• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月20日

Z4M入院&130i 3ペダルMTドライブ

Z4M入院&130i 3ペダルMTドライブ いつもお世話になっております。

江東区在住、30代後半の会社員、既婚、団塊Jrで就職氷河期世代で失われた世代と後ろ指を差されている。

すちんがです。

さてさて、やっぱり2月13日「https://minkara.carview.co.jp/userid/673313/blog/21446818/」

の日記で書いたエンストの症状はみんから仲間では存在せず。
そして、ブログを読んでくれた営業さんから書いた翌日に電話が、

「今ね、すちんがのブログ見たんだけど、ちょっとあずからせて、こういう例はなかなかないんだけど、極たまにほかのシリーズだけどあるんだよね。」

とのことで、入院と相成りました。

まずは診断機にかけてエラーの有無を確認。
その後、まずはほかに同じようなエンスト現象が起こったことがある車に施した対策をまずやってみて
様子を見ることに。

その対策の第一発目が「キャニスターの交換」

再現性が低いのであれもこれも一気にということではなく一つづつ見ていこうということで。
まあ、延長保証入っているので、後2年半くらい大丈夫なので、様子を見つつ。

ただ、この対策をしても治ることもあれば治らないこともあるそうで、
結局はっきりした原因がつかめないので燃調、燃料周りを一つづつつぶしていくしかないとのこと。

まあ、そりゃわからないならしょうがない。
ということで、数日ですが預けることに。

で、ふとみるとデラ店頭に130iのMTがあるじゃない!
なんとなく営業の「6」さん(以後当ブログでは、おいらの担当営業マンさんの通称を「6さん」、メカマネさんを「3さん」と呼ぶことにする)に、

「あれいいなぁ~、代車があれだと超うれしいなぁ。」


なんて冗談交じりで話をしていて帰ろうとしたときに、

「あの車運転して帰る?乗っていいよ。」

ということで急遽思わぬ試乗会にw

130iはZ4Mを購入する前に違うお店で試乗したことがあるんだけど、そのときはZ4の3.0iに乗っていたときでMTに乗りなれていなかった。
ただただ、久々のMTだ!ってことに舞い上がっていて全然印象に残っていなかったので、
Z4Mを華麗に?w乗りこなす今なら全く違った感じ方ができるかも!

ということで、大喜びで130iに乗り込んで「6」さんとともにドライブにw

いいんだよー!時間あるし、まっすぐ帰らずにそこらあたりぐるっと好きにまわりなよーー!

ということで小一時間130i堪能しました。

おいらはFisherさんのような奥の深いインプレの文章をかけないので簡単にw

130iですが、Z4Mじゃなくて「BMWで現行」では、これが一番面白い車かもしれない。
135iとは全く違う。なんというのかな、MTのかっちり感とか3000rpmからの気持ちのいいふけ上がりと
程よいトルク感。足も味付けも135iより130iのほうが楽しい。

この車音痴が!といわれるのを覚悟して言わせていただけるのなら、
ケイマンよりぜんぜん楽しい車なんですけどこれ。135iより楽しいのは言わずもがな。
E92M3ならどっこいどっこいかも。まじで。
やっぱ車音痴かねw

絶対的スピードは上記の車より低いんだけど、運転していて楽しいのは間違いなく130iだね。
エグゾーストノートも気持ちいい!

Z4Mほどではないけど、これ以外に乗ったことのある中では一番楽しい車ということは実感しました。
Z4Mを遊び用、130iを日常&ロングツーリング用にしたら最強の組み合わせかも。

やばい。。。。。「6さん」の策略にはまったか?




つーかZ4M治ればいいなぁ。


おしまい
ブログ一覧 | Z4M | クルマ
Posted at 2011/02/20 20:19:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トミカの日
MLpoloさん

最強の箱
バーバンさん

施工が楽しいって最高!BB-WAX ...
ESQUIRE6318さん

夏の備忘録
M2さん

フラッグシップカー
kazoo zzさん

晴れ、猛暑日(の中)
らんさまさん

この記事へのコメント

2011年2月20日 20:48
やっぱ キャニスタからですか?
不明が続くといやですねえ
(うちのスマロー不明だらけで・・・)
早期復活期待します。

ところで130iそんなにいいんですか?
一回試乗してみなければ!
130iとZ4Mの組み合わせって 
すっごくまっとうな組みあわせかも?

他にも試乗して面白かった車あれば教えてくださいな!
コメントへの返答
2011年2月21日 14:43
おいらも今のところこの2台の組み合わせが最強だと思っておりますw

是非一度乗ってみてください。3ペダに。

ボクスターSでなーんだこんなもんかと思ったFisherさんならわかるはず!!
どっちにしてもZ4Mに比べればマイルドですが。マイルドの度合いが違います。

ほかに面白かった車ですが、いまのところ130iベストですかね。
でもZ4Mに乗りなれている今だとコルベットZ06のMTあたりが面白そうな気がしています。

2011年2月20日 21:18
130iはいいですよ~。
NAで気持ちいいし、バランスいいし。
ターボは速いけど、気持ちよさがね・・・。

Z4M+130i の組み合わせは最強ですよ。ただ、走りに偏りすぎですけど(笑)
コメントへの返答
2011年2月21日 14:47
本当に楽しい車でした。

エンジンの吹け上がりの気持ちよさは格別ですね。
NA3リッターで265psはベストバランスかもしれません。

やっぱり偏りすぎですかね?
本日久々にekワゴンに乗りましたが、このゆるさと取り回しのしやすさも捨てがたいなと・・・
2011年2月20日 21:20
オヨヨ…

2月13日のも先ほど読ませてもらいました。最近はやりのアイドルストップみたいですが…笑い事じゃないっすね(汗)ボクのには起こった事がない現象です。燃料ラインやらセンサーやら…可能性がありそうなところは片っ端から交換してもらいましょう~♪
コメントへの返答
2011年2月21日 14:48
そうなんですよwアイドルストップですw
エコカーの仲間入りなんで減税してほしいんですけど。。。

まずはじっくり交換して様子を見ていきます。

様子見といっても乗らないといけないんで、何かに付けてドライブせねばなりませんね。。;
2011年2月20日 21:37
私は代車で130iのMスポAT車は借りた事があります
やはり、ATでも楽しい車でした。
Mモードでは、ちゃんとシフトダウンでブリッピングしますし
きっと軽いからですよね?

今年はどうします、浜名湖オフ?
コメントへの返答
2011年2月21日 14:51
ほんと、130iすごくいい車です。
ATでもいいかもしれません。
ATならかみさん運転できるし。。。といってもekワゴンですらめったに運転しないので無理そうですが。

そうそう、今年もし浜名湖オフやるならガチャピン倶楽部として何台か集めて参加したいなと考えています。集まらなかったらまた一人ぼっちですが。。。アウトローさんはいらっしゃいますか?
2011年2月20日 21:38
原因が分からないで、長引くといやですよね。
遠出も行きづらいですしね。
キャニスタ交換で、直ることを願ってます。

130iって、そんなに楽しいのですね。
乗ってみれば、好きになるのかも知れませんが、
形が好きになれないんですよ。
食べず嫌いですかね。(汗)
コメントへの返答
2011年2月21日 14:53
原因がわからなくてかつ再現性が低いってところが非常に厄介です。

キャニ交換で治ればいいのですが。

130iいい車ですよぉ~!!
形に目をつぶって乗ってみてください。
多分うなっちゃいます。ほしくなるかもしれません。まじで
2011年2月20日 21:51
あららら、入院ですか。
どこかに小人が詰まっているのでは…!?
「これだっ!」という箇所が断定出来ないのは難しそうですよね。
じっくり診て、治して貰って、気分もすっきりしまうように。

自分のZ4も助手席の方からガタピシ音が聞こえてきてまして。
KURE556吹きかけたら治らないかなぁ…w
コメントへの返答
2011年2月21日 14:56
ハイ入院です。

小人の頭がフューエルラインにすぽっとつまった気がしてなりません。

とくにアイドリングのゆーるーい時にw
まあ、致命的な故障とかではないのであまり気にせずのんびり様子を見ていきます。

助手席からガタピシ音ですと!!??
うーむ。。。小人ではなくて女性の霊の仕業かもしれません。

556より御祓いですw

今度会ったときに見てみよう。。

2011年2月21日 0:15
いいですよねー!
自分も今のクルマと出会わなかったら130iのMT車買ってたと思います(笑)

コンパクトボディに十分なパワーの車をMTで乗る、考えるだけでヨダレ出そうです( ̄¬ ̄)じゅる
コメントへの返答
2011年2月21日 14:59
おいらもZ4M手放さなきゃならなくなったら130iにいくと思います。確実に。

これだと2台体勢じゃなくていいし楽なんだよなぁ。。。とちょっと考えちゃったりして。

しかし、今の車も手放してしまえばもうめぐり合いそうもないので手放せません。

もう少しお金持ちだったらekワゴンを130iにするのに!!と思います。がんばるしかないっすねw

2011年2月22日 18:45
http://bmwworld.exblog.jp/d2011-02-01/
今年も確実にありますね。

すちんがさんが参加されるのなら、今回は懇親会に参加しても良いかなと・・・。

参加費¥2.000となってますがなぜでしょう?
去年より¥500上がってます、駐車代¥500なんですけどね(^0^;)
内訳を聞かなくてはですね〜。
コメントへの返答
2011年2月22日 23:20
おお!ありますねぇ。
参加はしようと思います。だって、あのときのみんなに会いたいもの!

しかし流石に台数120台限定なんですね。
去年はあまりにZ系が少ないから今回はZでM系を集めて参加しようと思っているのですが集まるかなぁ。

懇親会は別にやりません?
おいら一人で別行動?
すこし作戦を練らせてください。

プロフィール

「じゃじゃ馬悪い意味で http://cvw.jp/b/673313/46284829/
何シテル?   07/30 22:27
アメ車好きですが、今は何故かM乗りです。 何か新しいことを企画したり、作ったりすることが好きなので仕事も遊びもそんな感じです。 ちなみにデビルスティ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

MICHELIN PILOT SPORT 5 225/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/21 14:28:28
すちんがさんのBMW 3シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/09 01:41:58

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ 庶民の味方M号 (BMW 2シリーズ グランクーペ)
庶民の脚最高峰のFIT3HVを泣く泣く手放し庶民のMもどきに乗り換えてしまったでゴザル🐵
ホンダ フィット3 ハイブリッド フィット3君 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
人生で最もクレバーな車選びだった数少ない車。ハイブリッドで7DCTなんて素晴らしい!みん ...
AMG S63AMG_W222 あーまーげー (AMG S63AMG_W222)
お前なんでアメ車乗りだったのにV8乗ってないの?馬鹿なの?って言われた気がしたので少しだ ...
ジープ ラングラー ラングラーパーポーヒーハー (ジープ ラングラー)
和歌山といえば!ラングラー!バックカントリーエディションエクストリームパープルでしょー! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation