• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アマクサのブログ一覧

2019年03月18日 イイね!

美浜サーキット、Rz-Factory走行会





土曜日はラズファクトリーの初の走行会、これは流石に参加しないわけには行かないと、ひさーしぶりにサーキット走行。

タイムは46.2秒で無事ベスト更新。
車的にはまだまだ出そうな雰囲気ですが、
最近は全く走ってないので中の人が限界w
十分満足な結果でした。

サーキット走行ってやはり激しい運動ですねwww
2周しか集中力がもちません。

で、夜は打ち上げへ!
サーキットデビュー直後に初めて行ったヒーローしのいで走るたびに助手席に同乗者いるのに
レコード更新しまくっていた衝撃の青いs2000
あの頃は一緒の空間でお酒を飲める(飲んでないけど)ようになるとは思ってもいなかった…
人の縁って不思議ですね〜

密かに憧れ続けた人ともちょこっとお話できて
とっても満足できた1日でした。
久しぶりにお見かけした宇宙人👽様は相変わらずのウルトラ紳士でした。

芳村さんとは全然話せなかったけどw
次回はスタッフ側でがんばろう…
お声かかればだけど。

最後になりましたが、走行された方々、スタッフ役に回って頂いたラズ常連メンバーの方々、芳村さん、本当にありがとうございました。

最後?にいい思い出になりそうです。
だれかこの子を大事に乗って高く買い取ってくれる人はいないかのぉ…

iさんの計らいでこんな素敵な写真も撮って頂けました。ありがと〜


Posted at 2019/03/18 20:27:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年02月19日 イイね!

久しぶりに作手にカレーを食べにもとい走りに♪

久しぶりに作手にカレーを食べにもとい走りに♪作手の壁は厚かった

今月は色々と予定もあり先週末しかチャンスがなかったので気合いを入れて準備…

前回は脚のシェイクダウンで30.2
今回は29.9を目指しての走行でした。

が、結果は30.119




いやー、なかなか厳しい。
でも、久しぶりに3時間しこたま走って
得るものはあった走行になりました。

1ヒート 41周
2ヒート 30周
3ヒート 29周

100周も走ってしまいました(笑)

ただ、タイムは結局朝一のタイムが1番でしかも
まとまった周のタイムは
30.119
30.128
30.135
と、すこーしづつ確実にタイムダウン(笑)
タイヤの感触も特にフロントタイヤが徐々に食わなくなりクリップ先からの応答が怪しく(汗
2ヒート目以降は全くお話にならず。

なので趣向を変えて3速でのタイム詰めしてみたり、1コーナーの進入のブレーキタイミング変えてみたり実験色々…
そのお陰で車が暴れる時の挙動もすこーしづつ掴めてきました。
ようやく白ハチがベタグリからリアが滑ってく切り替えポイントも見えてきた感じです。

うーん、FR楽しいかも!(デフもないぬるぬる仕様だけど)

ただ、走っていていくつかセッティング面で気になるとこと見えてきたんですが、気軽に解決するにはタイヤのグリップがもうちょっとだけ欲しいということですが…資金面で厳しい…汗

まぁ、あとコンマ2なら運転とサスのセッティングでなんとかいけるかなと…
もしくは見た目を捨てて車高上げるとか(笑)

お金かけずにできること探して頑張ります。

そういえば、今回ハチロクすげーと思ったことが一つ。
ガソリンはエンプティランプついててもガス欠症状全くでないので、かつかつでオッケーでした。

インテの時約半分はないと横Gかかった状態でガス欠症状出てたのでこれは凄い(本当は当たり前であって欲しい)なぁと感心しました。

ハチロクは考えられてるな!ってとこと
え?!ってところが混在してて中々面白い車ですね。
んー、正直けっこー自分の中の引き出しは出し尽くしたので次の本気チャレンジは色々と準備をして来年かな。

今回の独り言
・朝一のタイムはやはり抜けない
・でも、猿走りも目的もってやる分には意味はある
・作手のカレーはやはり美味しい
・3固定とのタイム差は0.4秒

じっくり、確実に自分のペースで楽しんでいきます。
あー、久しぶりにかなり悔しい!!
Posted at 2018/02/19 20:24:32 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年01月21日 イイね!

作手行ってきました

今日は作手へ脚のシェイクダウンへ

年末の美浜の感触から期待をしつつ走行。
減衰
フロント 伸び 3 縮み 高速 1 低速 4
リア 伸び 4 縮み 高速 1 低速 5

走行開始して、2周はタイヤを温めて…
と走り始めてからリアから異音がゴツゴツ

はい、ガソリン携行缶おろし忘れました(笑)
気をとりなおして、タイヤの感触確かめるために3速で探りつつアタック。

30.9秒

おぉ、これは全然違う。
気合を入れて2速アタック。

30.4秒

はい、当初の予測通り(汗
やはり作手は簡単ではないでも、まだまだ行けそう。

ピットで少し頭を整理してからスタート

30.3秒

うん、やはりまだいける。

またピットで頭冷やしてスタート

30.264秒

んー、厳しい。この辺が無理のないとこか。

というわけで今日のベストはここでした。


一応バッチゲット。


その後、ラズファクトリーのノリノリな若手FD2コンビを86へ
まずはノリトくん

横に乗ってもらい元FR乗りの観点から感想を…
ひとまず3速でそして2速はこんな感じだけどどうよ?と言おうとしたら

30.269秒

あれ?ほぼベスト(笑)
というわけで、やはりまだまだ伸び代ありそうという話に。

ドライバー変わって今度はノリトくんドライブに横ノリ。自分ではできない振り回しての走行をしてもらい車の挙動を体感。
うん、なるほど、コーナー出口でリアが暴れた後の収まりに課題ありと…
次の減衰の参考にします!
タイムは二乗で

30.4秒でした。

で、最後はディレチャレアタッカーのヒロ君
前回、単走で乗ってもらったんで違いを聞きたく単走でかつ、条件同じで3速固定、
30.8秒

まだまだ余裕っすよ!
俺FRも乗れちゃいそうです!

流石です。勢いがあるね〜。でも、うちの子はFFっぽいので、他のFRは危険が危ないかと(笑)

というわけで、色々な人に乗ってもらい
自分でも違いと今の仕様の可能性を感じ取れ非常に有意義な1日になりました。

本音を言うと2って数字見たかったですが、
リアルな予想だった30.3か4は超えれたので
まずはここから、始めていきます。

今日ご一緒した皆様、
いつも車をばっちりセッティング頂いている
ラズファクトリー芳村さん!
最高の車、環境ありがとうございます!

クスコ3way ダンパーRzイタズラ仕様、最高です♪⤴︎⤴︎

ではまた



Posted at 2018/01/21 21:08:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月31日 イイね!

美浜サーキット走り納めの走行会

美浜サーキット走り納めの走行会昨日は、ラズファクトリーの皆さんと走り納めで美浜サーキットの走行会へ行って来ました。
ラズの関係者27台でワイワイと楽しい走行会になりました。
芳村さんは忙しそうでしたがw








昨日は風が強めだったものの、コンディションも良くベスト更新した方も非常に多かったです。

自分もそんな空気の中、46秒663と、大きくベスト更新できました(≧∇≦)
もうちょっと頑張りたかったのが本音ですが、まだまだ本人が美浜に対応出来ておらず(汗

要修行です。

車は非常に調子が良く、
シンさんに乗って頂き、二乗で46.7秒
芳村さんに単独で乗って頂き46.3秒





はい、完全にオーナー殺されてます(笑)
お二人から今後のセットアップに関して非常に貴重で的確なご意見も頂き色々とウズウズ…

でも、現時点での車の方向性はいい感じに
来ていることも確認でき、トータルでは満足の行く結果におわりました。

ただ、6秒台は気合で出してる感が酷く
わかって出せてるタイムじゃないので一先ずは
そこが課題です。

とはいえ、全く軽量化なしでも、まだまだ伸び代がありそうなことがわかったことがかなり嬉しいです。

6の前半まで行けたらシートは外して走ろうかな…

当日参加の皆さん大変お疲れ様でした。
多分年内はこれが最後のブログになりそうです。
閲覧頂いている皆様も今年一年大変おせわになりました。
来年もよろしくお願い致します。

では!
Posted at 2017/12/31 08:18:30 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年12月13日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!12月19日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
ゼスティノ 07RR
スプリング UC01

■この1年でこんな整備をしました!
アライメント調整 ラズファクトリー芳村スペシャル

■愛車のイイね!数(2017年12月13日時点)
171イイね!

■これからいじりたいところは・・・
blitz車高調は限界です(笑)

■愛車に一言
まだまだFRに乗り切れないヘボオーナーだけど
よろしく!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/12/13 21:24:49 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Ponsu う、安い…人柱したくなるけど、安いウチにSP試したくなる…トレッド140は普段ばき厳しいけど…」
何シテル?   10/04 23:32
2019年8月末を持って趣味としての車遊びは完全に終了しました。 今後はフィットでドライブやレジャーを中心に楽しんで行きます。 サーキット走行とインテグラが大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

9.5jを履くためのコツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 22:38:41

愛車一覧

ホンダ フィット フィット君 (ホンダ フィット)
なんの変哲も無い とても便利な車 特徴がないのが特徴
トヨタ 86 白ハチ (トヨタ 86)
普段乗りしつつ、たまーにサーキットも楽しみたいなと思ってます。こんな見た目でサーキット走 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
普段乗り用に購入! 色々いじれる車だけど普段の足、キャンプ用だからノーマルで乗る予定…
ホンダ CBR400R 赤シビ (ホンダ CBR400R)
遅くて上等!! おっさんリターンライダーには十分速い予感… 愛すべきthe中途半端バイ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation