• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月16日

県産業会館へ…

県産業会館へ… 画像は、トヨタ・エスクァイアのカタログです。

今日の昼過ぎに、このカタログを貰おうと、県産業会館へ行ってきた。

会館では、福井トヨタの展示会が行われていて、こんな一角も…。



このクルマは、エスクァイアのハイブリッドなわけだが、三百万円以上する。!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚

また、70ランクルの復刻版も、展示されていた。



あと、86のオープンカー化したものも…。



86のオープンカーのバックショット



んで、福井県ならぬ、福丼県のキャンペーンカーも、展示してあった。



福丼県のキャンペーンカーのサイドショット



86のオープンカーが展示されていたスペースの近くには、
ゲームやラジコンがあったからか、子供達が何人もいた。

エスクァイアについては、次のブログで詳しく触れてみよう。
ブログ一覧 | 地元ネタ | クルマ
Posted at 2014/11/16 18:46:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

充電ドライブ!
DORYさん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

雨の上野村
ふじっこパパさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

この記事へのコメント

2014年11月16日 18:56
楽しそうだね
86のオープン(//∇//)

いいな~\(^o^)/
コメントへの返答
2014年11月16日 19:12
確かに、86のオープンカーは、乗ってみたいけど、室内に張られたロールバーのために、ドアを開けないで、跳び乗るのはできないかと…。(^_^;)

実は、このクルマの運転席に座ってみたけれど、降りにくかった。(爆)

あと、このオープンカー仕様は、オートマ車がベースのようだった。

でも、運転は楽しそう。(^-^)/
2014年11月16日 22:09
86のオープン厳ついね♪

オープン欲しかったな~(^w^)
コメントへの返答
2014年11月16日 22:27
ん~、たぶん黄色と黒のツートーンだから、厳つく見えるのかも…。(^-^;

ちなみに、このクルマ、元の色はライトニングレッドだった。

ドア開けたら、バレバレだったよ。(^q^)

86オープンカー仕様、トヨタは発売するのだろうか?。(・_・?)

もしREI-KAさんが、この86オープンカー仕様に乗って、街中走ったら、美人の乗るオープンカーって、通行人が、みんな振り向くかも…。

自分が乗るなら、西部警察の木暮課長のように、ドア開けないで、跳び乗りたいなぁ…。

でも、ロールバーがあるから、無理か…。(爆)

プロフィール

「@ちぃ. さん
そうですね。(^-^)
今度のアルトワークスは、どんな縁を、運んでくるのだろうか?、自分も楽しみです。
車は変わりましたが、また、よろしくお願いしますね。m(*_ _)m」
何シテル?   09/04 23:28
HA36S型のアルトワークス(黒 5MT FF)に乗る、Shibuと申します。 福井出身の、所謂アラフォー世代の男子です。 また、2024年3月、そ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっと完成 [SUZUKI ALTO WORKS RS-X (CC72V)] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 07:05:20

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス新壱号機 (スズキ アルトワークス)
2台乗り継いで、約20年乗った前愛車のKeiワークスの老朽化に伴い、乗り換える事になった ...
スズキ Keiワークス ワークス2号機 (スズキ Keiワークス)
平成26年3月、約9年半乗った、1号機の老朽化に伴い、乗り換える事になったが、紆余曲折あ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
母親の車にするために、平成19年式の、このクルマを、中古で購入。 ボディーカラーは、パ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
平成13年4月、走行距離6万3000キロの、この車を、中古で購入。 初年度登録は、平成 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation