• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haru.@ごんの"無限インサイト" [ホンダ インサイト]

整備手帳

作業日:2011年12月17日

リアディスク化・静音計画実施

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
本当にディスクになる訳じゃありませんw
おっす。さんより提供していただいたダミーディスクを取り付けるよ!
まずは、ホイールを取った状態です。
2
こちらがダミーの比較画像。
左が今回提供いただいたダミーディスクです。
右が今までつけていたダミーディスクです。
一目瞭然ですねこりゃ!!
3
ホイールを外すついでに、タイヤハウスの静音計画実施!
使うのは、目の前においているスプレーのやつですw
4
ドラム周辺を新聞紙で囲います。
5
しゅっしゅして、新聞取ったところ!
実際にこの後走りましたが、音が少し軽減されましたよ!
効果ありでした♪
6
ワイトレ外してディスクを取り付けた様子。
ダミーキャリパーの位置がおかしいのは仕様です。
来年になったらきっちり調整を実施します。
7
ワイトレをセッティング!ワイトレは15mm幅です。
8
完成した図です!うほっ、かなり本格的なリアディスクシステムにはやがわり♪
ワイトレをつけているので、奥行き間も出てかなりリアルになります!
まぁあくまでダミーなんですけどねw

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

4枚目のシート表皮カバー作り:助手席座面編。

難易度: ★★

えっ…それは困ります。

難易度: ★★★

オイル・エレメント交換

難易度:

ダンパー(右・左)交換

難易度: ★★★

ブレーキキャリパースライドピン清掃

難易度: ★★★

ブレーキキャップダイアフラム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年12月17日 22:56
おおおお!
キャリパーも付いてるから
パッと見完全にディスクブレーキですね!
凄い!!!

コメントへの返答
2011年12月18日 11:06
ほんとぱっと見だけですけどねw
キャリパの位置をもう少し何とかしないと
いけないのが今度の課題ですw
2012年2月18日 2:20
 

 こんにちは、がんばってますね~っ!


 次は、ナックルアーム事あの車種にして、

 リアルディスク+キャリパですよ!

 ねぇ~?

 ベンチレいっときますか?
コメントへの返答
2012年2月20日 23:10
コメントありがとうございます。
リアディスクあこがれますが、
さすがにお金がかかっちゃいますので
かなり難しい選択ですね;

プロフィール

「@ゆ つ き さん、ありがとうございます!
とりあえず投票依頼をDMで縦横無尽にしてくるな!って話ですw速攻ブロックしました。」
何シテル?   01/20 20:05
【最終更新:2021年12月14日】 2017年12月2日より シビックタイプR(FK8)に乗り始めました! スポーツカーやカッコいい車が大好きです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドラレコSDカード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 18:42:23
USB HDMI端子取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 08:55:00
後付けBSM取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 02:26:35

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR シビちゃん (ホンダ シビックタイプR)
【2021年12月14日更新】 2017年12月2日納車 念願のタイプR乗りになりま ...
ホンダ インサイト 無限インサイト (ホンダ インサイト)
コンセプトはホンダが純正で出しているようなタイプR EURO! 見た目だけGTを目指して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation