• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パンクロ+の愛車 [ホンダ ジェイド]

整備手帳

作業日:2021年8月8日

中華製トノカバー取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
メーカー純正品では無く、中華製のトノカバーです。

純正品の固定式に対し、巻取り式で作りもしっかりしていたので、純正を蹴って、こちらを取り付けます。
しっかり作られている分、パーツ自体が結構重い!
2
買い置きがある筈の養生テープがすぐに出て来なかったので、製品に付属の専用ブラケットをついガムテープで仮合わせ(笑)

そのまま内装に、躊躇無くドリルを入れました!
3
ブラケットを取り付けた状態。
電動ドリルが手持ちに無いと、硬い内装素材に、そこそこ苦戦すると思います。
工具さえ有れば、この辺りは勢い任せ(笑)

反対側も同様位置に、設置します。

一応私はメジャーを使って、対称となる位置を出しました。
4
フロントのブラケットを取り付けた状態で、仮合わせ。
カバーを全部引き出さず、この状態で固定も可能です。

これが出来るところも、こちらの商品を選択した理由の一つです。

たまには高さの有る物も、積むからね!
左右の高さも合って、イイ感じです。
5
引っ張り出したトノカバーを固定する、リアのブラケットを取り付けます。

こちらも現場合わせで!
これが高すぎると後方視界にトノカバーが入って来るし、下過ぎるとカバーにシワが寄ります。

試行錯誤で、この位置に落ち着きました。
6
反対側もメジャーで対称出しして取付け。
7
カバーのシワも気にならずで、いい感じに取り付きました!

カバーの巻取り力は、かなり強力です。
やはり作りがしっかりしていて、高級感さえ感じます。
8
後方視界に入り込む事無く、いいポジションに取り付ける事が出来ました。

が今季最高気温の、炎天下での作業は、これが限界…
皆さんも真夏の屋外DIYの際は、くれぐれも熱中症にお気を付けて、作業して下さいね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ナンバーフレーム

難易度: ★★

自己満

難易度:

エンブレムお手入れ(後編)

難易度:

CVTフルード全量交換(トルコン太郎)

難易度: ★★★

エンブレムお手入れ(前編)

難易度:

3代目フィット(GK・GP系)純正ドアミラー移植作業 その5 配線加工編

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ク平連 お怪我はない?大丈夫でしたかね…」
何シテル?   11/27 21:19
 2020年度より、ホンダ JADE RSに乗ってます。 車も希少ですが、カラーもオレンジ/屋根黒なので、なかなか同じ車とすれ違いません。がそこもまた、気に入...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

無限マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 00:35:28
FIT OB会 2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 22:20:31
2015年 九州紀行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/15 21:17:58

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
2020年度初頭より、ホンダJADE RS(ガソリン車)に乗り換えました。 夫婦のツアラ ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
 事故で急に失ってしまったクロスロードの傷を癒すように、大急ぎで自分の元にやって来てくれ ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
 ほとんどノーマルで乗ってましたが、息子二人の子育ての黄金期に、まるでミニバンの必要性を ...
ホンダ クロスロード パンダクロス号 (ホンダ クロスロード)
 クロスロードは、もう発売当時から一目惚れでした。 愛車とした後は、この黒樹脂のバンパー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation