• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月24日

『繕い裁つ人』見てきました。服の力ってありますよね。お気にいきりの服着ると気分良くなるとか・・・そんなことを思い出させてくれた作品

『繕い裁つ人』見てきました。服の力ってありますよね。お気にいきりの服着ると気分良くなるとか・・・そんなことを思い出させてくれた作品 『繕い裁つ人』
見てきました。



支配人のお勧め作品で見てきました。
結構な賑わいでした。




監督は
三島有紀子さん。

ぶどうなみだ
はちょっとダメでしたが・・・



しあわせのパンはめっちゃ好きです。



今回のテーマは服


この映画のテーマにもなっていますが
お気にいきりの服を着るだけで世界が変わりますよね・・・
そんな想いを思い出させてくれる作品でした。

自分がガキの頃
DCブランド全盛期。


そのとき、名古屋で買ったパーカ1枚で世界が変わるって(笑)
なんて単純な話。
その時はSCOOPのブランドで(笑)
実家探せば出てくる感じww

そして、ガキの頃だと
Dr.Martinの
サイドゴアブーツ、8hole。

そんで、SCHOTTのシングルライダース。

それを着ただけで、世界が変わった感じが小さいころしましたw

まぁそんな感じは今も残っていて
スーツの時に
tricker's

レプリカ501
RedWingのセッター
とか履くとこれまた変わる・・・

単純ですね。

そんな服の持つ不思議な魅力を
古い服、新しいデザインの間で揺れ動く主人公を描いた作品でした。

祖母の始めた洋裁店「南洋裁店」で二代目を継ぐ市江は先代の孫。
古いミシンで人を幸せにする服を作っている。
特に、先代の作った服をおのお客さんの要望に合うよう仕立て直している。

そこに三宮大丸百科店の営業藤井が市江にブランド化の誘いを持ちかける。
市江の服は、南洋裁店でオーダーするか、牧葵の営む昔なじみの友人の店に卸しているだけであった。

市江は大量生産できないことと、人を見て作ることのできないことを理由に断っていた。

母の広絵は藤井を気に入り来るたびに団子をふるまっていた。

藤井は南洋裁店が皆の憩いの場所になっていることと、市江の仕事ぶりからブランド化をあきらめつつあったが、先代の服のデザインしか作らない市江に自分のものを作ろうと持ち掛ける。

藤井には服に対しての想いが強くあり、市江にしか作れない新しいものを要望していた。
市江はそのことに心を揺らがせていた。




服の量産による価格低下が広まり
以前のような服屋さん、もしくは地域のセレクトなどが経営難しいんだろうな・・・って感じてました。

あと、SHOPの人に
売りたい服では食っていけないので
売れる服を売る

って聞いたことがあったのを思い出しました。

服が好きな人、服で気分を変えれる人なら共感!!

自分の中で一番長く着ている服は・・・・
やっぱ501ですかね・・・

あとはSHIPS分裂紛争の中、浮いてしまった
grifoniですね。

服って、時代によって変わるものと変わらないもの

変わらない部分と変わらない部分ってありますよね・・・

その差って結構大事だなって思いましたw


★★★★☆

関連情報URL : http://tsukuroi.gaga.ne.jp/
ブログ一覧 | 映画館 | 日記
Posted at 2015/03/24 21:49:25

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

コメが、切れたので精米に行きましょ ...
skyipuさん

EXPOLITA/Risky Vi ...
Kenonesさん

柏崎花火行って来ました
amggtsさん

①2025”夏『奈良三輪そうめん流 ...
☆アル君さん

【スズキ GT125】 レストア後 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2015年3月30日 1:30
501はどの時代のも最高ですw
コメントへの返答
2015年4月4日 15:56
最近の見に行ったら・・・
生地がめちゃ薄かったです・・・
最近はあんなんなんですね・・・
2015年5月24日 18:54
こんばんは(^_^)ゞ

こちらでもやっと公開したので観てきました。
「ベルリン」以来の中谷美紀ファンの
奥さんお勧めだそうです。

オープニングとラストの
市江の表情の違いが印象的でした。

泉先生の死に装束が園芸用のエプロン
ゆきの母から受け継ぐワンピース
エピソードが素敵ですね。

古いクルマに課税させ
廃車や買い換えを促すこの国って・・・
コメントへの返答
2015年5月28日 23:42
こんばんわ。

中谷美紀さん
阪急電車といい
出ると独特の安定感のある女優さんですよね。


自分はあの喫茶店でRelaxする
あのくだりが好きでした。

ホンマですよね。
まさか15%に上ってるとは・・・

庶民にはそんな金5月には出ないです。。。

プロフィール

「『クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ』観てきました。サブキャラもっと目立って欲しかった http://cvw.jp/b/688744/48602256/
何シテル?   08/15 22:48
車ネタよりも 映画ネタ 食い物ネタ の方が圧倒的に多いですが・・・ Σ\( ̄ー ̄;) よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

kurofune_EK4さんのホンダ シビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 11:44:40
[ホンダ シビックタイプR]丸山モリブデン 燃料用添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 00:49:12
レクサス(純正) エアーフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 07:51:52

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド ジンベイザメ号 (レクサス NXハイブリッド)
令和4年3月にうちにやってきました。
ホンダ N-BOX ネコバス号 (ホンダ N-BOX)
2020年2月10日に 2018年式 9000kmでやってきましたJF3です。 アイボ ...
ホンダ シビックタイプR どすん号 (ホンダ シビックタイプR)
2019年12月18日に冬眠に入りました。 復活のために、パーツを保管してる状態です。 ...
レクサス RXハイブリッド アンパンマン号 (レクサス RXハイブリッド)
2016年6月1日にやってきました。 相方の車です。 ただ自分のメイン車より乗る時間は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation