• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIFT_con lecheの"えむとぅくん" [BMW M2 クーペ]

整備手帳

作業日:2023年12月30日

アンビエントライト自作(12/31追記)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
アンビエントライト追加してみた。(12/31画像入替え)
2
助手席側アンダーカバーは色んな方外し方公開されているので省略。M10ボルト2本外せば外せます。
グローブボックス外し方公開されてる方いなさそうなので写真付きで。下側はトルクス4本。
3
加えて上側もグローブボックスリッド開けた状態で見えてるトルクス4本外せば手前に引き出せます。
ただし、イルミ用、リッド開用、ダミーの3つのコネクタ刺さってるのでソロリ引き出してから外して。
4
有機ELワイヤーチューブってののフランジ部分にセンタークラスタ部分とグローブボックス部分に6mm幅の両面テープを。もちろん内装用のPPに着くヤツね。
5
サイドカバー部分はフランジカットして溝に埋めてインパネ内部で余らせる様に処理。USBソケットから電源取り出しました。
6
電源はシガーライターに刺してある二口USBチャージャーの一口を使うことにしました。助手席側カップホルダーは前からマスコット席になっているのでそこをケーブルが横切っても何の問題もないからです。その為、緑色矢印先のコンソールカバーは外しておきました。
黄色の経路でコンソールカバーの下を通してセンタークラスター裏側へ。
そしてインバータはセンタークラスター裏側の前後面に両面テープで貼り付けておきました。
7
Mカラー🩵💙🩷意識してライトブルー🩵にしてみた。なかなかいい感じじゃない?
久しぶりにDIYやって楽しかった♪
8
12/31追記;実はグローブボックス部分、LEDテープがヨレて見映えが不均一になるのが嫌で少し奥に設置してました。それでも夜なら隙間が光るだろう、と。しかし期待に反して隙間を直視した場合は見えても直視しない場合、例えばドライバーアイポイントからだと光が見えない😅
で、LEDテープ引っ張り出すよりアクリル棒使って手前に光る箇所を持って来る事にしました。3mm角のアクリル棒並べて6mmの両面テープを貼り付けして両面テープと光源側を除いて紙やすりで適当に荒らして乱反射するようにしときました。
9
12/31追記;インパネのR止まりの辺りに丁度発光面が来る様に8のアクリル棒をセット。グローブボックスリッドがキッチリ閉まるギリギリレベルです😅
10
12/31追記;分かりにくいですが、左側Beforeの夜画像はちょっとインチキしていて、視線を少し下げていました🤭右側Afterは普通にドライバーアイポイントから見た状態です。これでひとまず満足☺️

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

座面カバー交換

難易度:

ガソリン添加剤注入

難易度:

サイド フィルム施工

難易度: ★★

タイヤ内圧調整

難易度:

2000km点検

難易度: ★★

バルブトロニックモーター再び

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年12月30日 20:32
ありがとうございます!
参考にさせて頂きます🙇
コメントへの返答
2023年12月30日 21:20
参考になれば幸いです☺️

プロフィール

「❄️雪〜😅」
何シテル?   02/25 11:44
SHIFT_con lecheです。略称”SHIFT_” でよろしくお願いします。 ドライブしながらクルマと風景の写真を撮るのが好きです。 週末は山梨でパパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バックランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 20:20:31
feel 
カテゴリ:おすすめSHOP
2010/02/11 00:37:10
 
SINZ 
カテゴリ:おすすめSHOP
2010/02/11 00:34:59
 

愛車一覧

BMW M2 クーペ えむとぅくん (BMW M2 クーペ)
5年ほど大陸にいたので自分で運転するクルマは久しぶり(〃∀〃)ゞで遂に念願の///Mマシ ...
ミニ MINI ぶるるんば (ミニ MINI)
ブサ可愛なコイツ。今までのカーライフとはひと味違う世界へ連れて行ってくれる…かもネ。 ...
日産 パスファインダー 日産 パスファインダー
スペイン、バルセロナ赴任時代(2008〜09)のカンパニーカー。 二枚目から四枚目の写真 ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
コンパクトさの中にギュっと機能が凝縮された感じ、が美点でしょうか。格好は良いとは思います ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation