• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月28日

324R完成へ!

このブログを始めたときから製作していたこの車もようやく最終回です、長かった・・・

さて、(多分)最後の自作パーツ、リューターにランナーを付けてシフトノブを自作してみます









塗装して組み付けてみましたが・・・
う~ん、無駄手間だった気がする・・・









以前に付けたフューエルデリバリーパイプは一度取り外して再作成しました










そして取り付け、同時にオイルキャッチタンク取り付けと配管、サスペンションのアッパー部とネジも取り付けてみました









ナンバーは・324に(←安易すぎというツッコミは無しで・・・)諸事情にて一枚だけです(札幌の文字がもう無くなってしまったため)
最後にRエンブレムに赤で墨入れすれば・・・








完成~!















ウイングはニスモチビハネをチョイス、GTウイングも用意していますがひとまずこれで












フェンダー部
本当はここにダクトがあるのが正解ですが、強度の問題から省略しています








リアフェンダーもR34純正パネルを移植、が・・・比べないとわからないっ(#ノ゚Д゚)ノ ・゚・┻┻゚・:.。o









ノーマルボンネット仕様、カーボンとは少し雰囲気が変わりますね
 ガレージでの撮影はまたのちほど・・・











内装は結局ほとんどノーマルです














今回の一番の見せ所であるエンジンルーム
悩んだり苦しんだ分、納得のいく仕上がりにはなったかと思います










ケンザウルスさんに対抗して34顔チーム結成!(嘘です
というよりこれ自体もケンザウルスさんのお言葉によるものですが(汗











アングル変えて













エンジン搭載のエスビア・スープラともパチリ













ハデな3台だなぁ(殴













オマケ
もう満身創痍のR34ボディ
ドアは使えそうですが他はもう何も・・・










オマケその2というより次ネタ

何番煎じかわかりませんが・・・
ブログ一覧 | 製作風景 | 日記
Posted at 2011/03/28 20:59:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型クラウンタクシー
avot-kunさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

学歴詐称…と言えば
伯父貴さん

高級卵を買いに行く男
アーモンドカステラさん

日本一周 PHVと甲信越富士旅🚗 ...
accord7さん

100万円ちょっとなアウディAud ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2011年3月28日 22:15
完成おめでとうございます♪♪

シフトノブまで自作されるとは、拘りが半端ないですね!

R34のリヤフェンダー移植の効果は、かなり大きいと思いますよ!! カッコいいです!

ボンネットの違いだけでも、けっこう雰囲気が変わるものですね~ GTウイングだとカーボン、今のチビハネだとノーマルが似合いそうですね♪

エンジンの作り込みには、驚きました! ここまで内容の濃いエンジンルームは、プラモではなかなか拝見できませんよ! お見事です!! 自分の14アリスト、どうしよう(悩


お~! R34顔の青いスカイラインのチーム、最高ですね!!! このチームには、うちのパールグリーン軍団は負けそうですね(笑

2JZ・SR・RB26が揃った写真も、見ごたえありますね! ここにフジタのFDのロータリーが加わるんですね! わかります(笑


次はエボの個人タクシーとは! こちらも楽しみですね。 324Rのフォトギャラアップも楽しみにしております!
コメントへの返答
2011年3月28日 22:59
ありがとうございます!

ノブ自体はいい感じなんですが、下のカバー部分も自作するべきでした(汗

そういってもらえるとクラック地獄と戦った甲斐がありました♪

そうですね~ノーマルは少しおとなしい感じですね 実は私的にはカーボン+チビハネの状態が気に入っています(笑

今回のエンジンは1/24でどこまでやれるか?というテーマがありましたが、そういってもらえると大成功のようです♪ アリストのエンジンは是非これ以上を目指してください(笑

パクらせてもらって申し訳ないです(汗 しかしケンザウルスさんのパールグリーン軍団も決して負けてはいませんよ~!

いつの日になるかはわかりませんが必ずここにFDを加えてみせます!

本当はフジミのエボ9で作る予定だったんですが諸事情でこのエボXになりました(汗 フォトギャラはイベント開催くらいにupかもしれませんがお楽しみに~
2011年3月28日 22:35
ついに完成ですね!おめでとうございます(*^o^*)
こだわり満載なだけあって他とは別格の完成度ですね♪

エンジンルームなども見習う所たくさんで参考になります(≧∇≦)

私も久しぶりにエンジン付きキットを作ってみたくなりました( ̄∀ ̄)

コメントへの返答
2011年3月28日 23:09
ありがとうございます!
自分でもかなりこだわったのでそういってもらえると非常にうれしいです!

これでよければどんどんマネしちゃってください♪

エンジン付きは手間も多いですが、完成した時のうれしさも多いですので、ぜひまた作ってみてください!!
2011年3月29日 1:10
お疲れ様です、そして完成おめでとうございます♪
これまでずっと製作記を見てて、僕自身も完成を心待ちにしてました(´∀`*)
各部のコダワリも映えてますね゜+。\(*´∀`*)/。+゜

自分もそろそろ模型再会しなきゃなぁと思いつつも手を伸ばしてませんでしたが、今回の完成、また先日のケンザウルスさんの完成を見て意欲が沸いてきました!

次はこの個タクエボ・・・と見せかけてフジタFDですね分かります(笑
コメントへの返答
2011年3月29日 9:06
ありがとうございます♪
私自身もこのブログでの第一号ということもあり、そういってもらえるととてもうれしいです!

できればケンザウルスさんと同時完成も目指していましたが一歩間に合わず(汗 その意欲でぜひ再開してください♪

FDもちょこちょことは進めてはいるのですが実は肝心のライトカバー破損!(泣 これは不要になったR34のウィンドウから切り出したものなのでどうしようかと思っています(汗
2011年3月29日 1:59
完成おめでとうございますー

やっぱり324格好良いですね!
あえてシンプルにチビスポで済ます辺りが素敵です(笑

シフトノブやフェンダー移植などをさらりとこなしてるのが流石ですね♪

私も影響されてR334作りましょうかねぇ
コメントへの返答
2011年3月29日 9:19
ありがとうございます♪

実はGTウイングと併用して装着する予定だったんですが、この状態が気に入り、このままにしてあります(笑

フェンダー移植は作業中ボディがふにゃふにゃになって大変でしたが何とかまとまってよかったです(笑

R334もいいですねぇ~顔面移植は大変ではありますがぜひ作ってみてはいかがでしょう!
2011年3月29日 13:24
どうも初めまして、山猫と申します。

以前何度かこちらのブログにイイネ!を付けて下さいましてありがとうございます♪
当方もMETEORさんのイベント等でU・Kさんのお名前は存じ上げており、『世の中凄い人がいるもんだ…』と思っていました(笑)

そして324Rの完成もおめでとうございます!
顔面やフェンダーの移植ももちろん素晴らしいんですが、エンジンルームの拘りは圧巻です!
自分はあまりメカに詳しくないので、エンジン小物や補記類の製作は是非是非参考にさせていただこうかと思います(笑)

ボンネットも2タイプ選べるようになっているのは面白いですね。
カーボンとノーマルで全く違った印象になって良いと思います♪


更新頻度は少ないですが、またこちらにも遊びに来て下さいね(^ω^)
コメントへの返答
2011年3月29日 17:20
初めまして、コメントありがとうございます!

私も山猫さんの作品はよく拝見しておりましたよ~ハイレベルな作品群、特にRX-SやNSX・K-ON!RX-7は圧巻でした!

ありがとうございます!
自分でも可能な限りを尽くしましたが、そう言ってもらえると非常にうれしいです!
こんなで良ければ全然マネしてもらって構いませんので!

実はこれはケンザウルスさんのアイディアによるものです、そのときの気分で変えたりできるので自分でも楽しんだりしてます(笑

ぜひまた遊びに行かさせていただきます~♪
2011年3月30日 0:32

お久しぶりです。

完成お疲れさまです!!
見た目がカッコイイだけじゃなくエンジンルームが凄いですね(汗)

まるで本物を見てるようです(・ω・´)
コメントへの返答
2011年3月30日 9:43

お久しぶりです♪

ありがとうございます!
エンジンルームは実車の資料など参考にて仕上げました

本物のようと言っていただけるとは本当にうれしい限りです!

プロフィール

U・Kと申します、宜しくお願いします。 趣味で国産系チューニングカープラモデルを作っていますが、最近は様々なジャンルで製作してます。 現在はとあるデ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

左ドア交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 22:43:07
advan SUPER ADVAN Racing SA3R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/22 23:26:43
マーチニスモSは、オーストラリア向けの4気筒エンジン搭載車を外観だけいじって日本向けに持ってきただけなのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/12 22:06:36

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
H28.6.3納車、人生2台目で新車とは… 色々事情と思うことがあり、かなりの急ぎで購 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
H24.10月納車 2016.3.22まで通っていた整備の学校へ通学する際、冬季の交通 ...
その他 フォトギャラリー イベント・展示車など (その他 フォトギャラリー)
イベントや展示会で撮った車など
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation