• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月11日

パジェロミニのマフラー修理

今週から新学期が始まりました、いよいよ今年度の最後には2級ガソリン及びディーゼル自動車整備士の登録試験が控えています、必ず受かるよう精進していきたいと思います!

さて、以前公開したパジェロミニのマフラー修理を7日にお世話になっているSさんにやっていただきました(あ、一応手伝いましたよw)

 
向かう所は、私の住んでいる区から約50分ほど走り、清田区にあるユーボデーさんです。
作業日の日曜は休みですが、わざわざ休日返上で開けていただけました、Sさんありがとうございますm(_ _)m


 まずは部品調達(笑 登場するのはたまたま廃車で入ってきていたパジェロミニです(スキッパーかアイアンクロス?)
※カレンダーが8日ですが、作業日は7日です

 
そして強奪したのが、このセンターパイプ部分
一度交換したようで、こちらの地域を走っていた割には状態が良いものでした

 
部品取りとなったパジェロを眺めていると、なんだかフェンダーがおかしなことに気付く(笑
4か所のフェンダーすべてが黒いテープとパテでラインが出されていました、手で押すと「ジャリッ」と軽い音とともに、茶色い物体がパラパラと落ちてきました(汗

 
恐る恐るフェンダー内を覗くとそこは…神秘の世界((((´д`;))))))))ガタガタガタガタ
何だったらこの車、サイドシルにあるフレームも一部消失していました、これが積雪地帯の車の末路です(汗

 
では次は私の車

 
やっぱり、一筋縄では行かず(汗
パイプ自体は外れたものの、サビで弱っていたため、ボルトが折れてしまい、ドリルで貫通させている所、私は応援係(殴

 
1時間の格闘の末、ようやく穴があきました(汗

 
後ろはというと、え~っと、すでにボルト&ナットだったものになっちゃってます(汗

 
とりあえず、中間パイプの前半は外れているので、後半のパイプはメインサイレンサーごと車体から分離させようとしましたが…、やっぱり引っかかって外れませんでした(汗


 フランジ部分はどうしようもないので手前でエアソーでカット

 
ようやく外れる

 
メインサイレンサーは再利用するので、くっ付いている中間パイプのフランジを取り外し中

 
やっぱり貫通ボルトが抜けません(汗 トーチで炙って叩いて…

 

外れました

 
あとは組むだけなので、私も作業しましたが、メインサイレンサーから音がするので、振ってみると…、なんか色々出てきました、便秘気味?

 
という訳で出口が復活

 
完成、低中速トルクが戻り、とても乗りやすくなりました♪

 
続いて、Sさんと親交の深いスタンドにて主任のS・Yさんにオイル交換をして頂きました

 
って、真っ黒ではないですか(汗

 
洗車もサービスしていただき、綺麗に♪
今回はSさん、S・Yさん本当にありがとうございましたm(_ _)m

オマケ
 
同日夜に友人Y氏がシーマを引き取りに、帰宅後に素敵な写真を送ってくれました、以前製作したY33シーマと2ショットです。
わざわざありがとうm(_ _)m >Y氏
ブログ一覧 | 実車ネタ | クルマ
Posted at 2013/04/11 23:51:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キャンプ使用はまだ遠し
ふじっこパパさん

🥢グルメモ-1,026- 越後屋 ...
桃乃木權士さん

EXPO2025,今年一番のビール!
きリぎリすさん

石垣島に来ています。
つよ太郎さん

7月 北の端で朝ご飯
き た か ぜさん

これまで世話になったiPhone達
ジャビテさん

この記事へのコメント

2013年4月12日 22:35
マフラー交換、かなり苦労されたんですね~ 積雪地域での劣化は恐ろしいですね!

シーマのツーショット、素敵ですね!
コメントへの返答
2013年4月21日 18:46
またもご返信が遅れまして申し訳ありませんorz

どちらかというと苦労したのはSさんのほうだったりします(殴
やはり融雪剤の影響は大きいです(汗

Y氏に感謝です♪


プロフィール

U・Kと申します、宜しくお願いします。 趣味で国産系チューニングカープラモデルを作っていますが、最近は様々なジャンルで製作してます。 現在はとあるデ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

左ドア交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 22:43:07
advan SUPER ADVAN Racing SA3R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/22 23:26:43
マーチニスモSは、オーストラリア向けの4気筒エンジン搭載車を外観だけいじって日本向けに持ってきただけなのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/12 22:06:36

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
H28.6.3納車、人生2台目で新車とは… 色々事情と思うことがあり、かなりの急ぎで購 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
H24.10月納車 2016.3.22まで通っていた整備の学校へ通学する際、冬季の交通 ...
その他 フォトギャラリー イベント・展示車など (その他 フォトギャラリー)
イベントや展示会で撮った車など
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation