• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月20日

【再掲載】これを見てる方々へのお願いm(_ _)m(加筆修正あり)

【再掲載】これを見てる方々へのお願いm(_ _)m(加筆修正あり) みなさま お疲れ様です。
以前(2010年10月)にアップし、みなさまから絶大な反響をいただいた記事の再アップです。
今一度 みなさまにお考えいただきたく再アップいたします。
当時のまま再アップいたしますので、ネタは古いですが私が言いたい事は今でも変わりません。
それでは以下 再掲載です。
--------------------------------------------------------------------------------------------------


唐突ですが・・・
常々感じていたことをお願いします。

どうか 大型車のことを考えて走ったり 駐車してください!


兄が大型運転手で 頻繁に全長20mのフルトレーラー(普通の4軸低床13tトラックの後ろに7tの荷台を引っ張ってるトレーラー)に乗ってます。
みん友さんにも大型車運転手さんが増えました。

事故のニュースを聞く度に兄をはじめ みん友さんの安否が気になります。


大型車事故の原因は運転ミス とされることが多いですが、制動距離が乗用車の数倍必要な大型トラックの直前に割り込みすぐ急ブレーキなぞされたりすれば たまったもんではありません!!

いくら荷張り(ベルトやロープで荷物の固定)してても 荷崩れや破損がおきます。
バスは立っているお客様が転けないように運転しなければなりません。

オイラの地元は幹線道路でもせまく センターライン踏みながら走る乗用車(軽四のオバさんが多い)もいますが、大型車(中型車でも長い車)だとセンターライン踏まないと・・・カーブでは前バンパーや荷台の後ろの方がセンターラインを越えないと 走れないこともよくあり 大型車運転手さんは冷や汗ものの運転を強いられています。
工場入り口などでハザード点けて止まればバックして入ることがありますが、トラックの直後にベタづけして止まる乗用車はミラーに写らず、バックしはじめてクラクションで気づくこともあるでしょう


これを見られたみなさまにお願いです。

どうか大型車を邪魔者扱いせず 譲り合いの心で見守ってください。

原チャリで左側すり抜けなんて とんでもない!!

直前への割り込み 急ブレーキ ウインカーなしの右左折 狭い道やカーブでの路上駐車 センターライン踏みながらの走行・・・



私たちの暮らしは 大型運転手さんたちが物資輸送してくれてるから 成り立っているのです。


どうか今一度 大型車のことも考えて 対向でトラックやバスが来たならば いつもよりタイヤ1本分・・・いや10cmでもいいんです。
大型車の道を広げてあげてください。
そして今日も安全運転をお願いします。




ケネス エリクソン

(写真は兄が乗っている(違う人が乗ってることもあります(笑))フルトレーラーです。一緒に写っている乗用車(バン)と比較してみてください)



(注 今回の加筆)ケネス エリクソンは当時のハンネです。
今は変更しています(汗)
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2022/08/20 22:41:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ずっとセンターラインオーバーして走 ...
dogcatさん

低い…
raindropさん

北海道八雲町のバスの事故
ぴぃ@さん

正面衝突を避けました。
真空管アンプさん

ブロックしてまで、そんなに抜かれた ...
かわようさん

いすゞプラザ
minminpapaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ママちゃん がんばれ!(笑) http://cvw.jp/b/659495/47770176/
何シテル?   06/08 23:21
ケネス@元ギャランAMGです。よろしくお願いします。 気軽に『ケネス』と呼んでください。 ギャランとセブンスターとコーヒーが好きな中年ヲヤジです(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

令和6年能登半島地震に係る災害派遣について(3月4日) #防衛省 #統合幕僚監部 #自衛隊 #地震 #令和6年能登半島地震 #災害派遣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 12:00:42
ミッドランドスクエア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 05:42:13
R05.01.21 封印解除!MAZDASPEEDマフラー (準備脱着編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 23:00:56

愛車一覧

マツダ デミオ アレッタくん (マツダ デミオ)
MAXくんの車検まで10ヶ月 MT乗りたい病が限界に達し 軽四MTターボを探してるときに ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
訳あって入手した平成3年式の稀少車AMG Type2(5MT)です。 現在のメインカー ...
スバル ステラ ステラちゃん (スバル ステラ)
実家ポルテが本来の持ち主(姪っ娘)の元へ戻る(出戻る?(笑))ことになり 急遽仕入れた仕 ...
その他 その他 その他 その他
日記用の画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation