• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月20日

ちょっと過去作いじり

中古ですが、アオシマ製スカラージャパン(?)を入手したので、スープラに履かせてみました










さて、このスープラは強度優先とするため、リアをシャフト化しています、ですが金属シャフトがメンバーと接触してしまっているので、これ以上下げられない状態でした
そのため、リアタイヤはフロントより太いものを履かせていましたが、この際に直してしまいたいと思います





メンバー取り外し











そして接触する部分を削ります











デフも削ります











フェンダー裏も削っておきます、ただ、あまり攻めすぎるとボディのパテが割れてしまうので、加減します









粉だらけ(笑)











後はナックル部分も削って調整し、元通り組み直して完成です
前後同じタイヤになりスッキリ(笑 なお、入手時から塗装がしてありましたが、若干ムラがあるので再塗装を考えています







思えば、このスープラも完成して結構経ちます、改めてみると…なんでこんなの作れたんだろう?(爆 今だったら絶対作れないと思います(汗
ちなみに、すべてはここから始まりました地道に作ったんだよな~
ブログ一覧 | 製作風景 | 趣味
Posted at 2012/01/20 23:04:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は朝から京都入りからの大阪でし ...
のうえさんさん

7/3 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

KTC 京都機械工具 クラッチガイ ...
mimiパパさん

高級卵を買いに行く男
アーモンドカステラさん

孤独のグルメ🍜
brown3さん

猛暑日(All OK)
らんさまさん

この記事へのコメント

2012年1月20日 23:24
車高かなり下がってますね~
今気が付いたのですが、フロントバンパーにNATSのステッカーが貼ってあったんですね(^O^)/

粉だらけなのにかっこよく見えるのは気のせいでしょうか!?


ライトは35用だったんですね!!
フロントバンパーの加工もかなり手が込んでいたんですね。。。

私もU・Kさんのようなクオリティーの高い車輌を製作したいです♪
コメントへの返答
2012年1月21日 21:37
実はこの車のデカールはアオシマ製の「MAX☆ORIDO 161アリスト」の一式を使用していまして、NATSもそれに付属していたので、貼り付けしてみました♪

ちょうど、タイヤが砂埃を巻き上げた感じだからかもしれないですね(笑 反対はドア側に付いたので汚いだけです(爆

厳密には後で自作のレンズカバーに変更しました、ですがプロジェクターはR35用を使用しています

いえいえ、うれしいお言葉ありがとうございます!URASだいすきさんなら私なんてすぐに追い越せますよ♪
2012年1月21日 2:44
スカラーなかなか使えるアイテムですよね♪単体で履かせた事ありませんが(汗

18インチのスカラーはインチダウンベースに使っちゃったりリムはリム増しなどなど(^_^;)

比較的キレイなの沢山持ってるんで必要でしたらお譲りしますよ?

しかしこのスープラはかなりの大手術だったんですね!私はまず無理かと…今のU・Kさんならもっと凄いのイケますよ♪

あッ!1周年おめでとうございます☆
コメントへの返答
2012年1月21日 22:20
確かに加工ベース等にもよく使われているようですね♪

なるほど~、インチダウンベースにもこのホイールが使われるのですね♪

え!本当ですか!もしよければ譲っていただきたいのですが…

そうですね~、着工から完成までに8か月も掛かっていますし、いまだに作れたことが不思議です(笑

ありがとうございます!
2012年1月21日 21:48
貴重な製作開始当初の画像が、とても興味深いです♪

R35のヘッドライトを使おう・・・という発想には、驚きましたね! たしかに、似た形してますからね~

スカラーは、インチが下がったように見えるので、リムだけ他のホイールに活用しちゃうパターンが自分は多いですね(爆 ですが、色がつくと、また違ったように見えて、いいかもしれませんね!

足回りへの妥協なき拘り、素晴らしいですね♪ 自分はとても過去作の車高を直そうなんて、行動力が起きません(滝汗
コメントへの返答
2012年1月21日 22:52
実はブログをやっていなかった当時から写真を撮って記録をしていたりします(笑

実は製作当時はR35ヘッドライトをそのまま使う予定でしたが、カバー前側の角度が気に入らず、途中で自作しました♪

私はこの状態で入手したので分からなかったのですが、そのままだとインチが下がったように見えるんですね~、前オーナーさんに感謝です(笑

ありがとうございます♪ ここはそのうち直したいと思っていた場所ですので、一緒に直してしまいました(笑






プロフィール

U・Kと申します、宜しくお願いします。 趣味で国産系チューニングカープラモデルを作っていますが、最近は様々なジャンルで製作してます。 現在はとあるデ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

左ドア交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 22:43:07
advan SUPER ADVAN Racing SA3R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/22 23:26:43
マーチニスモSは、オーストラリア向けの4気筒エンジン搭載車を外観だけいじって日本向けに持ってきただけなのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/12 22:06:36

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
H28.6.3納車、人生2台目で新車とは… 色々事情と思うことがあり、かなりの急ぎで購 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
H24.10月納車 2016.3.22まで通っていた整備の学校へ通学する際、冬季の交通 ...
その他 フォトギャラリー イベント・展示車など (その他 フォトギャラリー)
イベントや展示会で撮った車など
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation