• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もと部長(みっくん)の"青の3号" [日産 ノート e-POWER]

整備手帳

作業日:2023年11月5日

ドライブレコーダー更新

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ドライブレコーダーも今や前後同時録画が当たり前の時代になりましたが、以前の当て逃げのように真横からの画像が残せません。
そこで、安いけれど3カメラのドライブレコーダーに更新する事にしました。
2
まずは、現在取り付けているドライブレコーダーを外します。
3
同じように、リヤのドライブレコーダーも外します。
4
せっかくリヤカメラを外したので、今回はリヤカメラから取り付けます。
とりあえず脱脂した跡に両面テープで安易に仮取付(後で画角や何かに不具合があった時貼り直しが出来るように)
5
リヤカメラの配線は、ドアトリムを外して天井の中に仕舞いました。
こうすれば配線もスッキリ。
ただし、夏場は高温注意!
6
配線ができたら、リヤカメラと配線を接続します。
7
吸盤式なので、サクッと取付完了。
あとは電源を接続して設定して終了です。
電源入れて確認しましたが、きちんと写りました。
ただし、ドライブレコーダー本体が手前になってしまったので、真ん中のレコーダーが邪魔になり、170度の画角を活かし切れていません(泣)
次更新する時の課題ですね。
8
とりあえず64GBのmicroSDカードを入れております。
128GBが使えると楽なんですが、使えるとも使えないとも書いていないので😅

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

踏み間違い衝突防止アシスト警告灯点滅

難易度: ★★★

オートライトセンサー交換

難易度:

ストップランプリレー交換

難易度:

2021年にエアミクスアクチュエータを交換してます(記録)

難易度:

灼熱のエアコントラブル(その後)

難易度: ★★

灼熱のエアコントラブル😣💦

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「では皆さんおやすみなさい😴
明日もよろしくお願いしまーす♪」
何シテル?   08/17 23:27
初めまして、もと部長(みっくん)です。 あしあとはONで、よろしくお願いします。 毎日更新を信条にしていましたが、最近は休眠中です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おはようございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 06:46:36
新兵器(カーウォッシュガン)で初洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 21:54:58
ドライブレコーダー落下からの吸盤交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 16:52:07

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 青の3号 (日産 ノート e-POWER)
ひとふみ惚れで決めました! 2年越しでようやく購入できた車です。 アクセルひとつで加減速 ...
その他 20インチ折り畳み外装6段 折りたたみ4号 (その他 20インチ折り畳み外装6段)
通勤用自転車 折り畳み可能 外装6段変速(シマノ製)
マツダ フレアクロスオーバー フレアくん (マツダ フレアクロスオーバー)
プレマシーの代車
フィアット X1/9 ハイドラ用 (フィアット X1/9)
ハイドラ用アイコン
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation