• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月03日

第三子誕生しました~(*´∇`*)ホ

第三子誕生しました~(*´∇`*)ホ
生後半日。

出産予定日が少々伸びてしまいましたが、ようやくお会いする事ができました!!


 



男の子だったら名前は画数的にグッド?な地元武将の真田氏か長男坊の名前にピッタリな沖田氏か・・・の両二名のどちらかのお名前をお借りしようと思っていましたが(ぇ) 

第三子も女の子でした♪

女の子の名前は正直考えてなく・・・そんな折、名前思案中にみんカラ友達の「イカデビル様」と「何シテル」のやりとりで「あずまんが大王」ネタが出てきたので作中に登場するキャラのお名前を頂きました!(←マジか)とは言え、しっかり画数の運勢的なものには最大限配慮しましたがw


ぃゃ~~巡り合わせって大事ですよね~(遠い目)。




「本当にその名前でいいの??」



何はともあれ、「ようこそにゃご一家へ」(*'-')b
ブログ一覧 | 《2014年》 | 日記
Posted at 2014/05/03 21:03:00

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

平原の滝ドライブ&BGM
kurajiさん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2014年5月3日 21:08
キター♪───O(≧∇≦)O────♪
おめでとうございます♪

男1人お互い頑張りましょう(笑)
コメントへの返答
2014年5月3日 21:17
ありがとうございます!
自分はなにもしていませんが、御蔭様で無事に産まれましたよ~!

小さい時はきっと私自身、頑張れるとは思うのですが、三姉妹が大きくなったら・・・と思うと今からゾッとするものがあります。
そうですね♪頑張って生きて行きたいです(ぉぃ)
2014年5月3日 21:20
マジかはコッチの台詞ですってw
きっかけって何から来るかわからないものですね(゚∀゚;)

とにかく本当におめでとうございます!
コメントへの返答
2014年5月3日 21:30
ですよねw

自分の今迄の生き方通りに「ノリ」とやはりタイミングというかきっかけというかを大事にしているので。 
とは言え、イカデビル様が命名したと言っても過言ではないかと思いますよ(笑
「子供は親を選べない」とはよく言ったものです(殴

こちらこそタイミングよく?ネタを振って頂きまして本当にありがとうございました^^
2014年5月3日 21:47
おめでとうございます(*´▽`*)
コメントへの返答
2014年5月3日 22:14
ありがとうございます~m(。´・_・`。)m
2014年5月3日 21:50
誕生の報せが気になってました、元気に明るく育ちますように。
おめでとうございます(*^▽^)/★*☆♪
コメントへの返答
2014年5月3日 22:17
お気遣いありがとうございます!
四月下旬の予定だったのですが、延びましたね~。
上に二人も女の子がいるので絶対に明るい子になると思います(笑
2014年5月3日 21:52
キタ…、とうとうキましたね。

おめでとうございます。

女系家族に男子一人というのは想像を絶する苛酷さかと思いますがw
コメントへの返答
2014年5月3日 22:24
遂に来ましたね・・・もぅ車をアレこれやれる立場ではなくなってきました(←そっちかw

そ、そんな・・・「想像を絶する苛酷さ」とか言われると逆に萌えてきます。
冗談は置いておいてやはり後々大変なんだろうなぁ。。。なんて思いながら、若干口元も引きつっています。
2014年5月3日 22:04
おめでとうございます〜♪☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
コメントへの返答
2014年5月3日 22:25
お気遣い恐縮です(´・д・`)ゞ
2014年5月3日 22:06
おめでとうございます\(^o^)/♪
コメントへの返答
2014年5月3日 22:26
ありがとうございます!
どんどんスイスポが端に追いやられてきそうです(笑
2014年5月3日 22:10
おめでとうございます!
…感動した!
コメントへの返答
2014年5月3日 22:33
お気遣いありがとうございます^^
第一子の時よりも私自身の感動は薄かったのですが(殴)、それでもやはり母子共に無事であった事には毎回安堵してしまいます。
2014年5月3日 22:33
おめでとうございます!ヘ(≧▽≦ヘ)♪
これからは車にお金をかけてしまうと…(((・・;)ガクブル

これからはボチボチとがんばっていきましょう(*´∇`*)
コメントへの返答
2014年5月3日 22:43
出産予定日の関係でリョウ様とのプチオフをお釈迦にしてしまい申し訳ありませんでした。

最悪デジタル一眼とレンズを売って車の方へ投資することも(マテ)
私自身はもちろんですがスイスポもファミリーカー(フル乗車)として頑張って行こうと思います
(*'-')b
2014年5月3日 23:06
おめでとうございます♪

色々大変とは思いますが、頑張ってください!

元気が一番です(`・ω・)b
コメントへの返答
2014年5月4日 16:03
ありがとうございます!
大変だと思わなければそれ程でもないので、変わらずにのんびり適当に頑張ろうと思います
(*'-')b
2014年5月3日 23:08
おめでとうございます。三姉妹は、華やかですよね。男ばかりのうるさい家は自分的にはもう懲り懲りです(三兄弟+1妹の4きょうだい出身者より)
コメントへの返答
2014年5月4日 16:10
橘様のお宅は賑やかなご家庭なのですね^^
妻と自分の母親も三姉妹なのですが・・・そんなに華やか?なものではないですよ(笑
3人が3人とも美人さんだったらそれは華やかかもしれませんが(コラコラ)
2014年5月3日 23:25
おめでとうございます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 我が家も女3男1の私一人アウェイな家庭環境ですが、女4になると破壊力増しそう…(^^;;
奥様にも、お疲れ様でした、とお伝えください( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2014年5月4日 16:13
お気遣いありがとうございます。必ずお伝えさせて頂きます。
まだ子供も小さいとアウェー感は皆無ですが、数十年経ったら間違いなくアウェーでしょうね~(汗
2014年5月4日 0:09
遅くなりました〜。
温かい気持ちになっちゃいますね!
本当におめでとうございます♪
コメントへの返答
2014年5月4日 16:17
いえいえ、お気遣い恐縮です。
何とか一大イベントが無事に終わってホッとしております^^
2014年5月4日 1:08
おめでとうございます

女の子は言葉が早いからより賑やかですね
にゃごさんの被写体が増えてシャッター押す機会増えますね

次男である私の小さい時の写真は少ないのですが・・・・

いっぱい思い出残して上げてね^_^_^^0^

コメントへの返答
2014年5月4日 16:22
ありがとうとざいます^^
賑やかなのは歓迎ですが、3人揃うと非常に喧しそうで恐いです。

本当そうですね♪被写体が増えるのは喜ばしいです。が、過去の写真を見ると長女と次女のカット数が全然違うんですよね^^;
なので3番目の子はできるだけ撮って上げようとこの場で公言させて頂きます。
2014年5月5日 10:21
おめでとうございます(^^)
美女に囲まれてホクホクですね。
コメントへの返答
2014年5月5日 15:29
ありがとうございます^^
ぃぇ、本当に美女(妻含む←ぉぃ)であればホクホク??ですが残念ながら・・・(ry
2014年5月5日 10:54
完全出遅れ組で<(_ _)>

 おめでとうございます(☆▽☆ )

なかなか?家から、出ずらく?なってしまいます?  そんな事言わずに、また、遊びましょうね~(^^)/

 
コメントへの返答
2014年5月5日 15:34
いえいえ、出遅れてないですからw
御蔭様でありがとうございます!

いえ~、赤ん坊が居るからと言い訳せずにスイスポでフル乗車してこれからもでどんどん出掛けますよ~。
2014年5月5日 22:06
にゃご様のご家庭、女性ばかりでなんとも羨ましいです♪

おめでとうございます( ´ ▽ ` )ノ



コメントへの返答
2014年5月6日 17:37
ありがとうございます~♪
「そんな事はないです!」と声を大にして言いたいです(笑
マジで五月蠅いだけですから・・・
2014年5月5日 22:29
こんばんは。
出産おめでとうございます。

さてさて、美女に囲まれ男一人は心細いかと・・・。
信濃襲撃と称してそちらに遊びに行かねば!。
廃なものを堪能しに行きたいものですね。

外出の言い訳を作らねばなりません!!。
奥方にお許しをいただくために(笑)。
コメントへの返答
2014年5月6日 17:42
こんにちは。
お気遣いありがとうございます!この少子化時代に抵抗しようと抗って?みました(笑

先日下見に行ってきましたが、ご紹介できそうな?撮影スポットがありましたので是非新幹線のE7系も含めて撮影にお出掛け下さいませ♪

今年も東北方面へ撮影に行きたいですね!その為には風越様のお力が必要です(他力本願)
2014年5月11日 19:38
遅くなりましたが、ご出産おめでとうございます♪
ますますのハーレム生活が羨ましいです(笑)

ひとまず上の二人のお子さんも合わせて、健康無事に育ってくれますように・・・
コメントへの返答
2014年5月11日 20:13
こんな私事ネタですが、お気遣いありがとうございます!

現状・・・・「全然ハーレムじゃないっ!」(真顔)
感じですが^^; 賑やかにはなりましたね~。

プロフィール

「@えたるん@ZD-72 サブとして如何でしょうか?とは言え今のご時世が買い時とも思えませんよね^^;」
何シテル?   12/11 12:43
辺鄙なページに訪問ありがとうございます。 みんカラらしく「車に関連したネタ」を載せたいのですが、誰も得をしない荒唐無稽な記事ばかりですので凝り固まった価値...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

spec tank 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 22:04:00
 
アピオTSジムニーのトリセツ[vol.5]サスペンションとチューニング前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/26 23:33:15
 
MONSTER SPORTのイベントに参加! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 11:04:19

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ジムニーの影にひっそりと隠れるシエラ。 「不人気車」故の宿命か近所の中古車販売店でいつも ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
家の諸事情により7人乗り以上のクルマを探していたら、脳と身体が勝手に本格派オフロード四駆 ...
スズキ Kei スズキ Kei
とても楽しい車でした♪ チャンスがあればまた乗りたいです^^
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
娘の通学、通院用に購入。妻と娘がラップシール貼ってくれたおかげ?でなんともダッサイ車にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation