• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月29日

タービンを製作

今日は、ほったらかしにしていた横転号のエンジンを弄っていました、今回はタービンの製作です
とりあえず引っ張り出してきたのはこれ、タミヤR34のエンジン下部分を切り取ったものです







そして、前側の丸い部分を切り取ります











で、さらにプラ棒を接着し、パテで均しておきます
その後、裏側にプラ板を貼り付け、ファンネルは確かバイクプラモの流用?だったと思います
これが吸気側になります








次、排気側です
アオシマのC33ローレル(モーターライズ機構の名残が残っているシャーシ)などに付いてくるタービンっぽい部品(てかタービン?)これを使います








と言っても、バリを消して、エキマニとつながる部分を太くするだけです










そして作ったパーツを仮組みしてみます











エキマニも製作











あとはバランスを確認するため、タービンを載せてみました










車体にも搭載、ひとまずこれでOKです、あとは他の補機類を作らないと…










余談ですが、スープラに搭載しているタービンも、まったく同じ方法で製作したものです。





ブログ一覧 | 製作風景 | 日記
Posted at 2012/01/29 19:36:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年も後半戦突入!7月一発目 ...
コッペパパさん

猛暑日(All OK)
らんさまさん

日本一周 PHVと甲信越富士旅🚗 ...
accord7さん

みんカラ定期便
晴馬さん

上海沖だけど上海港だった話
SNJ_Uさん

電子ブレーキ パーキングブレーキの ...
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2012年1月29日 20:01
タービンだけでもいいので、頂きたいぐらいのクオリティで素晴らしいですね♪

自分の14アリストのタービンが、いかに適当なものだったか、思い知りましたね(笑

次回、タービン製作の際は、参考にさせて頂きますね!
コメントへの返答
2012年2月5日 8:34
ありがとうございます! いえ~、とても人に差し上げられるような物では有りません(笑

いえいえ、アリストのタービンも見事な仕上がりだと思いますよ~!

素材セレクト次第では色々なサイズにできるので、是非ともアレンジしてみてください♪
2012年1月29日 21:36
リアルですね!!
U・Kさんの製作するものはすべて参考になります!!

自分もタービンはよく製作するので、
参考にしますね(゜∀゜)
コメントへの返答
2012年1月31日 17:22
どうもです!
すべて!そう言って頂けるとはうれしい限りです♪

また参考になること出来れば幸いです♪
是非とも自己流にアレンジしてみてください!
2012年1月29日 22:48
ほぉ~なるほどですね!タービンは今までランナーやらプラ棒で試してましたがこの手がありますね♪

これは私も参考にさせて頂きます( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2012年1月31日 17:34
大型タービンを作る際にはプラ棒でも良いのですが、今回はツインでちょうど良いサイズにしたかったので、このように製作してみました♪

どうもです♪是非とも製作されてみてください♪
2012年1月30日 9:12
芸が細かいですね〜
私もここまではしませんが、参考になります。

コメントへの返答
2012年1月31日 17:36
ありがとうございます♪
もし機会があれば製作されてみてはいかがでしょう♪
2012年1月30日 11:34
とても参考になります目がハート

私はエンジン製作をあまりしたことがなく、さらに改造はしたことが無いので。。

今度作ってみようと思います!w
コメントへの返答
2012年1月31日 17:45
どもども♪

エンジン製作はハマりますよ~(笑 自分だけの車って感じがしますし♪

是非ともチャレンジしてみてください!
2012年1月30日 23:57
こんばんわ初めまして(^ ^)
あまりの作り込みで思わずコメントさせていただきました!

エンジンは今までに作ったことはあっても
ほとんどは素組に塗装する程度だったので
こういった改造方法はとても参考になります( *`ω´)

作りかけの80スープラがあるので自分も挑戦してみたいと思います(`_´)ゞ
コメントへの返答
2012年1月31日 18:06
どうも初めまして!
嬉しいお言葉ありがとうございます!!

どもども!この改造はまだまだ改善の余地ありですので、是非自己流にアレンジしてみてください♪

スープラもあるのですね!ブログのER34共々楽しみにしていますね!
2012年2月6日 17:33
はじめまして、よしysです、よろしくお願いします。

自分は、エンジン付のは、あまりつくったことはないのですが、とても参考になります!
今作ってる、スカイラインが、エンジン付なので、すこし、参考にしようと思います!
コメントへの返答
2012年2月10日 22:51
ご返信が遅れましたorz 初めまして!コメントありがとうございます!

いえいえ、これで参考になるようでしたら幸いです(笑
エンジンは追い込めば追い込むほど、キリがなくなりますが(笑 是非チャレンジしてみてください♪

プロフィール

U・Kと申します、宜しくお願いします。 趣味で国産系チューニングカープラモデルを作っていますが、最近は様々なジャンルで製作してます。 現在はとあるデ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

左ドア交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 22:43:07
advan SUPER ADVAN Racing SA3R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/22 23:26:43
マーチニスモSは、オーストラリア向けの4気筒エンジン搭載車を外観だけいじって日本向けに持ってきただけなのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/12 22:06:36

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
H28.6.3納車、人生2台目で新車とは… 色々事情と思うことがあり、かなりの急ぎで購 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
H24.10月納車 2016.3.22まで通っていた整備の学校へ通学する際、冬季の交通 ...
その他 フォトギャラリー イベント・展示車など (その他 フォトギャラリー)
イベントや展示会で撮った車など
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation