• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月07日

姫の冬休み最終日

姫の冬休み最終日 今日は姫の冬休み最終日、そして私の休日でもあったのですが
どうも前々からカミさんと画策してたようで。。。

今回の目的はこの子達の兄弟を探そうという事で、高速に乗って山梨までお出かけです
しかし、甲府南ICまでのSA・PAはことごとく空振り
このままではしょうがないので温泉にでも立ち寄ろうと甲府南ICを降り、一先ず温泉施設を目指します
途中休憩を兼ね、「道の駅とよとみ」に


近くには「よっちゃんイカ」でお馴染みのよっちゃん食品工業の本社工場もあり、道の駅内のもこのようなコーナーが設けられています


ふと目を移すと。。。あれ~、意外な場所にいました

ピーチベアゲットです
しかも残り1個。。。(^^;

気を良くして温泉に立ち寄り


今回は「みたまの湯」さん


お湯は黒いお湯ながら、長湯にはちょうどいい温度
肌もスベスベで気持ちよく堪能できました

今回は昼間だったので、遠く南アルプスの山々を望みながらのんびりです
夜もかなりの景観ということなので、今度は夜に訪れてみたいです

時間もお昼を過ぎお腹が空いたとの事で、このまま下道で河口湖方面を目指します
道中、再び道の駅を見つけて立ち寄ると


やはり居ました
しかも今度は大量に。。。(^^

めでたく富士山ベアパート2をゲット

その後は山梨と言ったらこれでしょう!的なほうとうを食しに「ほうとう不動」さんに


なんとも変わった建物ですが、一応有名店です

平日の3時頃なので店内はガラガラ
建物の造りも相まって、話し声が反響しまくり。。。

そんなことを気にしながらも、美味しいほうとうを

さすが寒い地方の郷土料理
身体もポカポカと温まりました

今回は家族でのんびりと時間に追われない旅でした
たまにはこうしたあてのない旅というのもいいもんですね
目的のモノもゲット出来て、姫もカミさんも大満足だったようです

今回のベアゲットは2体、合計13体となりました
しかしこのご当地ベア、売ってる場所はメーカーのHPですら公表されておらず、なかなか見つけるのに苦労しております
もし情報などございましたら是非ともご連絡いただけたらと思います
どうぞ宜しくお願いします


最後に謎のネタ振りなんぞ。。。

さて、こちらはどうやって料理いたしましょうか?(爆
ブログ一覧 | ご当地ベア | 日記
Posted at 2014/01/07 21:38:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

DCTと多段トルコン式AT
kazoo zzさん

ビンテージその①キングセイコー
woody中尉さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

この記事へのコメント

2014年1月7日 21:47
こんばんは(*^^*)
相変わらず可愛いお姫様ですね///

ご当地bearが集まりますよう
見つけたらご報告しますね!

11日の土曜日、
とある場所に出没とのお話を
この前していましたが、
湖?には何時ごろの
ご予定ですかー?\(^o^)/
コメントへの返答
2014年1月7日 21:56
こんばんは、penguin...205さま^^

はい、群馬・栃木にも潜んでいるようなので目撃情報がございましたらどうぞ宜しくお願いします。

11日は皆さん高齢のオヤジ衆なので何かと心配ですが、何も無ければお昼前後かと思われます。

もしお時間許すなら現地でお逢いしましょう
2014年1月7日 21:55
こんばんは^^

連休最後はイイお天気で良かったですね♪

ご当地ベアなんて有るんですか、全然知りませんでした^^;
千葉にも有るのかな?今度から気にしてみますね!
落花生ベアなんてのが有るかな(爆

最後の謎は・・・なんか買ったんですか(怪
コメントへの返答
2014年1月7日 22:20
こんばんは、norakuro60さま^^

はい、雪も降らず無事に遊んでこれました。

どうも千葉には成田空港で空港限定フライトベアなるものがいるそうです
もし成田空港内に踏み入れることがございましたら確認していただくと助かります

最後の。。。
トミカも23年ぶりに値上げだそうですね(謎爆
2014年1月7日 22:19
この子の友達を探すと聞いて、SA、PA巡りと聞いて

なんとお子さんたちが父ちゃんcarの友達を探そうと言ったのかと思いました(笑)
コメントへの返答
2014年1月7日 22:28
こんばんは、PAMさま^^

いえいえ、ただのクマのキーホルダーでございます(^^;

群馬界隈には「鬼押し出しおにベア」「軽井沢アップルベア」「信州アップルベア」「信州かりんベア」などが生息しているようなので情報有りましたら宜しくお願いします
2014年1月7日 22:25
こんばんは〜

うちの娘も明日から新学期。。。

そういえば「ほうとう不動」
そっちの店舗 行かれたんですね…
ワタシは専ら昔からあっちの方です f^_^;)
コメントへの返答
2014年1月7日 22:33
こんばんは、cielo-bluさま^^

今回は道の流れ上、こちらのお店を選びました。
本当はそちらのお店のほうが風情があって良いのですが、さすがにこの時間までお昼が食えないとなると。。。

どちらにしろ空いてたのには助かりました
2014年1月7日 22:41
こんばんは~(*^^*)♪

可愛いお嬢さんはパパ似かしら♪


河口湖…富士山を期待してしまいました(((^^;)♪

コメントへの返答
2014年1月8日 9:27
おはようございます、こねらの様^ ^

残念ながら私のDNAは身長だけのようです(^◇^;)

まあ、顔は似なくて助かりましたが。。。

今回の富士山は山梨側からでしたが、頂上の雪は風で飛ばされてるようでマダラになっておりあまり綺麗ではなかったです。
2014年1月7日 23:47
こんばんは!

なかなか探すのが大変なんすね!(^-^;

にしても…あったまりそうなおうどん~♪
コメントへの返答
2014年1月8日 9:34
おはようございます、丸目師匠^ ^

はい、大変なんです探すのが。。。

ネットでも探している人がブログを書いてますが、なかなか正確な情報ではないようです

師匠も日本全国走り回ってるので、駅や空港で見掛けたらお知らせくださいね。
2014年1月8日 0:11
ご当地ベアー探しとは、大変そうですがなかなか楽しそうですねw

それにしてもこの建物「ほうとう」と結びつきません(^^;;
コメントへの返答
2014年1月8日 9:39
おはようございます、マッキー様^ ^

何処で売ってるのか分からないので、宝探しの要素もありますね^_^;
こちらも情報がありましたら宜しくお願いします

なんとも珍しい建物なんです。
メニューもシンプルでほうとうも一種類のみ。
入っても迷う事ないので、どうぞお試しください
2014年1月8日 0:33
とってもイイお天気で、とっても楽しい休日を過ごされたようですね♪

ところで、最後のトミーカイラさんはどうされたのでしょう?

すごく気になります^^;
コメントへの返答
2014年1月8日 9:43
おはようございます、YUKI様^ ^

お陰様で最終日も良い天候に恵まれ、無事休日を過ごすことができました

トミーカイラ。。。
さてどう料理したらいいですかね(^^;;
2014年1月8日 3:19
コメント失礼します~

改めまして、本年もどうぞよろしくお願いいたします♪


そういえば、大黒PAにも富士ちゃんのグッズコーナーがありまして、そこにくまさんもいました! ただ、ご当地のモノかまでは見ませんでしたが… ご参考までに(^_^;)
コメントへの返答
2014年1月8日 9:51
おはようございます、ダイヅ様^ ^

こちらこそ、今年一年もどうぞ宜しくお願いします

早速の情報、ありがとうございます
でも神奈川のは既に入手している可能性が。。。
今度大黒に行って確認してみます
2014年1月8日 9:06
おはようございます(*^-^)

お姫様のご奉仕♪

またまた、くまちゃんを沢山☆
ですネ。

・・・お姫さま。
御顔が(汗

大丈夫でしょうか(*^-^)
コメントへの返答
2014年1月8日 9:55
おはようございます、サンジュン様^ ^

お気遣いありがとうございます

姫も喜んでいるので今までモザ無しでしたが、そろそろ考えないといけませんね。
2014年1月8日 9:19
ご当地ベア→私の居住地は観光地ではないので見かけませんが…県内の那須、日光ならあるかも…訪れたときにショップを覘いてみます


みたまの湯さん→絶景ですね!!  撮影は大丈夫でしたのね(笑)
コメントへの返答
2014年1月8日 10:01
おはようございます、幸せの昆虫カメラマン様^ ^

実は栃木にもたくさん潜んでいるようなんです

「那須のなすベア」「日光さるベア」「栃木ストロベア」などなど。。。

情報お待ちしております

撮影はナイショの隠し撮り^_^;
ご勘弁を
2014年1月8日 9:50
遠出はもしかしたら昨年の遠出をきっかけに再開できるかも・・・

でも

元々遠出をしても観光するというセンスを持ち合わせていないボク(^o^;)

ぴーすけさんのブログ

とても参考になります(。・ω・。)ゞ
コメントへの返答
2014年1月8日 10:10
おはようございます、岡リ様^ ^

いえいえ、とても参考になんて。。。
殆ど行き当たりばったりの要素が強いですが、行く方角とポイントだけは押さえるようにしています。
最近はスマホやiPad頼りな部分もありますが^_^;

また此方にお越しの際はお声かけてくださいね

プロフィール

「@HITOTSUYA 足柄ですね、ご苦労様です」
何シテル?   11/06 08:24
我が家からは朝はキジの鳴き声が聞こえ、昼は鳶が上空をクルクル、目の前の川にはカワセミが。。。 それでも私は東京都民?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CrazyHornet 永遠に。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/12 12:40:38
 
「ご当地ベア」の情報求む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/14 07:56:18
元祖ご当地ナンバー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/17 14:02:04

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3号JN15 (日産 パルサーセリエ)
またまたパルサー これで3・4・5ドア全制覇
日産 リーフ ナガスクジラくん (日産 リーフ)
次世代とやらに片足突っ込んでみました
日産 キューブ CUBIKE (日産 キューブ)
とある事情で仲間入り
日産 モコ ご近所徘徊用 (日産 モコ)
家用 なんちゃってツインカムターボ 大きな弄りをする予定も予算もありません ●追加装備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation