• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月12日

またカーボン調化

またカーボン調化 以前、インテリアパネルをカーボン調化した時に、まだカッティングシートが余っていたので、次は、初代のスイフトスポーツのように、シフトガーニッシュをカーボン調化したいと思っていて、何の気なしに、シフトノブとシフトブーツを外して、シフトガーニッシュを引っ張ったら外れたので、これもカーボン調化した。

カッティングシートは、同じものを使った。

やはりシートの型どりが難しく、今回も、1枚で貼るのはムリと判断し、カップホルダーとコインホルダー、シフトブーツマウントはそのままに、それ以外の箇所に、シートをいくつかに分割して貼った。

ほぼ曲面だった、インテリアパネルとは違い、貼り付け易い平面もあり、二時間弱でできた。

大変な箇所もあったけど、ほぼ満足。(^-^)

(作業の内容を、整備手帳にアップしましたので、そちらもご覧ください。)


ブログ一覧 | Kei Works | クルマ
Posted at 2014/09/12 23:03:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

断捨離
THE TALLさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

815🇯🇵...『終戦 80年 ...
ひろネェさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2014年9月15日 16:31
かっこいいな
それに綺麗に貼れてるね(^-^*)

私も内装にカーボンやりたいけど難しそうで(≧∇≦*)

勉強させてくださいね(*^^)v
コメントへの返答
2014年9月15日 17:33
あ、ありがとうございます。f(^_^;

でも、 実物は、あちこち継ぎ接ぎだらけで…。(*/□\*)

あと、内装のカーボン化は、場所にもよりますが、結構簡単かなと…。

ん~、MH23の場合だと、結構限られますね。

Kスタイル等のカー雑誌を読むと、勉強になると思いますよ~。

プロフィール

「@ちぃ. さん
そうですね。(^-^)
今度のアルトワークスは、どんな縁を、運んでくるのだろうか?、自分も楽しみです。
車は変わりましたが、また、よろしくお願いしますね。m(*_ _)m」
何シテル?   09/04 23:28
HA36S型のアルトワークス(黒 5MT FF)に乗る、Shibuと申します。 福井出身の、所謂アラフォー世代の男子です。 また、2024年3月、そ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっと完成 [SUZUKI ALTO WORKS RS-X (CC72V)] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 07:05:20

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス新壱号機 (スズキ アルトワークス)
2台乗り継いで、約20年乗った前愛車のKeiワークスの老朽化に伴い、乗り換える事になった ...
スズキ Keiワークス ワークス2号機 (スズキ Keiワークス)
平成26年3月、約9年半乗った、1号機の老朽化に伴い、乗り換える事になったが、紆余曲折あ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
母親の車にするために、平成19年式の、このクルマを、中古で購入。 ボディーカラーは、パ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
平成13年4月、走行距離6万3000キロの、この車を、中古で購入。 初年度登録は、平成 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation