• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月12日

第二回 竜王アウトレットパークオフに参加 後編

たぶん、途中ではしょられると考え、二部に分けて書いてます。その後編です。

午後1時半過ぎに、オフ会は終了。

さて、どうするかということになり、そういえば、まだ、昼御飯食べてなかったなと、とりあえず、アウトレットパークの中に入ることに…。

館内の、飲食スペースにある、『かつふく』で、カツ丼の大盛り(850円+大盛り150円)を食べた。
(ちなみに、味噌汁無しなら800円)

そのカツ丼は、これ。




カツ丼というと、福井ではソースカツ丼が主流だが、これは卵カツ丼だった。

実は自分、卵カツ丼も好きなんです。(^-^;

どんぶりの半分ほど食べた時、黒七味の小袋がオボンに載っているのに気が付いた。

七味というからには、たぶん辛いんじゃないかと思っていたが、カツ丼にかけて食べてみると…。

やはり辛いが、食べられないほどではなかった。

無事完食




食後は、せっかく来たのだからと、30分ほど、1人で、館内の服屋を見て回ったが、これというものがなく、結局何も買わなかった。(^-^;

午後2時半過ぎに、アウトレットパークを後にして、再び竜王インターから、名神高速に乗った。

途中の多賀サービスエリアに寄って、売店に行くと、こんなものが…。

こんなもの



メガメロンパンの名の通り、どこからどう見てもメロンパンなのだが、その大きさが尋常じゃない。

なんと、直径が、普通のメロンパンの約5倍の、23センチ!。

マヂかよ!!。(o゚Д゚ノ)ノ

いまだかつて、こんなデカイメロンパンは、見たことない!。

ちなみに値段は、1個620円ナリ。


パッケージに、敷かれた皿にも、はじめから、3等分~7等分できるように、カットラインがある。

つかこれ、メロンパン型のケーキじゃね~かっ!。

いくらなんでも、デカ過ぎだろ!。

とはいえ、外のビスはサクサク、中のパンはふんわりしていて、美味い!。(^^)b

大家族のお子さんのおやつにはイイかも…。

どうやら、多賀サービスエリア限定品のようだ。

ついでにブラックの缶コーヒーを買って、多賀を出た後、再びハイドラを起動し、それほど混んでいなかったので、100キロ近くで、名神高速を東へ向けて、走ることに…。

米原ジャンクションで、再び北陸道に乗り、スピードはほぼ変わらず、神田と賤ヶ岳を通過し、柳ヶ瀬トンネルを抜けて、再び福井県に入った。

刀根のパーキングを通過し、最後は、杉津で休憩をとり、鯖江~福井間を走っていると、今度は、後ろから、ランボルギーニのムルシエラゴとガヤルド、フェラーリが抜いて行った。

午後5時頃に、福井北インターに到着し、その後、ヤボ用を済ませて、自宅に帰って来たのは、午後6時過ぎのことだった。

前回と違い、母は家で留守番していたので、道中ずっと1人だった。

めっちゃ疲れた~。( -。-) =3

最後に、REI-KAさん、主催お疲れさまでした。

参加された皆さん、お疲れさまでした。

そして、このブログを最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。m(__)m
ブログ一覧 | オフ会 | グルメ/料理
Posted at 2015/04/12 22:42:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイカの実🍉!!
はとたびさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2015年4月13日 1:27
此方こそありがとうね\(^o^)/
メガメロンパンに興味津々だよ(^o^;
今日は色んな場所でイベントがあったん
だろうね(≧∇≦)b
コメントへの返答
2015年4月13日 22:08
ううん、ホントに、オフ会開いてくれてありがとう。\(^^)/

メガメロンパンは、結局、自分1人で完食しちゃった。(^-^ゞ

ホントに、でっかいメロンパンだけど、味は美味しかったよ。

興味あるなら、是非…。

って言いたいけど、1人では食べきれないと思うから、家族とか、何人かで分けて、食べた方がいいと思うよぉ。(^-^;

>今日は色んな場所で…。

そだね。(^-^)

天気良かったからか、行きも帰りも、高速道路上で、幾台ものバイクやクルマが、反対車線を走っていったし、ハイドラのハイタッチも、いったい何人としたのやら…。(^-^;

プロフィール

「@ちぃ. さん
そうですね。(^-^)
今度のアルトワークスは、どんな縁を、運んでくるのだろうか?、自分も楽しみです。
車は変わりましたが、また、よろしくお願いしますね。m(*_ _)m」
何シテル?   09/04 23:28
HA36S型のアルトワークス(黒 5MT FF)に乗る、Shibuと申します。 福井出身の、所謂アラフォー世代の男子です。 また、2024年3月、そ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっと完成 [SUZUKI ALTO WORKS RS-X (CC72V)] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 07:05:20

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス新壱号機 (スズキ アルトワークス)
2台乗り継いで、約20年乗った前愛車のKeiワークスの老朽化に伴い、乗り換える事になった ...
スズキ Keiワークス ワークス2号機 (スズキ Keiワークス)
平成26年3月、約9年半乗った、1号機の老朽化に伴い、乗り換える事になったが、紆余曲折あ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
母親の車にするために、平成19年式の、このクルマを、中古で購入。 ボディーカラーは、パ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
平成13年4月、走行距離6万3000キロの、この車を、中古で購入。 初年度登録は、平成 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation