とか見ても専門用語多くてよくわからんです。

考えてみるとキャンプも釣りも子供の頃に好きも嫌いもなく親に連れられてやってた経験があったからすんなり始められた気がします。
子供の頃の経験も無駄ではないですね。

たまにはうちの子たちも連れてってやるか…

Posted at 2021/02/02 13:13:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング
2020年04月25日 イイね!

250TR復活

250TR復活入院から一週間、めでたく250TR復活です。

バルブクリアランスを調整してもらい、エンスト病は解消。
クラッチを切ったらエンストという症状は治まりました。

エンスト病が出ていた時はクラッチを切りつつスロットルをひねり、回転数を保ちつつブレーキレバーを握りながら止まるという、なんともアクロバティックな操作をしていたのですが、退院後はクラッチ切ってもエンジンが落ちないので、普通にブレーキだけ握って止まれます!

って、それ普通か…。

ショップの店長さんとソーシャルディスタンスを保ちつつ、雑談。
ZX-25Rの話を色々。
チューニング幅の話や、同じエンジンを使った展開の話。

グロス値では70出てるとか。
250の車体で70って、う~ん、楽しみです。
まあセロー買ったばかりだし、すぐには買えないだろうけど、お金貯めておこうかなあ。


alt



久しぶりのTR。
発進で何度かエンスト起こしそうになりました…。

セローと同じ気分で発進しようとしていたのが原因。

セローは低回転での粘りが半端ないので、大して回さなくても発進できます。
TRはシッカリ回してつながないと前に出れずエンスト。
同じ単気筒でも違いますね。スプロケを高速に振っていることとか、抜けが良いマフラーにしているのも原因かな・・・。

ぐるっと回ってから帰ろうかなあとか思いましたけど、感を取り戻すのに疲れてしまいそのまま帰宅。


alt


最近全く乗れておらず、バッテリーが心配になり充電。
いつもはバイクの充電に使ってるデイトナのバッテリーチャージャーを使いました。
GWの予定もないし、連休中にシッカリメンテしてやろうかな。
Posted at 2020/04/26 07:34:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 二輪 | 日記
2020年04月19日 イイね!

250TR入院

250TR入院以前からエンスト病のあった我が家のTR。初めはエンジンが冷えてる時にクラッチを切ると回転数がスーッと落ちてそのままエンストという症状でしたが、エンジンが温まっていてもエンジンが落ちるようになり、ついにはかからなくなってしまいました。

幸い家から近いところで症状が出たので何とか押して帰ってくることができましたが、それ以降はセルは回れど、エンジンかからず。

仕方ないので、ショップに回収してもらいました。

経年劣化でバルブのシールが動き、なんかそういうあれでバルブがちゃんと閉まらなくなり、圧縮漏れが生じてエンジンがかぶるようになってしまい、エンジンが落ちやすくなる症状があるそうで、多分それじゃないかと。

というわけで、一年点検もあわせてやってもらうようお願いして、不動となったTRは入院となりました。

で、先程ショップから連絡あり、やはりバルブの問題だったと。
バルブクリアランス調整して、無事復活したそうです。

来週には戻ってくるので、たまには乗ってやろうかな。

回収作業がてらショップの方にZX25Rの話聞いてみました。
非常に興味があるので。

豪華装備のSEが90万後半、ノーマルが80万後半。
さすがの値段ですね…。

ただ、やはりコロナが原因でタイの工場が止まっており、デリバリーは年末(もしくはもう少し後に)ずれ込むんじゃないかとのこと。

なお、引き合いがかなりあり、多分初期ロット6,000台は速攻ではける可能性ありとか、そうすると次は半年後とのことなので、コロナと合わせると初期ロットに間に合わないと手に入るのは今から一年後くらいになっちゃいそうですね。
ほしい場合は早めに動いた方が良さそうです。
Posted at 2020/04/19 19:44:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年03月01日 イイね!

房総半島林道ツーリング@根本林道・諏訪林道

房総半島林道ツーリング@根本林道・諏訪林道バイクでいろいろ遊びたくて、CBR600RRからセローに乗り換えてのツーリング一発目は房総半島の林道を走ってみようツーです。

っていうか、最近房総半島にしか行っていないですね。
だって近くて手軽なんだもん。

ということで、慣らしも兼ねての房総半島・林道にも行ってみようツーリングに行ってきました。

房総半島の山々は標高も低く、林道といっても・・・というイメージを持っていましたが、調べてみるといろいろありますね。

参考にさせてもらったのは・・・

・林道浪漫
 「房総林道への誘ない」

・雨でも雪でも二輪生活、ちょこっと懸賞も
 「君津市 根本林道 亀山湖北 名無し林道 チェーンソーで倒木切断」

・林道:ナノレカワ線
 「ナノレカワ、初の房総林道群へ!」

ここらへんのサイト。

今回は上記で紹介されている林道のうち、「根本林道」に行ってみました。

alt

上記地図の黄色線のところ。
県道163から諏訪林道(赤線)に抜ける1キロくらいの林道です。

君津ICを降りて、県道163に入ってすぐのところに入り口があります。

alt

googleマップのストリートビューで見ると木々で覆われてしまっていて入り口がわからないですが、今は写真のようになっています。

alt

県道163から入った直後はこういう状態。
ここから諏訪林道に向かっての登り道になっています。

道の前半は2~30センチ程度の轍もある荒れた路面。後半はフラットダートで杉並木の中を抜けていく気持ちの良い道となってました。
距離も1キロ程度ですので、私のような林道初心者のボッチライダーにとっては林道デビューとしてちょうどいい感じの長さと難しさの林道です。

alt

写真は後半のフラットダートの部分。
林道の中は気持ちいいけど、結構ゴミが落ちてる。やめよう不法投棄。

alt

こちらは諏訪林道側の出口。

で、思いましたけど、やっぱりオフに行くのなら、オフに行くなりの装備をしないとダメですね・・・。

溝を突破する際に何度かこけそうになりました。
が、こちらが履いているのはくるぶしが隠れる程度の普通のライディングブーツ。足の無防備さ加減が半端なく、その怖さもあり、常におっかなびっくりです。
オフ用のブーツやらニーシンガードやら、やっぱりこれら必要です。

そして結構な全身運動。
かなり息が上がりました。
私のように眼鏡かけてる場合、ヘルメットのシールドなんて息苦しいし、眼鏡曇るし、閉めてられません。
オフ車の皆さんがゴーグルしていることがわかりました。

というわけで、まずはブーツとガード、そしてゴーグル・・・。金貯めて買わないとです。

それにしてもやっぱりセローは良いですねえ。
二足二輪と呼ばれるのを体験できました。
林道初心者の私にとって足が必ず付くというのはすごい安心感。荒れた路面も歩くように突破していくことができます。



林道デビューはとりあえずここまで、装備をそろえたらまた遊びに来たいと思います。

alt

ラーメン食って帰りました。

---

初のツーリングを終えて、セローの不満を一点だけ・・・。

尻が痛い!

本日、距離にして200キロ程度、時間にして5時間くらいのツーリングでしたが、復路に入ると徐々に尻が痛み出し、最後の方はかなりのつらさに。

噂には聞いてましたが、結構来ますね、これ。

思えば250TRのときもカフェレーサーにする前はこんなでした。
カフェレーサーにして、前傾をきつくしてからは体重がいろいろなところに分散されるため、尻痛とは決別しましたけど。
(ロクダボの時も尻痛は無かったですね。あちらは首がこりましたが・・・)

こういうどっかりと座るタイプかつ、オフ車みたいに細いシートはどうしても尻の一部に体重が集中するので、尻痛が引き起こされます。

今後、もっとロンツーすることになるだろうし、これは課題ですねえ。
Y'sギアから出てるツーリングシートを買うべきか・・・。
Posted at 2020/03/06 21:26:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2020年01月05日 イイね!

走り始めは走り納め!?サヨナラロクダボ、正月に巡る、冬の霞ケ浦~房総半島ツーリング

走り始めは走り納め!?サヨナラロクダボ、正月に巡る、冬の霞ケ浦~房総半島ツーリングロクダボに乗って2年半、乗り換えを決意し、正月の霞ケ浦~房総半島を走ってまいりました。

ルートは道の駅「いたこ」を起点に霞ケ浦を一周した後、一宮にある健康保険組合の保養所で一泊。翌日は房総半島の真ん中を突っ切って帰宅というルートです。

■霞ケ浦一周
alt

自宅からそれほどの距離ではないので、たまに霞ケ浦には行っていたのですが、一周するのは今回が初めて。

alt

いつものメンバーで霞ケ浦を一周です。
一人寝坊、一人は遠方のため後程合流で初めは4輪1台、2輪3台でツーリング。

霞ケ浦の周りはなんというか、まあ、至って普通のチョイ田舎の風景という感じ。自動車の道路はもそれほど湖畔沿いじゃないので(湖畔沿いは自転車、歩行者用かな?)、湖を眺めながら快走というわけでもなく、田舎道をのんびり流して終了という感じでした。

湖畔沿いを自転車とかで走るには良いかなあ、自動車、オートバイではツーリング向きの道路はない感じです。
そういえば霞ケ浦の周りってキャンプ場とかも少なかったような、湖畔のキャンプ場とか最高なんだけどなあ、キャンプブームに乗じて作ってくれないかな。

alt


昼食代わりに道の駅「たまつくり」で行方バーガー「鯉パックン」食べました。
「たまつくり」のHPにある写真と違うのはハンバーガーあるあるですが、鯉の肉は変なクセや生臭さもなく、食べやすくておいしかったです。
次はナマズ肉の「なめパックン」を食べたいなあ。

そんなこんなで霞ケ浦を一周し、犬吠埼を抜け、宿泊地の一宮に到着。
宿は会社が加盟している健康保険組合の保養所です。

alt


一泊6千円で食事もボリュームたっぷり、何度か利用させてもらってますが、宿を楽しむこと自体が目的でないのなら、そこら辺の温泉宿に数万出して泊まるのがあほらしくなります。

■房総半島横断

alt

二日目は房総半島を横断して帰宅です。

alt

寝坊したZX-6R乗りと、遠方から無事合流のハヤブサさんもそろい、まずは太平洋をバックに記念写真。

alt


記念写真の後、向かったのは前から行きたいと思っていた大多喜にあるライダーズカフェの「BIG-ONE」。
「週刊バイクTV」などでも紹介されていますが、ハンバーガーうまいよ~とか結構いい評判を聞いていたので、一度は行ってみたいなあと思ってたんですよね。
ソロツーでも寄ってみたかったんですけど、なんかこう客層が革ジャンと肩パットでヒャッハーしている人たちばかりだったらどうしようとかちょっと不安で行ったことがなかったんです。

BIG-ONEの場所は「こんなところに店があるの!?」という感じで、結構な山奥にぽつりとある一軒家でした。
偶然見つけてここに寄る客なんていないだろうなという立地。
それでも結構御客さん入ってましたので、皆さんやはり噂やらなんやら聞いてわざわざ来るんだろうなあという感じ。
alt


噂のハンバーガー。
いやこれうまかった。
口に入らないほどのボリューム感もすごかったですが、肉とソースがうまい!
宿で朝飯を結構食べてから出発したんですけど、苦も無くぺろりとたいらげられました。

BIG-ONEはバイカーズカフェではありますが、自動車ももちろんOKです。
駐車場もありますので、房総半島ツーの際は自動車の方も是非。
怖い肩パットの人とかはいません。
キャンプ場も併設してるのかな・・・暖かくなったら行ってみよう。





はい、記念撮影。
店員さんにシャッターをお願いするとビッグワンポーズを依頼されます。


alt


というわけで、霞ケ浦~房総半島ツーリング、ロクダボでこれが最後のツーリング、いい思い出ができました。

走行距離、一日目285キロ、二日目102キロ、総距離387キロ

Posted at 2020/01/12 08:36:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「セロー降りたので、またコイツがしばしの相棒」
何シテル?   04/20 18:50
250TRに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TECKWRAP TPU・ペイントプロテクションフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/21 19:09:54
リアに5mmスペーサー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/26 11:26:53
[スバル インプレッサ WRX STI] ダクトを補修して診よう♬..その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/02 21:47:07

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
家族で運転するためといったんATに乗り換えましたが、結局運転するのは私だけであることが判 ...
カワサキ 250TR カフェラッタ (カワサキ 250TR)
「バイクそのもの」のスタイルに惚れて買いました。 単気筒のドコドコいう音が心地良いです。 ...
ヤマハ セロー250 ツーセロ (ヤマハ セロー250)
ツーリングセローファイナルエディションです。 CBR600RRからの乗り換えです。 ...
ホンダ CBR600RR ロクダボ (ホンダ CBR600RR)
人生初ホンダでした。 エンジンがとにかく素晴らしく、滑らかに気持ちよく吹けあがります。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation