• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にしとしの愛車 [三菱 ランサーエボリューションIX]

整備手帳

作業日:2015年8月13日

エアクリーナー清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
取り付けて約1年。
目に見えて汚れが目立ち始めて
細かい虫も多数付着してるので
暇な盆休みを利用して清掃することに!
2
まず、エアクリを取り外します。
虫が苦手な方は写真を拡大しないように
注意してくださいね~!
3
フィルターの表面に付いた虫などを
柔らかい刷毛で取り除いて
専用クリーナーを表面にたっぷり吹きつけて
1時間ほど放置しました。
そして内側から水をかけて洗い流します。

そしたらこの汚れです・・orz
水面の黒い点々は全部虫です。
4
しっかり水ですすいだ後は乾燥。
これが結構時間掛かります。
毎日車を使う人は厳しいです。
取説通りに作業すると日陰での自然乾燥なので
時間がかかってしまします。
フィルター本体を痛めたくないので取説通りに
作業しましたがこれだともう1つ予備の
フィルターを用意して常に綺麗に洗った物を
在庫しておく方が洗うタイミングなどを
気にせずに綺麗なエアクリを維持できそうです。
5
完全に乾燥したら
このエアクリは湿式なので専用オイルを
吹け付けして完成です。
6
余計な部分に付いたオイルを拭き取り
再度、取り付けして完成です。
7
エアクリを外してる間はウエスで覆って
養生しておきます。
8
この専用クリーナーキットが2700円、
エアクリーナー本体が約18000円、
フィルターの劣化や破損が見られるまでは
これで清掃していけばお得ですね♪

これで綺麗にして再度使用できるのと
遮熱板が最初から付属されていることと
エアフロに与える影響が少ないってのが
このエアクリを購入する理由になりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤを付け替え

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

アクチュエーター交換

難易度:

洗車

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

エンジンオイルの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車に全然興味のない上司が「俺もTE37買ってスタッドレス付けるわ!」って急に言い出して俺が「高いですから…(汗)」って必死に止めるってゆう変な夢見た( ´_ゝ`)」
何シテル?   01/06 11:17
京都の山奥でエボ9乗ってる にしとしとゆう社会人10年目です。 エボ初心者ですがよろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MONSTER SPORT / TAJIMA MOTOR CORPORATION サクションパイプキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/18 22:41:43
空気圧に対応した ドライビング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/02 22:52:34
ランエボのAYC攻略法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/30 07:27:17

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
低燃費でもなくエコなわけがなく 減税対象になんてかすりもしないww 時代にあらがっていこ ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
約6年このセルボといろんなことを 感じ、学び、経験することが出来ました。 それにたくさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation