• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月19日

『それでも夜が明ける』みてきました。今年度アカデミー作品賞です。シンプルなのに重みのある大作ですね・・・・

『それでも夜が明ける』みてきました。今年度アカデミー作品賞です。シンプルなのに重みのある大作ですね・・・・  『それでも夜が明ける』
見てきました。

今年の
アカデミー賞作品賞
です。




よくも悪くも作品賞は
時代を代表とする作品、見なければ・・・・



1841年、ニューヨーク州に住む自由黒人である音楽家が奴隷商人に騙され南部に売られてしまう実話を基にした映画です。

シンプルです。
けど、大作です。

しかも事実に即した部分で、大きなヒーロー的行動もありません。

従来今までの映画の知識では奴隷は戦争後勝者がもたらすものっていう認識がありました。
それに対して、この映画で描かれているプランテーション農園では
奴隷というイメージよりは
『もの』
というものでした。

カースト制度などその身分から何があってもも抜け出せない世襲制のものと比べると
もはや身分ではなく、ものでした。

1840年代におこった誘拐による売買。
1808年に奴隷輸入禁止での誘拐多発。

南部と北部との違い。

生きるために、バカに生きる行い・・・
生き延びるために、余計なことをせずに生き延びる・・・

メッセージとしてかなり強烈な映画です。
最後、ソロモンが迎えたあの結末もまた真実ならでは説得力のあるものでした。



南部での綿花農園の奴隷は窮屈な部屋で寝ている。
寝付けず、隣を見ると同じ奴隷の女性がこちらを見ている。
求められるまま体を要求されるプラット。
しかし、その途中で女性は我を取り戻す・・・

プラットは自分の過去に想いをはせる・・・


ニューヨークに住むヴァイオリン演奏者のソロモンは妻と子ども2人に囲まれて幸せな生活をしていた。ある日、ワシントンで開催されるサーカスでの演奏でのギャラが破格と聞きワシントンへ。
そこで酒を多く飲み、目が覚めると鎖でつながれていた。
自信を説明すればするほど、鞭でたたかれる・・・
「お前は南部から逃げ出した奴隷だ!」っと。

奴隷が集まる港に下されるソロモン。
そこでプラットと名付けられフォード家に大工の見習いとして購入される。
その機転とアイデアからフォードに信頼を置かれるが
大工頭のダノは面白くない。
そこでことあるごとにプラットと衝突し
ある日、襲い掛かるがプラットにかわされてしまう。
それが彼の運命の引き金となる。

ダノは彼を吊るそうとする・・・
しかしフォードの監督官により助けられるが
フォードは彼の命を心配し、綿花農園のエッブスに彼を売る。
彼の奴隷に対する扱いは、人ではなく、モノであった・・・


2時間15分ほど
長いに関わらずかなり見入ってました。

農園での生活環境、その生活の仕方・・・
大統領の執事の涙







とも似てましたが
この映画の方がその痛さと閉塞な感じを強く感じました。

また、エップスの徹底した奴隷は所有物だという考え。
不思議なのはみんなクリスチャン。
宗教で人権擁護は謳わないんですね・・・・

奴隷たちの生きる術、他人と関わらない・・・
そんなのが濃く感じました。

冒頭で元の家主に会って下船する奴隷。
首つりで死にそうなのに何もせず、労働に従事する周囲の奴隷。

そこまで人を追い込み、人を変えていく制度だったのを
映像で強く心に残りました。







見終わった後、いい気持にはならないですが
それでも見てよかったと思う1作でした。

★★★★☆




それでも夜は明ける





今年も作品賞も9作中6作観ることができました。

アメリカン・ハッスル



キャプテン・フィリップス



ゼロ・グラビティ




ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅



あなたを抱きしめる日まで





ウルフ・オブ・ウォールストリート




残りは
ダラス・バイヤーズクラブ





her 世界でひとつの彼女



だけど・・・

いいですね、この2作。
時に後者!!

人工知能のOSなんて
CUTE!!!
関連情報URL : http://yo-akeru.gaga.ne.jp/
ブログ一覧 | 映画館 | 日記
Posted at 2014/05/19 22:14:20

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

えすろっくんお迎えオフ
白ネコのラッキーさん

8月20日・札幌行き1日目(道産子 ...
どんみみさん

昴と彗星 聖地巡礼!?
マツジンさん

シャインマスカットを買いに行こう♫
chishiruさん

【ハスラー】ドアポケットそのまま使 ...
YOURSさん

7ヶ月ぶりのコース⛳️
T19さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「『クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ』観てきました。サブキャラもっと目立って欲しかった http://cvw.jp/b/688744/48602256/
何シテル?   08/15 22:48
車ネタよりも 映画ネタ 食い物ネタ の方が圧倒的に多いですが・・・ Σ\( ̄ー ̄;) よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kurofune_EK4さんのホンダ シビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 11:44:40
[ホンダ シビックタイプR]丸山モリブデン 燃料用添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 00:49:12
レクサス(純正) エアーフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 07:51:52

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド ジンベイザメ号 (レクサス NXハイブリッド)
令和4年3月にうちにやってきました。
ホンダ N-BOX ネコバス号 (ホンダ N-BOX)
2020年2月10日に 2018年式 9000kmでやってきましたJF3です。 アイボ ...
ホンダ シビックタイプR どすん号 (ホンダ シビックタイプR)
2019年12月18日に冬眠に入りました。 復活のために、パーツを保管してる状態です。 ...
レクサス RXハイブリッド アンパンマン号 (レクサス RXハイブリッド)
2016年6月1日にやってきました。 相方の車です。 ただ自分のメイン車より乗る時間は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation