• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月15日

大好きな群馬のB級グルメ「太田焼きそば」

群馬県が誇る焼きそばメーカー、まるか食品さんの「ペヤングソースやきそば」が市場から消えてしまい、いよいよ美味しい焼きそばが食べたいよ中毒(何)になってきたので、それならば本場の味を食べに行こう!と言う事でいざ(実は仕事で群馬に行ったというのはここだけの話)

妻と娘も同伴だったので群馬県は伊勢崎市にある「華蔵寺公園遊園地」で妻と娘達を降ろし小一時間ほど時間を潰して頂きました。
以前から足尾銅山に行く度に気になっていたスポットでもあります。



去年も訪れていますがここの売り?は何といってもアトラクションの価格設定が良心的なんですよね。↓



昨今の遊園地といったら兎に角、入場料を徴収しますがここは取りません。
そしてアトラクションに乗るには70円券を購入します(使用期限無し)。
それと個人的にですが障害者手帳の提示で割引があるのも嬉しいですね。






350円で乗れるジェットコースターもお値段以上に楽しめます♪




と、そんなこんなでサクサク所要を済ませて妻と娘をピックアップし、本命の「焼きそば」を食べに行きました♪


先ず一軒目は同県太田市の「岩崎屋」さんへ・・・


この辺りは日本三大焼きそば(太田・富士宮・横手)の一つである「上州太田焼きそば」が有名で、太麺によく吟味されたソース、具はキャベツのみと言うのが特徴なようです。

メニュー表

↑ちょっと面白いのがダブルの次「名はない」。トリプルの次「特に名はない」。
恐らく凄いボリュームなのだろうと予想はつきますがww


結構な有名店なのか超激混みでしたが、テイクアウトは待ち時間なく頂けるのでCX-5の車内で頂きました。
「焼きまんじゅう」と「焼きそば(中)」


焼きそばの見た目は真っ黒でインパクト大なのですが、味は濃ゆくなくソースの酸味と太麺のモチモチ感が絶妙で、具材はキャベツしか入っていないものの「超美味しかった!!」です。

娘達もモリモリ食べていました。






焼きそばの大部分を娘達に食べられてしまい空腹だったのでもう一軒まだ見ぬ焼きそば店を目指す事にしました。


こちらも太田市、「もみの木」さんへ・・・
なんでもこちらの店主のご友人がぐんまちゃんの作者だそうで、ぐんまちゃんを大々的に使っているとの事です。





性格的に「焼きそば丼ひつまぶし風」とかクセモノ品に行きたい衝動に駆られましたが、初見でしたので「元祖ぐんまちゃん焼きそば」を注文。



ぐんまちゃん=ポニー?だからなのかニンジンがのっていますw
肝心のお味は一軒目のインパクトが強かった為かそれ程個性は感じませんでしたが、大変美味しく頂きました。


元祖ぐんまちゃん焼きそばを食べるとぐんまちゃんカードが貰える?様です♪

「子供用スプーンにぐんまちゃんの名残が・・・ww」






ペヤングソース焼きそばが食べられなくなった事から始まった今回の上州太田焼きそば巡り、足尾散策の立ち寄り地としても使えそうでこの辺りの焼きそば屋さん巡りにちょっと嵌まりそうです。ボロぃと尚良しヾ(・ω・o) ォィォィ




「ごちそうさまでしたっ!」d(´▽`)b
ブログ一覧 | 《2015年》 | 日記
Posted at 2015/01/15 21:50:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

スキーシーズン2026のお宿の手配 ...
Mr.スバルさん

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2015年1月15日 22:02
ここ! 太田の、焼きそば屋さん、私も行きました所ですわ!(^^)!
 旨いっすよね~
アレは、イイっすよ!! 
コメントへの返答
2015年1月15日 22:19
流石えたる様、ご存知でしたか!何気にぐんまちゃん好きですもんね~^^
県内で食べる焼きそばとは全然違いますね(笑
とても美味しかったです!
2015年1月15日 22:36
「焼きそば食べたい病」というのがあるのですね。

私の周囲では「たこ焼き食べたい病」というのがママ流行します。
一度発症すると食べるまで治まらないのと、
かなりの高確率高頻度で再発するのが厄介です。

黒い焼きそば…。
また一つ食べたい物が増えてしまいましたよ。
コメントへの返答
2015年1月15日 23:55
あります。
AXOLOTL様のお住いの地域でもソース成分に対する発作的な病をお抱えになられていらっしゃる方がおいでなのですね!!
無性に「食いてぇ~~」ってなりますよね~

未だに食べた事のない関西方面(大阪)の「たこ焼き」が食べたい自分です^^
是非オヌヌメのたこ焼き屋さんに連れて行って下さいませ。できたら小汚いお店がいいです(ぁ

黒い焼きそばは他店との差別化らしいのですがインパクトありますよね(´∀`
2015年1月15日 23:33
こんばんは!

連日、食品の安全に関する報道が続いています、ペヤングを店頭で見かけなくなってしまったのは寂しいですね~

岩崎屋はスバルの聖地(?)、太田市にあることもあり、過去に一度ですが行ったことがあります(^^)
あの店内にあるメニューが気になってしょうがなかったですw 
焼きそばは勿論のこと美味しかったのですが、焼きまんじゅうがかなりイケました!
コメントへの返答
2015年1月16日 0:04
こんばんは!!
本当ですね^^;ペヤング大好きっ子なので辛いです。「ゴキブリ入ってても心の中に止めておいて欲しかったです(コラコラ)」。
それは冗談ですが、少しでも早く再販して欲しいと勝手ながら思ってしまいます。

そうです、そうです~スバルの聖地ですよね^^
岩崎屋、リヴァ様も行かれた事がおありでしたか♪
確かにメニューの「名は無い」は気になりますよね。注文頼む時ちょっと恥ずかしいなぁ。。と思ってしまうのは自分だけでしょうかw
焼きまんじゅう美味しいですよね!妻もめちゃめちゃ気に入ってましたよ。
2015年1月16日 1:26
こっちにいらしてたとは~
すっごい地元なのに、
どっちの焼きそば屋さんも行ったことがなかったり(笑)
コメントへの返答
2015年1月16日 20:14
最近特に仕事の関係もあるのですが、ちょくちょくお邪魔させて頂いてます。

「ナ、ナンダッテー」 自分もそうですが、地元過ぎて行った事がないお店ってありますよね^^;
本当群馬県は素敵なお店が多くて飽きませんね~。
2015年1月16日 1:34
古めかしいメニュー表に輝く
名はない、特に名はない
のパンチの効いた名前が素晴らしいです!

是非コレは注文したいです(゚∀゚)
『焼きそば、特に名はない一つ』

やっぱり少し抵抗が…



次回は焼きそば丼ひつまぶし風のレビューも期待しております!
いったいB級グルメの世界はどこに向かっているのでしょう(^^;;
コメントへの返答
2015年1月16日 20:25
某RPG風に言うと「名はない・・・ただの焼きそばのようだ」と言った感じでしょうか(←どんなだw

ですよね~、注文する時はテンション上げめに言わないと通りすがりの侍みたいになってしまいますからね~。

了解です!今度は焼きそば丼ひつまぶし風という何だ訳が分からない丼?を逝ってみたいと思います。
2015年1月16日 15:56
こんにちは。

群馬のご当地グルメを満喫されましたね。

群馬というと、こちらからだと、「近くて遠い」イメージだったのですが、北関東道の全線開通で、時間的に、随分近くなりましたね。
(長野や新潟もですが…)

焼きそばも、美味しそうですね。今度ドライブがてら、訪れてみるのも良いかも…

とは言っても、最近は温泉以外で、遠出のモチベーションがなかなか上がらないダメ大人(おぃおぃ)デス…


コメントへの返答
2015年1月16日 20:40
コムロ様、こんばんは!

長野県生まれの千葉県育ちなのでどうも群馬県の雰囲気や味が性に合うんですよね~。
焼きそばも個性があって美味しかったですよ~♪

本当ですね^^
北関東道が開通したのはほんの数年前でしたよね。自宅からですと栃木や茨城・福島に行き易くなってとても有難いです!

いえいえ、コムロ様に限ってそんな事はないと思いますが、冬は寒いですし、雪が降ったり等・・・ありますからこの時期は家でヌクヌクしているのが一番です。
2015年1月17日 0:48
群馬のB級グルメの代表格「焼き饅頭」は如何でしたか?
お家で焼き饅頭セット(味噌、履け付き)もご賞味あれ。
キャンプなどで、お子様と楽しんでみて下さい。
コメントへの返答
2015年1月17日 14:50
コメントありがとうございます。
焼き饅頭も群馬県を代表するB級グルメだったのですね!知りませんでした^^;
香ばしく焼かれた饅頭(岩崎屋さんのはどちらかと言えばパンに近かったです)とみたらしとの相性は素朴なお味で美味しかったですよ♪

タレさえあればキャンプシーンや自宅でもお手軽に作れそうですね。
2015年1月18日 0:19
ぐんまちゃん。。。
某登山系アニメでしか見たことなかったのですが、実在しているとはwww
コメントへの返答
2015年1月18日 15:20
結構有名なゆるキャラなんですよ?(←
ちょっと古臭い(失礼)デザインがが何とも言えない味がありますね^^

プロフィール

「@えたるん@ZD-72 サブとして如何でしょうか?とは言え今のご時世が買い時とも思えませんよね^^;」
何シテル?   12/11 12:43
辺鄙なページに訪問ありがとうございます。 みんカラらしく「車に関連したネタ」を載せたいのですが、誰も得をしない荒唐無稽な記事ばかりですので凝り固まった価値...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

spec tank 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 22:04:00
 
アピオTSジムニーのトリセツ[vol.5]サスペンションとチューニング前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/26 23:33:15
 
MONSTER SPORTのイベントに参加! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 11:04:19

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ジムニーの影にひっそりと隠れるシエラ。 「不人気車」故の宿命か近所の中古車販売店でいつも ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
家の諸事情により7人乗り以上のクルマを探していたら、脳と身体が勝手に本格派オフロード四駆 ...
スズキ Kei スズキ Kei
とても楽しい車でした♪ チャンスがあればまた乗りたいです^^
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
娘の通学、通院用に購入。妻と娘がラップシール貼ってくれたおかげ?でなんともダッサイ車にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation