• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月01日

『X-MEN:フューチャー&パスト』見てきました。ブライアン・シンガーに戻ったんですね~あのワクワク感が復活!!

『X-MEN:フューチャー&パスト』見てきました。ブライアン・シンガーに戻ったんですね~あのワクワク感が復活!! 『X-MEN:フューチャー&パスト』
見てきました。

X-MENシリーズの最新作です。
個人的にはX-MENは最初の3部作で終了で
あとはスピンオフだと思ってました。




ZERO
ウルヴァリンのあの体になった理由。

1stジェネレーション
プロフェッサーXとマグニートーの歴史。

SAMURAIは・・・
よーわからんけど(笑)


今までの作品はこんな感じです。

『X-メン』



『X-MEN2』



『X-MEN: ファイナル ディシジョン』



『ウルヴァリン: X-MEN ZERO』



『X-MEN: ファースト・ジェネレーション』



ウルヴァリン: SAMURAI』





シリーズ2作目までは
ブライアン・シンガーが監督でした。
それ以降は製作サイドに変わってしまいあのワクワク感が別の感じになってました。
例えば、ZEROは面白かったけど・・・ちょっと違うな・・・みたいな。

それが復活です。
いろんなミュータントがその個性を発揮してナンボでしょう!!

楽しいい!!


今回の主役になるのはミスティーク
そのためか・・・
俳優が変わってます。

今賞を獲って活躍しまくる
ジェニファー・ローレンスに変わってます。

出世作はこれ。






2023年地球は対ミュータント用に作られたロボット「センチネル」によってミュータントは絶滅寸前、人までもがミュータントを産む可能性ということで攻撃対象となり崩壊寸前であった。

キティ・プライドとビショップは過去に意識を向かわせることでそのセンチネルとの攻防を続けている数少ないミュータントであった。

その「過去」にプロフェッサーX、マグニートーは目をつける。
センチネルを開発した1973年に行き、開発者トラスクがその年に完成させたセンチネルにある要素が入る事件を阻止することができればこの世界を変えれると・・・

センチネルにその年に捕獲されたミスティークを使って改良されていたのだ・・・
センチネルは相手の能力に応じて自信を変化させる能力を身につけることにある。

そこにウルヴァリンが選ばれる。
ミュータントが集合しているとセンチネルがやってくる。
彼らはその攻撃をしのでいる間にウルヴァリンが過去に行き歴史を変えることにかける。

1973年。
ウルヴァリンはプロフェッサーXとマグニートーを見つけ、レイブン(のちのミスティーク)を探そうとする。
しかし、プロフェッサーXはベトナム戦争と自分の元を離れていったレイブンの悲しみより自分の能力を出せないほどの薬漬けになり、マグニートーはある事件の首謀者としてある場所に監禁されていた。

レイブンはトラスクの会社に無残に解剖されるミュータントを救おうと努力をしていた、

若きプロフェッサーXとマグニートーはウルヴァリンのことをようやく理解しその対応策を実行し始める。




過去のスピンオフの作品と比べて本作は懐かしいキャラが総出演ですw

X-MEN3の時点では多くは亡くなってしまっているので・・・
復活させるには・・・過去に(笑)
そうきましたかって感じですが。

しかもウルヴァリンが行って歴史を変える・・・

これターミネーターやん!!
これジョン・コナーやん!!


といっても楽しかったですが・・・

まさかのミスティーク主役でしたね~
ジェニファー・ローレンスがまさかミスティークとは。

やっぱ、ブライアン・シンガーはおもしろい!!

あと、スタッフロール終了後に予告あります。


★★★★★






多少ネタバレ行きます。





































この路線で続くんでしょか??
あの予告、ピラミッドを操って作成している人物。
エジプト文明の頃ですよね・・・

こうやってタイムマシンでこれから退治ですか??
ブログ一覧 | 映画館 | 日記
Posted at 2014/06/01 07:58:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

夏の感謝祭でスバルオリジナルCro ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2014年6月1日 12:21
こんにちは。

アメイジングスパイダーマン2の
最後のシーンはこの作品だったんですね。

Xメンは今後3作品作られる
予定だそうです。

次はXメンアポカリプスで
古代エジプト時代に産まれた
ミュータントと
Xメンの戦いだとか?

コメントへの返答
2014年6月9日 14:20
そういうことなんですね。
あのピラミッドは。

個人的には監督が変わるとこの安定感。
やっぱ映画って監督次第だなって思います。

スパイダーマンの予告に上がったってことはX-MENもアベンジャーズ参戦ですかね(笑)
2014年6月18日 8:21
おはよう御座います。

20日より順次、公開終了ながら先日やっと2D字幕版を観てまいりました(^-^;

アクションよりも登場人物の描写が主に感じた同作、3Dより先行の様に観たかったものでして♭

さてミスティーク役の女優サン、ピチピチしてまして素敵…ムフ

授賞式、二度のコケッ振りも(^w^)

エンドロール中での退席、ホント勿体無いなぁとの想いに駆られた小生デス(*^^*)

次回作はエジプトが舞台、愉しみ♪
コメントへの返答
2014年6月23日 22:19
自分もノアを順次終了までに見に行かねばww
って思ってますw

ミスティーク役昔のDVD見て確認してしまいましたww
まさか、あのころにも出てたの??
って。

まぁ旬な女優さんですからね。

最近の映画はエンドロールに仕掛けしてあるのが多いので・・・
ちょっと出られないのが多いですねw

昔は冒頭に
スタッフロール後も続きます!!
って一言があった映画もありましたけど・・(笑)

プロフィール

「遅くなりましたが、今年から納税3台になりました。 http://cvw.jp/b/688744/48512463/
何シテル?   06/28 17:20
車ネタよりも 映画ネタ 食い物ネタ の方が圧倒的に多いですが・・・ Σ\( ̄ー ̄;) よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kurofune_EK4さんのホンダ シビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 11:44:40
[ホンダ シビックタイプR]丸山モリブデン 燃料用添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 00:49:12
レクサス(純正) エアーフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 07:51:52

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド ジンベイザメ号 (レクサス NXハイブリッド)
令和4年3月にうちにやってきました。
ホンダ N-BOX ネコバス号 (ホンダ N-BOX)
2020年2月10日に 2018年式 9000kmでやってきましたJF3です。 アイボ ...
ホンダ シビックタイプR どすん号 (ホンダ シビックタイプR)
2019年12月18日に冬眠に入りました。 復活のために、パーツを保管してる状態です。 ...
レクサス RXハイブリッド アンパンマン号 (レクサス RXハイブリッド)
2016年6月1日にやってきました。 相方の車です。 ただ自分のメイン車より乗る時間は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation