• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月30日

6月のまとめ(殴

も~ブログがその月のまとめになっちゃっているU・Kです、またも久しぶりの更新です(汗
整備手帳とかはちょいちょい更新しておりましたが

さて、突然の話になりますが、23日に私の母方の祖父が亡くなりました。
私が物心が付いたくらいの18年前に脳腫瘍で倒れ、それから施設で約10年を過ごし、7年前に病院に移っていましたが、1年ほど前から反応が薄くなり、最近に容態が悪化、そのまま帰らぬ人になりました。

今日で一先ずひと段落着きました、祖父は無類の酒好きで、これからは好きなだけ飲んで欲しいと思います、18年間本当にお疲れ様でした。



あんまりクヨクヨしたブログは書くつもりはありませんので、この辺から平常運転に戻ります(笑

さかのぼって9日、友人Aくんと一緒にまたも伊丹車輌で行ってきました

今回の目的はコチラ、日産車純正の触媒、私のものではなくAくんのS14で使います

最初のターゲットはHR34にしたんですが、やっぱり錆びたボルトが外れず断念、で、近くのECR33でトライするも・・・やっぱりダメ(爆
3度目の正直と、フジツボマフラーに換えてあり、こいつなら状態がマシだろうとステージアでトライ、すると・・・外れました!

ところでステージア用の触媒なんぞが、S14に付くのかと思いますが・・・、付いちゃうそうですw
さすが日産(笑

友人宅に戻ってからパチリ、実は仲間内でもあまりそろわない珍しいツーショットですw
やはりシルビアはカッコいい(笑 え?パジェロミニはかわいいんですy(ry

模型もぼちぼち、今回はパジェロチビ2号車の様子を
実車のほうは、いつの間にかこんなものを付けやがったので、当然再現しますw
まずは1ミリプラ板を切り出し曲げて調整、0.3ミリプラ板の細切りを用意し

これを合体

で、いきなりほぼ完成w プラ棒を曲げるのが夢中で写真取るのを忘れました(爆

足回りの仮組みも開始
とりあえずタイロットが折れましたorz

しょうがないので、ジャンク品とプラ棒で自作、無駄にトーが調整できますw

ホイールは今回はジュニア用をチョイス、しかしオフセットの関係ですごい出っ張りに

まぁ慣れていますのでw ポリキャップ部分を削ってしまいましょう

おおよそ再現が必要な部品が出来上がり、1号車から外したボンネットディフレクターなども付けて並べてみました
グリルガードのパイプが気持ち太いですが、デフォルメということで・・・

あとは友人からの頼まれ事を
Kちゃん改め空裏くんに頼まれて、新たな愛車に付属していたアイラインを補修しました
新たな愛車というのは、そのうちブログに登場してもらおうかと思います(笑
アイラインだけで分かった人は変態ですw

ところでこれはFRP製なのですが、バックリ割れてしまっていたのでプラリペアで補修後、ポリパテを盛り

サフを吹いて面だししていきます、しかし模型用のパテではやはり車用のシンナーに耐えられないようで、少しパテが膨張したりしました(汗

それでも何とかカラーまで、一晩置いてから削れば何とかパテも黙ってくれました

最後にクリアー、少々ラインがおかしくなりましたが、割れていたことが分からないようにはなったかと思います、基本的には模型の延長線、というか大きくなっただけ難しくは無いですw

次回は・・・未定(殴


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/06/30 00:42:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
ESQUIRE6318さん

音楽でイこう2
グルテンフリー!さん

禁煙964日です。
つよ太郎さん

トライアンドエラー&トライアンドエ ...
九壱 里美さん

Hall & Oates - I ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2014年6月30日 12:16
こんにちは。^^
お久しぶりです!

いや本当にいつもU.Kさんのプラモデルの完成度は高すぎますよ!
その技術が欲しいです。。

パジェロミニいい感じですね!
僕も愛車再現の作品を作りたいところですが…、なんせフジミの涙目はいろいろと問題があって。。涙

実車のパーツも補修できちゃうんですね、素晴らしいです!
次回ブログも楽しみにしております。笑
コメントへの返答
2014年7月6日 20:35
どうもです♪
お久しぶりです!

いえいえ、ありがとうございます♪

2台目となると、要領が分かっているので、ボディ修正も早くなってきました(笑
確かにあのヘッドライトなど、問題点が多いんですよね~(汗 鷹目は良いだけにかなり惜しいと思います・・・

まだまだ勉強中ですが、少しずつ実車の塗装もやっていますよ~♪
2014年6月30日 21:58
プラバンを駆使した自作加工、毎回お見事としか言いようがありません!

愛車の二号車、今回も凄い作品に仕上がりそうで楽しみにしております♪


プラモのノリで実車のパーツ補修、意外といけるものなんですね(笑
コメントへの返答
2014年7月6日 20:47
お褒めに頂きありがとうございます!

やはり実車、それも愛車となると、さらに気合が入りますね!前回以上の仕上がりを目指したいです♪

やってみればなんてことは無いですね(笑 但しパテは実車用を使ったほうが良いですw

プロフィール

U・Kと申します、宜しくお願いします。 趣味で国産系チューニングカープラモデルを作っていますが、最近は様々なジャンルで製作してます。 現在はとあるデ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

左ドア交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 22:43:07
advan SUPER ADVAN Racing SA3R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/22 23:26:43
マーチニスモSは、オーストラリア向けの4気筒エンジン搭載車を外観だけいじって日本向けに持ってきただけなのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/12 22:06:36

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
H28.6.3納車、人生2台目で新車とは… 色々事情と思うことがあり、かなりの急ぎで購 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
H24.10月納車 2016.3.22まで通っていた整備の学校へ通学する際、冬季の交通 ...
その他 フォトギャラリー イベント・展示車など (その他 フォトギャラリー)
イベントや展示会で撮った車など
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation