• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月14日

しんへいき

しんへいき 日曜日にカメラマン兼応援団として阿讃4時間耐久に行っておりましたが、土曜日のブログで書いたカメラの新兵器のお話。


本当はバトルカップの直前にネタばらししようと思っていましたが、ネタもないし、一部の方には目撃されていますし、いつ書こうか悶々とするのも耐えられなくなりそうだったので本日公開(苦笑)


約1ヶ月前に購入していたのですが、バトルカップ第3戦でぶっつけ本番も怖いので事前練習も兼ねて新兵器を戦線に投入しました。




シグマ APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSMです  (・∀・)
 






ボディに装着すると…







別角度から





このレンズ、レンズ単体で1970 g。

7D本体の重量が820gですから総重量2790g  ( ̄▽ ̄)


調べてみるとPETボトルのキャップ1kgを焼却すると発生するCO2の量とほぼ同じだそうです。


え?

分りにくいって?(^。^;)



ザックリ簡単に説明すると、


重いです。

はい。


実際阿讃で使ってみての感想ですが、

ピントは社外の割には充分過ぎる程速いので問題ありませんでしたが、雨量が多いシチュエーションではず~っとピントが迷子になります。


もともと所有していた一脚を持ってレンズの三脚座に装着して使っていましたが、一脚が若干しなります。

耐荷重オーバーかもしれないのでゆくゆくは一脚を買い替えた方が良いかも。



スタート時を押さえるいつものピット上1コーナー側のところから狙ってみましたが、従来の300mmテレ側最大の写真がこちらです。(バトルカップ第2戦N2・N3のスタート)





んで、日曜日の500mmで撮った写真が…



と言いたいのですが、現在データーが手元にございません(苦笑)


300mmだと、どうしてもコース脇のグリーンゾーンが入るくらい迄しか寄れないのがちょっと不満でしたが、500mmだと画角いっぱいにマシンを収められるのでイイ感じになりました。



あと、当初の思惑通り、スタートから1コーナーの飛び込みまで1本のレンズで賄える様になりましたので、バトルカップ第3戦は1コーナー飛び込みの迫力もピット内のスナップショットもレンズ1本で切り取れるようになります♪



古いレンズを長年使い続けていたので、手ぶれ補正レンズは初めてですが、10倍も寄ると手ブレがハンパないので重宝しますね。


色目は雨降りだったのでなんとも言えませんが、まぁ、最悪は色調補正しちゃえばなんとかなるでしょ。(苦笑)


という訳で、バトルカップ第3戦迄にちょっとでも腕力をつけておこうと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/08/14 14:54:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

注目の新製品【近日発売予定】
エーモン|株式会社エーモンさん

帰還♪(^_^;)
TAKU1223さん

日産救済策
バーバンさん

信州良いとこ
blues juniorsさん

地下鉄が空港へ乗り入れる唯一の都市
空のジュウザさん

秋高く後光纏ひて早し雲
CSDJPさん

この記事へのコメント

2012年8月14日 16:25
同じSIGMAの300mmは持っていますが、500mmになると迫力ありますねぇ(^^;;;;

さすがにしっかりとした一脚じゃないとぶれちゃいそうですね(^^;
コメントへの返答
2012年8月14日 16:53
シグマで300mmだと70-300ですよね。

普段使いには300mm程度で十分なんですが、サーキットではちょっと物足りないので500mmをチョイスしましたよ。


1本で全て賄えるけど、如何せんデカ過ぎますから、結局18-55mmも持っていった方が良さそうです(*^^*)
2012年8月14日 16:51
導入されましたね~おめでとうございます。

私も、最初は一本足をよく持っていってましたが・・

慣れてくると、足無しで撮ったりします。

撮るものによりますが・・・(笑)

でも、カチ・・っと撮りたい時は、絶対持っていきまよ~(*^^)v
コメントへの返答
2012年8月14日 17:03
確かモデナノヤスシさんはOSなしの50-500をお持ちでしたよね。


一脚付けた状態でストレートを流し撮りすると一脚を軸にパンしてしまうので水平に撮れません(苦笑)


流し撮りする時のフォームを改造しないといけませんね(^_^;)


重さは想像していたよりしんどくなかったのでそんなに一脚の出番は無いかもしれません
2012年8月14日 20:00
す…凄いですね(°□°;)
まさしくリーサルウエポン♪

バトルカップの写真が今から楽しみです♪

肩に担ぐとガンキャノンみたい(*^o^*)
コメントへの返答
2012年8月15日 4:42
初めて見たらかなりデカいので大抵の人は少し引きます(苦笑)

ガンキャノンになる為にもうワンセット買えってか? Σ(゜Д゜)
2012年8月14日 21:45
ヤバッ!!!(汗)
コメントへの返答
2012年8月15日 4:43
転職しようかしら?(苦笑)
2012年8月15日 1:50
もう、武器ですね・・・
コメントへの返答
2012年8月15日 4:46
94口径の主砲です( ´∀`)
2012年8月15日 10:33
500までカバーすると、巨砲ですね。

デジ一欲しいです。
銀塩はEOS5を持ってます。(始まりはA1:まだ持ってます~)

EOS5Dが出た当初から狙ってますが、如何せん高くて、、、、。

75-300と、28-105の二本立てで頑張ってましたが、流石に銀塩は、、、、。

とりあえず、EOS Mでも買ってみようかと。

あと、白大砲も一本欲しいです~
コメントへの返答
2012年8月15日 22:42
EOS5ですか(^^)

5も良いカメラですよね。


同じく一桁台のデジタル版である5Dはフルサイズだけあってなかなか値下がりしませんね

やはりキヤノンユーザーにあの白いボディのレンズは高嶺の花…

白いレンズは永遠の憧れです(^_^;)

プロフィール

「せいぞんかくにん http://cvw.jp/b/650577/43206747/
何シテル?   08/29 15:56
ABARTH595(Record Monza&KONI-FSD)に乗っています カメラと鉄道好きで鉄道風景なんぞを撮ったりします。 使用機材 Ca...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミラーカバー取り外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/16 19:02:04
セリカで旅に行く ~1,2日目~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/10 17:46:00
バルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/27 16:22:37

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバモン (アバルト 595 (ハッチバック))
2018年9月9日成約 2018年10月1日納車
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
2011年6月19日盗難に遭い、2012年12月25日に家の近くでボロボロの状態で発見さ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
遠く横浜から香川まで嫁いできました。 中古でしたが、 スモールランプキット、ETC、 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
初めてのマイカーでした。 友人から格安で譲ってもらい、足回り、給排気、後期型のヘッドラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation