• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月18日

山形県のご飯屋さん その1 ■Dヽ(^○^) ソバ+秋刀魚の刺身+鶏中華+芋煮 編 ■Dヾ(∇⌒*)))),

山形県のご飯屋さん その1 ■Dヽ(^○^) ソバ+秋刀魚の刺身+鶏中華+芋煮 編 ■Dヾ(∇⌒*)))),

9月15日~17日まで山形県に出張に行ってました。
場所は天童市です。
初山形なんで
どきどき
っと。

名古屋

東京

天童

の東海道+山形新幹線コースです。

そんな中ホームに降りると



暑い
いや
熱い!!

三重県のような湿度はないんですが・・・
日差しが熱い!
気温が熱い!!

違うのは、夕立がないってこと。
ほんま雨のあの字もない・・・
それで、傘は3日間使いませんでした。

歩いていると将棋の街ってのがその辺に。
ホテルまでの10分ほどのなかで
ベタベタに。




この暑い中考える気には・・・(笑)



橋にもそれぞれのコマの名前がついてます。

街の様子は
ここ へ。

先ずは昼飯。
事前リサーチ済み(笑)



結局、このそばやさんはトータル3回来ます(笑)
手打水車生そば
です。

詳しいこの店の調査は・・・
ここ へ(笑)




先ずは鴨そば です。

こっちのそばって田舎そばって言うんですよね・・・
もともと三重県なんで(?)うどん派です。
あんまりそばに親しんでないんですが・・・

固い!!
こんなもんなんですか??
まぁおいしくはいただいたんですが・・・

そんでその日はそのまま出張先へ・・・。

仕事が終わってホテルに帰ってきました。
このホテル、上のソバ屋さんの裏です(笑)
しかも、この日に リサーチ済みで飲みに行った店の隣。
かなりの偶然(笑)



このホテル、4500円/泊で朝食付きという
・・・ちょっと考えられない価格でした。
パールシティ天童です

そんでその隣の
花いちりん へ。





まさか、この店がホテルの隣とは(笑)
左に見えるのがホテルです。

そんで、カウンターでマスターに話しながらいろいろ出してもらいました。
早い時間だったので客も2組で・・・
帰るころにはお客さんが埋まってきてましたが・・・



先ずは通し。
おっ、なめこ
だめだ・・・食えねーっ。
キノコ類ちょっと苦手で。
でも結局完食してましたが・・・(笑)



マスターに、このあたりでしか食べれないものは??
って聞くと・・・
『だだちゃ豆』
っと。

頼んでみると
「これ枝豆?」
と聞いてしまいました。

食べてみると、あっ違うって感じで。
枝豆のような味の強さもなく、さっぱりな豆。

そんで、こっちの県の話をしてると、
『食べてみっ』
とサービス品が(笑)



先ずは〆サバ
はじめ、食べてみって言われて、こんなものがいただけるなんて(笑)

ならそろそろ日本酒をってことで。
「この辺の魚にどんぴしゃ日本酒って何?」
っと。

『東北泉特別純米酒だな』っと。



辛口で飲みやすいです。
3日目 この日本酒探したんですがよう探さんかったです。
残念
(_□_;)!!


この冷酒のとっくりおしゃれですね~。
真ん中空洞で氷が入ってます。



そのころには秋刀魚の刺が。
三陸沖のものだそうで

脂がとける!!!

そのころには全部注文してやる!!の勢いで(笑)



そんで めひかり唐揚げ です。



底魚らしいのハゼっぽいな?って思ったら
めちゃめちゃあっさり。
揚げたてはうまい!

そこで馬刺し の話をしてると・・・

『食べてみっ』

きたーっ!!



山形県産の馬刺しです。

そんで、最後は鯵の刺身で。
今までに食べたことのないアジの味でした。



ここまでくるとかなり満たされたのでお愛想を。

すると、まさかの
3900円!!

えーんですかっ??
って聞いたら、
足りなかったらホテルに請求しに行くわ 
って(爆)

詳しくは
花いちりん その1 攻略

花いちりん その2 攻略
にて。


お礼を言って、そのまま隣の昼に行った水車そばへ。

出張先の方に飲んだ後はここの鶏中華を食べろ!
と言われてまして。

そんで。



そばのつゆでラーメンの面をいただくんですが・・・

激ウマっ
d(⌒ー⌒)
これは間違いなく旨いです。
通販で買えるらしいので、ちょっと購入しようかなって。

こうやって、1日目がふけていきました・・・(笑)

山形県シリーズもしかしてシリーズ化か??

ブログ一覧 | ごはん屋さん | 日記
Posted at 2011/09/18 09:44:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

陸上自衛隊V-22オスプレイの移駐 ...
どんみみさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2011年9月18日 10:11
 おはようございます。

 刺身美味しそうです。日本酒が飲みたいです。
コメントへの返答
2011年9月18日 11:35
普段日本酒に手を出さないのですが…

こーゆー時にはバッチリ合いますね〜

その場所でとれた魚をそこのお酒で頂く

いいですね〜

( ^ ^ )/■
2011年9月18日 18:56
どもーです。

グルメレポートお疲れ様でした。(ぇ
自分も北海道グルメ旅行(日帰り)にでも行こうかな・・・

あぁ、どすんさんはお仕事の出張でしたね・・・お仕事ご苦労様でした。って方が、正しいのですかね・・・∩(・ω・)∩
コメントへの返答
2011年9月18日 19:50
こんばんわ。

北海道行きたいんです~。
食べたいんです~。

間違いなく魚旨いですよね~
(結局それ(笑))

そうなんです、
こう見えても昼間は仕事をしてます(笑)

なんか、去られると寂しいですね、出張って・・・
o( ̄ー ̄;)ゞ

次は・・・(爆)
2011年9月19日 14:58
蕎麦旨そうッす!!
コメントへの返答
2011年9月19日 15:32
こんにちは。
長野県のそばとはまた違う感じで。
( ´ ▽ ` )ノ

鳥中華はオススメです。
http://www3.ocn.ne.jp/~suisya/torityuuka.html
通販もできるようなんで〜

ウチもそのうち注文かな〜って(笑)

プロフィール

「遅くなりましたが、今年から納税3台になりました。 http://cvw.jp/b/688744/48512463/
何シテル?   06/28 17:20
車ネタよりも 映画ネタ 食い物ネタ の方が圧倒的に多いですが・・・ Σ\( ̄ー ̄;) よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kurofune_EK4さんのホンダ シビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 11:44:40
[ホンダ シビックタイプR]丸山モリブデン 燃料用添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 00:49:12
レクサス(純正) エアーフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 07:51:52

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド ジンベイザメ号 (レクサス NXハイブリッド)
令和4年3月にうちにやってきました。
ホンダ N-BOX ネコバス号 (ホンダ N-BOX)
2020年2月10日に 2018年式 9000kmでやってきましたJF3です。 アイボ ...
ホンダ シビックタイプR どすん号 (ホンダ シビックタイプR)
2019年12月18日に冬眠に入りました。 復活のために、パーツを保管してる状態です。 ...
レクサス RXハイブリッド アンパンマン号 (レクサス RXハイブリッド)
2016年6月1日にやってきました。 相方の車です。 ただ自分のメイン車より乗る時間は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation