• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月07日

『ワイルド・スピード EURO MISSION』見てきました・・・もはや車映画とはいえん・・・ここまできたらオーシャンズやww

『ワイルド・スピード EURO MISSION』見てきました・・・もはや車映画とはいえん・・・ここまできたらオーシャンズやww 『ワイルド・スピード EURO MISSION』
見てきました。

まぁ言わずと知れたこの作品。

4・5・6はトリロジー作品だったんですね・・・

4から始まった
とりあえずのシリーズの完結作です。

冒頭に過去の作品のフラッシュバックが出てくるんですが・・・



X3 TOKYO DRIFT

はフラッシュバックされず・・・

おいおいwww



まぁ、これはスピンオフ作品みたいな感じだったしな・・・

まぁハンが出てるだけ良しとしよう・・・

リオでの100億円強盗から、犯罪者引き渡しのない南国の島で暮らすドミニクとブライアン。
ブライアンはミアと所帯を持ちジャックを授かる。
そんなとき、リオでの捜査官ホブスが現れる。
ホブスは元英国軍人のショウの率いる軍所有物の強奪事件に頭を痛めていた。
そこで、ドミニクに依頼をしにくる。
ドミニクはそんな話には乗らない・・・
が、ホブスがある写真を渡す。
「これは1週間前の写真だ・・・」
そこには、過去のドミニクの恋人でブライアンのFBI時代の同僚レティが映っていた。

ドミニクらファミリーはロンドンへ集結する。
ショウを捕まえることで全員の特赦を条件に合同作戦を展開する。


多く方が見るんで・・・
あんま深いことはかなりの改ページ後に展開します。



ごめんなさい。
★★★☆☆
です。




個人的なランキングは以下の通りです。

第1位
X2




やっぱ、ピンクのS2Kです。

第2位
X1




あのEGシビック3連星でしょ~
ガイア、マッシュ、オルデカと命名した人も多いはず。

そして
第3位
X5



ですね。なんといってもNA2ですね。


今回も戦車に
あの名車
ファミリア・アスティナがつぶされてしまう!!
って劇的なシーンがあるんですが・・・

これに気付く人は少ないはず!!







さてそろそろ本音行きます。

車のSNSです。
見る人多いので
見て
おいおい・・・読むんじゃなかったって人
はスルーしてください。








































行きます。






































もはや、車の映画とは言い難い・・・

ストリートレーサーの話ってことで始まったこの作品も
あまりにも世界が大きくなりすぎて。

まぁ、ドタバタなんでもありアクションと割り切ればいいんでしょうけど・・・

昔のあのピンクのS2kやEGやNA2に思い入れがある自分には
ちょっと寂しい感じがします。

前回のX5は、オーシャンズテイストが入った
娯楽大作で車のシーンもOKやったんですが・・・

今回は少な目。
しかも、オフ会チックなのも高級車やビンテージカーのみ。
日本車は
冒頭のR35とアスティナくらいじゃ・・・
最後にもR35出てきますが・・・

最後は警察までドミニク一家になってしまう・・・
そこまでくると、なんでもありじゃないですか??


そんで最後エンディングの次回作への予告。

やっと、車の映画じゃんと・・思いきや・・・

『俺はイアン・ショウ・・・・』

ってか、今度は兄弟登場ですか??
今回のボスの。

しかも、最近ちょっと映画で見なくなってきたあの人ですか??

こんな感じで車のオーシャンズじゃなくて、なんでもありの
特高野郎MEGAMAXですか??


でもジュリエッタいいなぁ!!

ブログ一覧 | 映画館 | 日記
Posted at 2013/07/07 21:01:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

🏯城攻略〜陸奥国 会津若松城〜  ...
TT-romanさん

この記事へのコメント

2013年7月7日 22:11
いよっ、待ってました!!

やっぱりこのシリーズ、1の冒頭の黒EG三台で完全に心奪われてから、タイミング合えばいろいろ見てますが…
最近は車も一般のものからかけ離れていっているような気がして、映画としての完成度は高まっているのかもしれないけど、当初のクルマ(日本車)好きの興奮するようなシーンが減っていっているような気がしますね。

今回のも予告編を見る限り、どうなんやろ…って気持ちは拭えないところにどすんさんのこの評価。これを見に行くぐらいなら、シリーズ1のビデオを見てるかもしれませんw
コメントへの返答
2013年7月7日 23:55
その通りです。
以前はぎらぎらとした
あの映画・・・・

しかしドミニクがダッジを選んだように
徐々に日本車から離れていってますね・・・

今回はビンテージカーだし
敵ボスはアストンマーチンでくるし・・

ワンオフカーで走り回るし・・・

予告も
まぁ無理だろうな・・
って想いがいっぱいで
見に行ったら
そういう意味での期待的中でした。

まぁそろそろバイオハザード化です。
2013年7月7日 22:29
みん友イイねから失礼します。


Wikiにかいてあるんですが、
時系列的に1→2→4→5→6→3らしいです。



突然のコメすいません。
コメントへの返答
2013年7月7日 23:56
はじめまして。

そうでしたね~
すると、
今回ラストのあのハンは
やっぱ生き残るんですねww

ベルサイドのFD3S久しぶり堪能ww
次回も頑張れ!!ハンですねww
2013年7月8日 21:03
基本的に車の映画は日本車沢山出ないと、ストーリーが元々ショボイから輪をかけてつまらなくなりますね~
先日の地上波でTOKYOナンチャラ見たけど、頭文字Dワイスピ版でしたっけ?w
素直にねえ、ライバルの名前をノートに書いて、ビデオ送りつけて見させてレースの前日に呪い殺されて、織田裕二にレインボーブリッジで交通違反の切符切らせてと何でもやっちゃえな感じです。個人的には。
コメントへの返答
2013年7月9日 8:03
もともと日本でヒットした背景には
頭文字Dの流れありましたからね・・
JZA80とか復活させたりとか・・・

それを煮詰めたのが3やったけど・・
なんかこれはこれで別の路線に行っちゃいましたからね。

そのあたりの路線がちょい違うんでしょうね・・・

確かにおもろいものを全部くっつけて
昔のホットショットや
ショーンオブザデッド
のような悪乗り映画の方がいけますね・・・
これまたww

2013年7月9日 0:22
僕も昨日見てきましたが何か残念な作品になってきましたね(^^;)

個人的ワイスピランキングはどすんさんと同じです♪
コメントへの返答
2013年7月9日 8:05
でしょ(笑)

なんか、もう車に固執しなくても
いい感じでしょ??

出てくる車も
高級車orノスタルジック
なんで
これはもはやクルマだけなら007のノリですからね~

やっぱ、ランキングはあれで(ww)
古き良き時代ですww

プロフィール

「遅くなりましたが、今年から納税3台になりました。 http://cvw.jp/b/688744/48512463/
何シテル?   06/28 17:20
車ネタよりも 映画ネタ 食い物ネタ の方が圧倒的に多いですが・・・ Σ\( ̄ー ̄;) よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kurofune_EK4さんのホンダ シビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 11:44:40
[ホンダ シビックタイプR]丸山モリブデン 燃料用添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 00:49:12
レクサス(純正) エアーフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 07:51:52

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド ジンベイザメ号 (レクサス NXハイブリッド)
令和4年3月にうちにやってきました。
ホンダ N-BOX ネコバス号 (ホンダ N-BOX)
2020年2月10日に 2018年式 9000kmでやってきましたJF3です。 アイボ ...
ホンダ シビックタイプR どすん号 (ホンダ シビックタイプR)
2019年12月18日に冬眠に入りました。 復活のために、パーツを保管してる状態です。 ...
レクサス RXハイブリッド アンパンマン号 (レクサス RXハイブリッド)
2016年6月1日にやってきました。 相方の車です。 ただ自分のメイン車より乗る時間は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation