• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月05日

かまくらの里と雪景色

かまくらの里と雪景色 ようやく長野県内でも少しずつ冬の厳しさが和らいできましたが。
先月のかまくら里を訪れた時のカットです。別にPC内で熟成していた訳でもなく、編集していた訳でもなく・・・  ゴニョゴニョ( ̄ε ̄;|||・・・








撮影場所 《信濃平》

冬の静かさ、どこまでもモノトーンな世界感がまた素敵なのです。











撮るのが下手でアレなんですが^^; 
雪のモコモコした感じわかりますw??  田畑に積ってとても綺麗に波打って?いるんですよ~





推定積雪量1.5m~2m





モコモコモコモコ











かまくらからこんにちは




























シグマ50mm F1.4 EX DG HSM (ソニー用)
シグマ 70-300mm F4-5.6 APO DG MACRO (ソニー用)
シグマ12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL (コニカミノルタ用)






風越 龍様とにゃご一家でかまくらの里へ
ブログ一覧 | | 趣味
Posted at 2012/03/05 20:57:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

"もりぞうくん" の納車時期が更に ...
YEBIさん

この記事へのコメント

2012年3月5日 21:43
こんばんは。
超広角レンズの世界も面白いですね。

モノトーンの雪景色は心象風景のひとつです。
もう春ですが信濃平は、また行きたい場所のひとつになりました。
コメントへの返答
2012年3月5日 22:16
こんばんは^^
広角レンズで撮った写真とその他のレンズを使った時の写真とでは明るさが違い過ぎて、違和感?の様な・・ものがありますよね。
それでも何故か広角の世界が大好きです(笑

露出補正で色々な表現が楽しめるのも雪が作るモノトーンの世界ならではですし、逆に夏や春の信濃平も見たくなりますね~
2012年3月5日 22:12
カメラと腕が違うと こうもスバラシイ写真が撮れるのですなあ~

修業が足りんとです、私は。
コメントへの返答
2012年3月5日 22:24
私の方が精進足りませんです!はい。
カメラや腕ではなく、「楽しむソウル」が大事です!・・・なんて、実は写真編集ソフトで多少は改善もできるんですよ~^^

プロフィール

「@えたるん@ZD-72 サブとして如何でしょうか?とは言え今のご時世が買い時とも思えませんよね^^;」
何シテル?   12/11 12:43
辺鄙なページに訪問ありがとうございます。 みんカラらしく「車に関連したネタ」を載せたいのですが、誰も得をしない荒唐無稽な記事ばかりですので凝り固まった価値...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

spec tank 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 22:04:00
 
アピオTSジムニーのトリセツ[vol.5]サスペンションとチューニング前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/26 23:33:15
 
MONSTER SPORTのイベントに参加! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 11:04:19

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ジムニーの影にひっそりと隠れるシエラ。 「不人気車」故の宿命か近所の中古車販売店でいつも ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
家の諸事情により7人乗り以上のクルマを探していたら、脳と身体が勝手に本格派オフロード四駆 ...
スズキ Kei スズキ Kei
とても楽しい車でした♪ チャンスがあればまた乗りたいです^^
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
娘の通学、通院用に購入。妻と娘がラップシール貼ってくれたおかげ?でなんともダッサイ車にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation