• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月21日

人志松本の○○な話

人志松本の○○な話 好きな物の話で言っていためぐりズムの蒸気でホットアイマスクを買ってみました。

なんでも装着して布団に入ると数秒で寝てしまう程気持ち良いそうなので試してみる価値あるかと思いまして(^o^;

でも普段からすぐに眠れる体質なので必要なんかな?

とりあえず明日は早いから(5:00起床)付けて寝ると寝坊しそうなので次の週末位まで使うのやめとこ(苦笑)
ブログ一覧 | お笑い | モブログ
Posted at 2010/02/21 13:31:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑かった💦
はとたびさん

極上のリラックスタイム
ofcさん

2025 8/31 impactB ...
B.シュナイダーさん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
こいんさん

あ〜、、終わった〜、帰りマンモス🚗
skyipuさん

この記事へのコメント

2010年2月21日 20:52
のびた君よりも早く寝れますかね!!?
コメントへの返答
2010年2月21日 22:27
いい勝負かもしれませんよ。

でもあまりイメージ膨らませ過ぎちゃって期待外れも嫌なのであまり期待しない様にしておきます(苦笑)
2010年2月21日 21:07
正解なアイテムですね☆目は何気に冷やすより、暖める方が、より良いらしいってテレビでやってましたぁ
ヽ(・∀・)ノ
5時起きとか頑張りますねσ(´д`;)
僕はその50分後です
(^_^;)
コメントへの返答
2010年2月21日 22:44
前の仕事の時は1日中パソコンと睨めっこだったので視力が悪くなる一方でしたが転職してパソコンをあまり見ない様になってから眼の疲れが減りましたけど疲労が蓄積していると思われるので装着後直ぐに眠りに付けそうです。



それはそうと朝の50分の差はデカイですよね。

50分あったら私の場合はもう一回寝ます(爆)


朝早いのは仕事が6:30からで会社まで車で10分程度なのですが、起きてから1時間位ぼ~っとしたまま経ってしまうので5時くらいに起きないと身体が動かないんですよ。

隔週で月曜は6:30出勤になりましたけど朝弱いから辛いっす(T_T)


ちなみに低血圧は朝に弱いと言うのは迷信らしいですね。
2010年2月21日 23:17
ホット愛マスク!目の疲れが取れそうですね~

5:00起床 お早いですね!

朝の時間って貴重ですよね~30分出勤時間がずれたりするだけでけっこう印象が変わりますよね。
コメントへの返答
2010年2月22日 5:35
良さそうでしょ。〈ホットアイマスク

車通勤の場合って、朝5分早く家出たからといって5分早く着く事が無いから不思議ですよね。

現在午前5時33分。

眠いです…(苦笑)

プロフィール

「せいぞんかくにん http://cvw.jp/b/650577/43206747/
何シテル?   08/29 15:56
ABARTH595(Record Monza&KONI-FSD)に乗っています カメラと鉄道好きで鉄道風景なんぞを撮ったりします。 使用機材 Ca...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ミラーカバー取り外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/16 19:02:04
セリカで旅に行く ~1,2日目~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/10 17:46:00
バルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/27 16:22:37

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバモン (アバルト 595 (ハッチバック))
2018年9月9日成約 2018年10月1日納車
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
2011年6月19日盗難に遭い、2012年12月25日に家の近くでボロボロの状態で発見さ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
遠く横浜から香川まで嫁いできました。 中古でしたが、 スモールランプキット、ETC、 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
初めてのマイカーでした。 友人から格安で譲ってもらい、足回り、給排気、後期型のヘッドラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation