• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

市長の愛車 [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2011年8月10日

その98 ルーフヘッドライニング回り塗装(前編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
こんばんは、市長です。
今年の夏は大物に取り掛かりました。

これと合わせて整備手帳の
「番外編06・07」と一緒にご覧ください。

A,B,Cピラー,マップランプ
アシストグリップ,サンバイザーを
取り外したらルーフにアクセスする事が可能です。

※注意※
ムーンルーフありの場合で説明しています。

まず助手席側のコードを束ねているタイラップまたは
シールを取り払います。
2
赤丸のクリップ3点を外して
軽くルーフライニングをはぐると
ルーフを越えて接続してあるラインが見えます。

運転席側のAピラー前とCピラーの所に
コネクターがありますので外して置きます。

またクリップも外してラインをフリーにもしておきます。
3
上記の三点を取り払ったら
ドアを開けた回りについているパッキン
「オープントリムウェザストリップ」でライニングが
押さえてあるのでこれをずらしてから
ライニングを後ろから出します。

ムーンルーフは赤丸の所でも
軽く引っかかっているので注意です。
4
ルーフライニングの上に乗っかっているラインを
全て外します。

写真に見えている範囲だけでOKです。
コネクターカットした運転席側のラインは残してOKです。
5
外したらこのぐらいしか出てこないです。

(バニティ・フロントマップランプ・マップランプのライン)
6
取り出したルーフライニングを塗装します。

今回は「染めQ ブラック」を10本購入しました。
ルーフライニングに使用した数は7.5本です。

布地がかなり塗料を吸い込みますので
思ったとおりに真っ黒にするのはかなり難しかったです。
じっくりと見ると斑模様になっているのが分かります。

作業をする前に染めQの会社に電話して
布地が塗料を吸い込む対策をすると
もっと本数が減らせれるはずです。
7
着脱要領書にフタの部分のばらし方がなかった為、
サンルーフ内側を取り外す事、小一時間。
色々な所をばらして結局ココまで解体しました。

後ろの部分をばらすだけではフタは外せなかったそうです。
(手伝って貰った友達談)
8
サンルーフのフタの部分の塗装には
1.5本消耗しました。

こいつもかなり塗料を吸い込みました。
布地の塗装にはかなりの本数を準備しておく事を
オススメします。

作業時間は目安ですが二人で一生懸命
ばらして塗装したら12時間以内で終わるかと思います。

(後編へ続く)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

インサイドハンドルパネル加工

難易度: ★★

スカッフプレート類交換①

難易度:

エアコンパネルカバー&スタートスイッチリング取り付け

難易度:

カーメイトプリウス専用トレー取り付け

難易度:

ドリンクホルダー取付

難易度:

スカッフプレート類交換②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ゴゾゴゾ」
何シテル?   06/16 14:48
いらっしゃいませ~&始めまして 市長といいます。 登録前は情報を頂く為に「みんカラ」使っておりましたが 2009年1月より情報提供も出来る人を目指して始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

メーターLED白色化&反転液晶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/27 11:15:13
トヨタ(純正) ドアパネルクッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/23 13:33:07
トヨタ(純正) バックドアロワーストッパクッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/23 13:32:59

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
HA36アルト・レッドです。 セカンドカーとして購入しました。 プリウスと同じく弄って ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
初めて新車で購入し10年以上乗る予定です。 周りの人とは一味違ったプリウスにしたいです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation