• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月14日

『ホビット決戦のゆくえ』見てきました。間違いなく傑作!!楽しかった!!!!

『ホビット決戦のゆくえ』見てきました。間違いなく傑作!!楽しかった!!!! 『ホビット決戦のゆくえ』
見てきました。

この冬の個人的にめちゃ期待No1です。

時間は145分とこれだけみると長いですが
もっと見たかった!!

★★★★★
でした!!





1作目、ホビット思いがけない冒険



2作目、ホビット竜に奪われた王国



に続く3作目です。

原題は
The Hobbit: An Unexpected Journey
が1作目。
そのまま邦題の思いがけない冒険。



https://minkara.carview.co.jp/userid/688744/blog/28611408/

トーリンとガンダルフとの出会い。
トーリンは山の下の王の末裔。
その山の下の王国はスマウグの竜に支配されていた。

そこで前作で13ン人のドワーフとともにビルボが旅に出る。
ドワーフからは信頼を得られていなかったが、オーグとの戦いでトーリンを助けたことから信頼を得ていた。




2作目は
THE HOBBIT: THE DESOLATION OF SMAUG
スマウグの荒らし場ってな感じ



https://minkara.carview.co.jp/userid/688744/blog/32553842/

山の中の国に入ることのできるカギと条件を仕入れた仲間たちはその期限をめざし山のふもとに向かう。

そこに行くためにダークエルフの森へと立ち入り、レゴラスと出会う。

エルフ、人間、スマウグに奪われたものをそれぞれが取り戻すことを目的にいがみ合った過去を忘れてスマウグのいるエレボールヘ向かうドワーフの王子トーリンを支援する。

人間は済む場所を奪われ、エルフはある財宝を奪われていた。

その山の中の国、エレボールで、ドラゴン:スマウグに出逢い彼を起こしてしまう。

3作目は
THE HOBBIT: THE BATTLE OF THE FIVE ARMIES
って、5つの軍隊

見る前にこのことが頭から離れずに見てました。
5つ出てくる?
竜退治でしょ??
なんで・・・って。

DVD/BDで復習してから・・・って思いましたが
どうせ3本セットで売るだろうと思い、あえて観ずに見てきました。

前回が、飛行機で行き帰りで2回見たため、結構頭に残ってました(笑)


ドラゴン退治の部分
カッコ良すぎます!!


エレボールを取り戻したドワーフ王子トーリンたちであったが、そこに住み着いていたドラゴン、スマウグを起こしてしまう。スマウグは報復のためかつてスマウグの根城になってしまった街から離れた人々が住む湖の街を炎で焼き尽くす。

そこにはかつて竜を退治していた一族の末裔バルドが住んでいた。
彼は谷の国の領主、ギリオンの子孫。
そのスマウグに彼は立ち向かっていく。

普通の矢では跳ね返されるが、黒い矢でスマウグの弱点の場所を射抜く。

こうしてスマウグからの支配は終わる。
エレボールに残された金貨、財宝・・・

スマウグが死んだことは世界に伝わっていた。

またスマウグを倒すことで助力を申し出た人物たちもこの時を心待ちにしていた。

しかし、トーリンはスマウグが遺した財宝はドワーフ、トーリンの物だ!
と竜の病に犯されていく・・・・

人間は焼かれた町をでて住む場所を失い・・
エルフは自分たちの宝の返却を求め・・・

それぞれの想いを馳せていた。

トーリンは側近の助言に耳を傾けず、金に執着していく。

この3つどもえの戦いが始まろうとしたとき
ドワーフは援軍を頼みまさに戦争が始まろうとしていた。

オークは冥王の復活のため山の中の国を侵略しようと皆を包囲していた。

人間、エルフ、ドワーフの選んだ決断は・・・
その決断を迫るtとき、ビルボはある勇気を持った行動に出る。


楽しかった!!
ワクワクしながらの145分。
そして最後、あのジーンときてしまいました。

本編、ロード・オブ・ザ・リングに続くところも出てきます。

あのビルボが最初に書いていたスマウグの図とか
ストライダーとか・・・

いや、楽しい3部作終わっちゃいましたね。

本編のロード・オブ・ザ・リングは
フロドが指輪を捨てに行く部分くらいから暗く・・・
ってなところがあまり好きになれなかったところはありましたが
この3部作は終始ビルボが前向きで好きでした!!





この2作目、3作目、
今年の1番かな~


ブログ一覧 | 映画館 | 日記
Posted at 2014/12/15 04:36:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「『クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ』観てきました。サブキャラもっと目立って欲しかった http://cvw.jp/b/688744/48602256/
何シテル?   08/15 22:48
車ネタよりも 映画ネタ 食い物ネタ の方が圧倒的に多いですが・・・ Σ\( ̄ー ̄;) よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kurofune_EK4さんのホンダ シビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 11:44:40
[ホンダ シビックタイプR]丸山モリブデン 燃料用添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 00:49:12
レクサス(純正) エアーフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 07:51:52

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド ジンベイザメ号 (レクサス NXハイブリッド)
令和4年3月にうちにやってきました。
ホンダ N-BOX ネコバス号 (ホンダ N-BOX)
2020年2月10日に 2018年式 9000kmでやってきましたJF3です。 アイボ ...
ホンダ シビックタイプR どすん号 (ホンダ シビックタイプR)
2019年12月18日に冬眠に入りました。 復活のために、パーツを保管してる状態です。 ...
レクサス RXハイブリッド アンパンマン号 (レクサス RXハイブリッド)
2016年6月1日にやってきました。 相方の車です。 ただ自分のメイン車より乗る時間は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation