• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Caprice-Suzuの愛車 [ホンダ N-BOXカスタム]

整備手帳

作業日:2024年10月12日

マフラー&サス交換&アンダーブレース取り付け その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内

1
マフラー交換もサス交換もジャッキアップするので、一気に交換です。
2
まずはマフラーから。フロントパイプのネジを外します。
3
寝板(クリーパー)使って作業したので効率アップ😊
マフラーは一本ものなので、吊りゴムを外して行きます。
4
マフラー外した後の画像ですが、リアアクスルにマフラーが当たって抜けない💦
馬(リジットラック)を1番上のところまで上げてジャッキアップしなおしました😅
5
で、なんとか外せました😅
6
次は取り付けです。
7
取説の作業手順に従ってやっつけます。
8
左側ステーの取り付けはこんな感じ。
9
で、まずは左側ステーから。
で、さっそく間違う💦
10
すぐ気付いて良かった😅
で、結局ステー取り付け後の画像撮り忘れ😅
11
で、コイツを順番にとりつけていきます。
12
まずはフロントパイプをねじ止めして吊りゴムに引っ掛けます。
13
こんな感じ
14
続いて中間パイプを取り付けます。
まずは吊りゴムに引っ掛けて、ネジを仮止めします。
15
左サイレンサーを取り付けます。こちらも同様に吊りゴムに引っ掛けて、ネジを仮止めします。
先にアンダーブレース取り付けていれば、干渉に気付いたんやろうね😅
16
右側のサイレンサーも取り付けます。
ここまできてテール位置を合わせながら、仮止めしてたねじ達を本締めして行きます。
17
で、完成😊
18
次にコイツをやっつけます😊
19
リアの付属品たち。ナット3個なのに4個と思い込み、必死で探して時間食いました😅
20
フロント取り付け時に必要かなものはダイソーで揃えました😊
21
干渉するホースにコードチューブをまきつけてー
22
取り付け😊
23
ステーを入れるのに難儀するみたいな記載ありますが、マフラー交換してしているのもあって、秒殺でした😊
24
ただ、ここが干渉する😅
25
マフラー側を凹ませることにして、まずはマジックでマーキング。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

NBOXカスタム PCVバルブ 新品交換

難易度:

酷暑でおかしくなったのか?

難易度:

ナンバー灯交換

難易度:

マフラーカッター インナーをチッピンク風に塗装

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

N-BOXはじめてタイヤ交換してみた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/644036/42725020/
何シテル?   04/13 06:12
カプリスは引っ越しに伴い駐車場問題で売却( ̄^ ̄)ゞデカ過ぎなんですよね(^^;;停めれる駐車場簡単には見つかりません(><) カプリスロスでまたアメ車に乗りた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CUSCO リヤ スタビバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 19:03:27
ドアミラーウェルカムライト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 11:27:59
キャリパーカバー取り付け(゜o゜) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 21:55:16

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
MPV LY3P 23Tからの乗換えです。 妻メインなので軽四でw 今時の軽四は普通車よ ...
スズキ ジェンマ スズキ ジェンマ
マジェ降りてから数年経ちますが、またバイク乗りたくなってきたので、発売当初から気になって ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
引っ越しに伴ってカプリス売却したが、またコンバーに乗りたい〜。加えてマニュアル車がいい〜 ...
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
ジーダッシュパクられて足がない俺に連れが貸してくれてたバイク。ウィリー練習しまくってまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation