• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月02日

『テッド2』観てきました。前作のような面白味が、物語はまじめに、下品ネタはさらに下品ネタになったそんな1本。

『テッド2』観てきました。前作のような面白味が、物語はまじめに、下品ネタはさらに下品ネタになったそんな1本。 『ted2』
みてきました。

前回の公開館数が少ないことを考えると
大躍進ですね。
吹き替え/字幕版って子ども向けに大躍進・・・

けどR15ですよね、コレ(笑)



1作目がマイナー路線で、
売れたから2作目を大躍進って
あんまりいい記憶がないですね。




同じような道筋をたどったのは・・・

頭に浮かぶのは、
オースティン・パワーズ。




1作目は腹抱えて笑いました。
パンフレットも凝ってました。
ペ○ス増大器のマニュアル
を模してました。

2作目でシネコン公開になると毒が消えて・・・
なんあか1作目のマネだけの映画になってしまいました。




3作目はそれさえも笑いにしてましたが・・・





映画会社の意向もあるとは思いますが。
このNewLineCinemaって昔は短観館映画の登竜門でした。
けど、今は結構大きな映画会社ですからね。


前回の物語から数年。
ジョンは結婚したと思いきや、半年で別れてしまう。
そんな中、テッドはスーパーの同僚タミ・リンと結婚する。
しかし、多くの夫婦と同じく倦怠期が現れる。
そこで2人は子どもをつくることに。
テッドには生殖機能はないので、精子ドナーを探すことに。
しかし、それもドタバタの中過ぎていく。
養子縁組を希望することになるが、ここでマサチューセッツ州の法規にかかわることが・・・
テッドは人ではないということ。

そのことで、仕事はクビ、結婚も無効になる。
ここでテッドは人権を勝ち取るために新米弁護士のサマンサを雇い、
戦うことになる。




1作目より言葉の使い方、
本筋に関係ない内容については下ネタオンパレードですね。
しかも、小中学生のネタな感じでしたね。

1作目はサブカルチャーの内容満載で好きだったんですが、
今回はあるにはありますが下ネタに押されてる気がします。

ただ、tiffanyのこの曲は健在でしたww



Bigな人もちらほら出てますね。
ただ、笑に結びつくのではなくマジな出演で残念でした・・・

ウォールバーグも年齢重ねましたね・・・
昔はこの人の曲でクラブで踊りました(笑)
若っ!!!





Marky Mark And The Funky Bunch♪

今回はローリー役のミラ・クニスは出てこずです。
その代り、アマンダ・サイフリッド出てきてます。





映画ですがたを見るたび、この映画観たくなります。



さぁて、本題テッド2です。


まぁTVで見るべき作品になっちゃいましたね。
ちょっと短館系のにおいが薄れた気がしますね。。。

前のは単館系でしかできないような作りだったので
そんなあたりも好きだったのですが・・・


お下品だけ継続してるような気が・・・
そんなわけで、ホンマ物の物語がマジメすぎる気がしました。

★★★☆☆

関連情報URL : http://ted-movie.jp/
ブログ一覧 | 映画館 | 日記
Posted at 2015/09/02 21:40:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

被爆の真実を消してはならない…
伯父貴さん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

洗車機に突っ込みました
Wゆうパパさん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

ブルーベリー🫐ヨーグルト
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2015年9月5日 1:50
こんばんは。

先日観てきました
前作は吹き替え版しか上映が無く
しぶしぶ吹き替え版を観ましたが
思いの外有吉氏のテッドが良かったので
今回は字幕、吹き替え
両方ありましたが吹き替え版を選択

う〜ん前作の方が面白かったです。
有吉氏のテッドも
前作ほどハマって無かったです。

テッドのCGも予算を多くかけたのか?
質感や動きが良くなりましたが
チープさがあった前作の方が
嘘臭い物語に合っていたような気がします。

人権云々より
時代を遡りテッドが
いかにオッサンになったのか?を観たかったです。

スーパーに来たBigなお方
最後に又出て来ましたが
イマイチ良く分かりませんでした(^_^;)
コメントへの返答
2015年9月9日 22:08
こんばんわ。

自分は逆で
前作 字幕で見ました。
今回は時間が合わず吹き替えでした。

吹き替えもまぁこんなかんじなのかな・・・
って思ってみてましたが

まぁ、最初の畳み掛けるような
下ネタ下ネタww
まぁ小学校高学年ちっくでした。

前作の方が子どものまま大人になったそんな感じの映画でした。。
ちょっとそんなマニア路線が薄まって
ただの下ネタ映画になってしまったような感じがします。

CGの在り方、確かにそう思いました。
OPのあのミュージカル調のあれ。
なんかヤバいかなって、思ってしまいました。

前作の床の上の●●コなんて最高に吹いてしまって、昔懐かしのヒーローを熱く語るトコなんてよかったです。

出てましたね。
96時間(Taken)のイメージでしたね。
自分は
シンドラーか
クワイ=ガン・ジンか
ラーズ・アル・グールですが(笑)

あのシリアル買ったら
狙われちゃったじゃねぇか!!
ってことなんでしょうね、おそらくw。

自分もあれは不要だなって思いました。
観客半分くらい出た後でしたw

プロフィール

「遅くなりましたが、今年から納税3台になりました。 http://cvw.jp/b/688744/48512463/
何シテル?   06/28 17:20
車ネタよりも 映画ネタ 食い物ネタ の方が圧倒的に多いですが・・・ Σ\( ̄ー ̄;) よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kurofune_EK4さんのホンダ シビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 11:44:40
[ホンダ シビックタイプR]丸山モリブデン 燃料用添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 00:49:12
レクサス(純正) エアーフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 07:51:52

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド ジンベイザメ号 (レクサス NXハイブリッド)
令和4年3月にうちにやってきました。
ホンダ N-BOX ネコバス号 (ホンダ N-BOX)
2020年2月10日に 2018年式 9000kmでやってきましたJF3です。 アイボ ...
ホンダ シビックタイプR どすん号 (ホンダ シビックタイプR)
2019年12月18日に冬眠に入りました。 復活のために、パーツを保管してる状態です。 ...
レクサス RXハイブリッド アンパンマン号 (レクサス RXハイブリッド)
2016年6月1日にやってきました。 相方の車です。 ただ自分のメイン車より乗る時間は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation